: 長久

この口コミは、winter556さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

中休みが無いお店なので、午後3時~5時頃という
他店があまり営業していない時間帯でも
お好み焼が食べられるのがありがたい。

鉄板の温度が高いのだろうか。
鉄板の前の席につくとかなり暑い。

ビールジョッキでおひやを出してくださる。
これにはよく目を配っていらっしゃるようで、
減るとすかさず注ぎ足してくださる。

お好み焼のそば肉玉(730円)を注文した。
直径の大きめの薄い生地を焼き、
キャベツ、もやし、てんかす、豚肉などを載せ、
ひっくり返して蒸し焼きにする。
この時間をかなり長く取るのがこのお店の特徴。
縁のほうのキャベツは焦げてしまうが
それはどんどん捨ててしまう。
そばを茹でる時間は短めで、鉄板に上げてからこんがりめに焼く。
ここから焼き手が若い人に交代した。
そばの上に本体を載せるときにこぼれたキャベツも捨ててしまう。
それからヘラで上から全体を押さえつける。
鉄板上に卵を割ってその上に本体をそのまま載せる。
そしてすぐにひっくり返す。
そのときもキャベツが派手にこぼれた。焦げた部分だけではない。
おいしそうに蒸しあがった部分が大量に含まれていた。
それも構わず捨ててしまう。
プロにしかわからない必然性があるのかもしれないが、
素人目にはずいぶん雑な、ロスの多い焼き方に見えてしまう。
食べ物を粗末にしているような罪悪感も少し覚える。
ソースは少なめに塗ってくださるのはありがたい。
不足と感じる人はテーブルに出されたソースを
自由に足せるようになっている。
色鮮やかな青海苔が視覚から食欲をそそらせる。

出来上がったお好み焼は、一様なものではない。
周辺部はそばがパリパリした感じが楽しめる。
中央部は半熟の卵黄の味と肉の噛み応え。
右四分の一は野菜が無く、そばと生地だけ。
左四分の三の野菜はサクサク感とホクホク感とがいい感じ。
てんかすも噛み心地に良い効果をもたらしている。
食感はなかなか良いのだが、味がややあっさりしすぎな気がした。
ソースに頼り過ぎない姿勢は好ましいが、食材の味の引き出しや、
何らかの調味料は、もう少しくらい欲しい気がした。

  • 長久 -
  • 長久 -
  • {"count_target":".js-result-Review-37297027 .js-count","target":".js-like-button-Review-37297027","content_type":"Review","content_id":37297027,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

winter556

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

winter556さんの他のお店の口コミ

winter556さんの口コミ一覧(3529件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 長久

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル お好み焼き
住所

広島県広島市中区幟町14-19 大正社ビル1F

交通手段

JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで8分、銀山町電停下車すぐ

銀山町駅から90m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

31席

(カウンター11席、テーブル20席)

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

ktagu1012ktagu1012(28)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

八丁堀・幟町×お好み焼きのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ