冬季・平日限定の絶品もりそば。 : 赤麺 梵天丸 五日市本店

この口コミは、zuzuzuzuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2019/12訪問8回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

冬季・平日限定の絶品もりそば。

赤麺 梵天丸 五日市本店。

今日はクルマでやってきた。

ラインにこのようなラー油無料プレゼントの告知がきたのでこれに見事に釣られてしまったのだがここの自家製ラー油なかなか旨いのよ。

さっそくスマホを提示してラー油を頂いた。

ラントとして自動券売機で冬季・平日限定のもりそばのチケットを購入して注文したのだった。

赤麺 梵天丸 五日市本店のもりそば850円。

いつもながらこの時点でつけダレから甘い香りが立ち上ってくる。

トッピングは別皿にて提供されるがきっちり動物系と植物系にわけておられるのに感心する。

まずはトッピングなしで麺だけつけダレにどっぷりと浸してからいただく。

のぅ〜〜〜これだけ濃厚なトンコツ魚介スープにはなかなか出会えないもんなのよね〜。

わざわざトッピングを別皿にしていただいているのに恐縮なのだが一気にドプンとつけダレにぶっ込んだ。

麺にのっかっているレモンをスープに絞って酸味を入れるのは個人的に好きなのだがこうすると濃厚なトンコツスープの輪郭が際立つような気がする。

チャーシューは出される直前に丁寧に炙ってあって非常に香ばしい。

煮玉子も半分に切ってみるとトロトロの黄身が流れ出してなんだか嬉しくなってしまう。

塩分もつけ麺にしては控えめなので通常のラーメンのようにぐいぐい呑めてしまうのがここの恐ろしいところなのだが今回も麺とつけダレが同時になくなっていってしまう。

結局スープ割などを必要とせずに全部カラになってしまったがなんだかんだ言っても広島だとこれ以上のつけ麺は望めないんじゃないかと思ってしまうほどのハイレベルに毎度のことながら唸ってしまう。

最近じゃ新規のつけ麺が次々登場しているのだが梵天丸のもりそばの牙城はまだまだ当分安泰なんんじゃないかと思って店を出たのだった。

https://www.rawota.hiroshima.jp/

  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-111832033 .js-count","target":".js-like-button-Review-111832033","content_type":"Review","content_id":111832033,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問7回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
~¥9991人

平日限定もりそば!

赤麺 梵天丸 五日市本店。

LINEに梵天丸から平日限定でもりそば(つけ麺)をやるとの連絡が来た。

ここのもりそばは個人的に非常に好きなのでこれ狙いでやってきた。

麺を茹でるのに時間がかかると言われて少し待ってからお盆に乗ってキタヨ!赤麺 梵天丸 五日市本店のもりそば並850円。

テカテカの極太麺にプレーンなつけダレ。

トッピングも動物系と植物系に別れてやってくる。

たしかにこうするとつけ麺も高級料理のように見えるな(笑)

まずはこのプレーンなつけダレに麺をどっぷりと浸してから食してみた。

コシが半端ない麺に濃厚トンコツに魚介のドロッとしたつけダレは塩分が控えめでマジでこのまま飲んでしまえるほどだが味が薄いなんて1ミリも思わない。

面倒なのでトッピングは一気につけダレの投下してやった(笑)

さっそく煮玉子は半分に切って麺と一緒にわしわしいただくのが王道だ。

それにしてもこのつけダレの甘さはトンコツ由来なのだろうがホンマに甘さを実感できる。

チャーシューは小さいがぶっといのがちゃんと炙ってあるのわかる。

これも香ばしさが半端なくじゅわっと肉汁がでてくるのがよくわかるのが凄い。

麺の端っこにちょこんと置かれてるレモンは後半に味変に使って欲しいとのことだったのでそろそろ麺の上に搾ってみたら確かに酸味が加わって口直しのような効果がある。

ここのつけ麺は麺とトッピング、そしてつけダレがほとんど同時になくなっていくというベストバランスになっているのでスープ割りの必要性を感じない。

この日もきっちり全部食べきって大満足でお店を後にしたのだった。

期間限定にせずにレギュラー化して欲しいが麺の茹で時間がネックなんだろうな〜残念。

https://www.rawota.hiroshima.jp/

  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-107713597 .js-count","target":".js-like-button-Review-107713597","content_type":"Review","content_id":107713597,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問6回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
~¥9991人

サラダ感覚の冷やし汁無し担担麺。

赤麺 梵天丸 五日市本店。

夏季・平日限定で冷やし汁なし担担麺を始めたと聞いてやってきた。

しかし白ごはん150円って少々高い気もするがザーサイ付きでおかわり自由ってんなら理解できる。

店内に入って自動券売機にて「冷やし汁なし担担麺」と「海老唐辛子」のチケットを購入する。

お店の人が横について説明してくれるので迷わないのが嬉しい。

冷やし汁なしは初めて食べるので無難に1辛にすることにした。

しばらくしてキタヨ!赤麺 梵天丸 五日市本店の冷やし汁なし担担麺(並1辛)650円+海老唐辛子20円。

この有料トッピングの海老唐辛子は一気に辛さを加速させてくれるので担担麺自体の辛さを控えめにしたのだった。

冷やし汁なし担担麺だから当然かもしれないがびっくりするほどの麺のコシがあってそれだけでコレを食べる価値はあると思ってしまう。

チャーシューって言うか鶏のささ身が乗っているのだがこれはさっぱりしているというかサラダ感覚が蘇る(笑)

そもそもタレがサラダ感覚というかドレッシングっぽいのも手伝っているのかもしれないがコレを海老唐辛子がギュッと一気に辛い方向に連れて行ってくれる。

実際1辛でも海老唐辛子のおかげでかなり辛い。

だけど通常の汁なし担担麺のような花山椒はほとんど感じられないのがサラダ感を醸し出している源なのかもしれない。

こんな感じに唐辛子がチラチラみえてくるのだがこれによる辛さが途中から心地よくすら感じてくる。

別段追加していないがシャキシャキのネギがけっこう多く入っていて面白いアクセントとして機能している。

不思議なのはこの海老唐辛子は「海老」をそれほど伝えてこないことでこれが良くも悪しくもこの冷やし汁なし担担麺の個性になっている。

一般論だが汁なし担担麺は温かい方が香りが立って旨いというのが持論だったが、冷たく締めて麺の際立つコシを生かして辛いサラダのような方向性っていうのも悪くない。

これほどのハイレベルな冷やし汁なし担担麺ならもっとチャレンジして欲しいと思った。

https://www.rawota.hiroshima.jp/

  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-102063921 .js-count","target":".js-like-button-Review-102063921","content_type":"Review","content_id":102063921,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

帰ってきた!平日限定もりそば!

赤麺 梵天丸 五日市本店

平日限定ながらもりそばが復活したと聞いてやってきた。

入店したらまずは自動券売機で食券を購入する。

個人的にここのもりそばは昔から好きなので大盛りでお願いすることにした。

汁無し坦々麺のお店だけあって卓上調味料は豊富でこれだけあればいろいろと楽しめそうだ(笑)

さて太麺だけあってそれなりに待たされてからキタヨ!赤麺 梵天丸 五日市本店のもりそば大950円。

香ばしいトンコツと魚介の香りが鼻腔をくすぐってくれるがね!!

とりあえず麺だけ食べてみたがなんともこれだけでもじゅうぶんに勝負できるデキに嬉しくなってしまった。

トッピングは別皿にて提供され植物系と動物系が分けてある。

まずはトッピング無しで麺だけどっぶりつけダレに浸してから食べてみると凄まじいコシもあってつけ麺のジャンルでは他の追随を許さないんじゃないかと思えるほど。

ここですべてのトッピングをつけダレに放り込んで温める作戦に打って出た(笑)

トッピングが入るとつけダレの温度は若干下がるがやっぱりこっちのほうがバリエーションが広がって楽しい。

ここで満を持して卓上調味料の自家製ラー油を投入してみた。

最初は少なすぎたようなので結果的にかなり多く入れたがこの味変は必須じゃないかと思えるほど劇的に旨さを向上してくれる。

柔らかくブッといチャーシューや煮玉子もこってり魚介トンコツスープにとってもよくあっていてたまらん!

最後は残った麺を全部つけダレにぶっこんでスープ割りをしないでもそのまま飲み干してしまった。

これほどの内容で950円は安く感じてしまうほどで激しく納得しながら店を後にしたのだった。

しかし自分のベストつけ麺が汁無し坦々麺専門店なんて変な気持ちがしないでもなかった(笑)

https://www.rawota.hiroshima.jp/

  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-99716163 .js-count","target":".js-like-button-Review-99716163","content_type":"Review","content_id":99716163,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問4回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
~¥9991人

本店限定のまぜそば。

梵天丸。
今日は本店限定のまぜそば狙いでやってきた。
太麺なので10分くらい待たされるとスタッフから告げられ実際10分待ってキタヨ!梵天丸のまぜそば780円。
トッピングはこれがデフォルトで温泉たまごがデフォルトだ。
麺はおそらくはつけ麺用の極太タイプ。
ズシッと重みを感じるくらいしっかりした麺だ。
スープというかタレというかそこにかなり黒い色のが垣間見える。
当然だが温泉たまごは速攻で壊れてしまうので効果はよくわからんがこのまま全体を混ぜることにした。
基本的に辛味は全然なく油そばというよりも本当に文字とおりまぜそばだが醤油が立ったわけでも濃厚なトンコツでもない不思議な味と言うのが正直な感想だ。
こうなると後半は食べ飽きてくるのでテーブルに置いてあった黒酢をいれてみることにした。
不思議な味に酢を加えるわけだから超不思議な味に変化はする。
だけどこの不思議な麺類がスイスイ食べられてしまうのは空腹だったからだけではない。
辛さもなく元々マイルドなこのまぜそばに対して温泉たまごの意味は最後までわからなかったがそれにしてもお冷に逃げることなく完走できそうだ。
後半チャーシューが余ってくるのだがこの柔らかくてジューシーなチャーシューは最高の箸休めになってくれる。
気がつけばスープまで完食してしまった。
徹頭徹尾旨いのか不味いのかわからん不思議なまぜそばだったが結局なんとなく納得させられてしまったのはさすがは梵天丸なのだろう(笑)
http://zuzuzuzu9999.blog.jp/

  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-94739257 .js-count","target":".js-like-button-Review-94739257","content_type":"Review","content_id":94739257,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

冬季限定が惜しい、もりそば。

梵天丸。
基本的に汁なし担々麺専門店なのであるが期間限定でそれ以外のメニューも登場させてくれている。
公式サイトによると冬季、平日限定となっているもりそばを12月は17時以降で毎日実施しているとの情報を得てやってきた。
このもりそば、いわゆるつけ麺だが西区大芝にあった四川麻辣商人の流れを汲む、自分にしたら懐かしいメニューでもある。
太麺なので10分位かかると言われてそれくらい待ってキタヨ!!梵天丸のもりそば(大)950円。
トッピングは別皿で提供されるのも昔の通りではあるがチャーシューがどえらいぶっといの一枚に変更されていて最初これが焼き魚かと思ってびびったほどだ(笑)
スタッフの方がこのもりそばの食べ方を説明してくれて、麺に入れてあるレモンは途中で麺とつけダレの両方に入れて味変を楽しんで欲しいとのこと。
まずはさっそくデフォルトの麺だけをどっぷりとつけダレに沈めてから一気にかきこんでみた。
濃厚トンコツ魚介のスープはズバリ甘辛い味付けで今では珍しくないが、四川麻辣商人がやっていた当時はこれほど本格的な関東風つけ麺は衝撃的だった。
トッピングのメンマやネギを入れて食べてみたが今でもその旨さは健在で上品な甘みと臭みを一切感じさせない魚介の力強さが非常に印象的だ。
昔のもりそばとの大きな違いはやっぱりこのデカイチャーシューで存在感は半端ないし味付けも濃くてつけ麺にはもってこいだ。
デフォルトで入っている煮玉子もほんのりとした味がつけてあってさすが芸が細かい。
麺に気前よく3枚もついてくる海苔だが麺を巻いてつけダレにつけて食べるとなかなか香ばしくて面白いこともわかった。
元々つけダレの量が少ないこともあるが、塩分がきつくないのでスープ割りにしなくてもそのまま飲めてしまったので気がついたら完食してしまった。
いやいや現代でも十分すぎるほど通用する梵天丸のもりそば、冬季限定は仕方ないにしてもせめて平日昼にも実施して欲しいもんぢゃの〜!
http://zuzuzuzu9999.blog.jp/

  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-77701907 .js-count","target":".js-like-button-Review-77701907","content_type":"Review","content_id":77701907,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

コレだけの名店ならもう一捻り欲しい鳥にぼしラーメン。

梵天丸。
3日間限定で鳥にぼしラーメンを提供するとの情報を得てやってきた。
不定期にこのメニューを出しているようだがこれまで食べた事がなかったので興味津々で楽しみだ。
さてほとんど待たされないでキタヨ、梵天丸の限定鳥にぼしラーメン550円。
トッピングはシンプルなのはわかるがそれでもイマドキ550円は安い。
麺は汁なし担々麺と共通なのかは分からないがちょっと粉っぽさが感じられたのが残念だった。
肝心のスープだが旨みはじゅうぶんに発揮されているのはわかるが「鳥にぼしラーメン」と名乗るには鳥も煮干しの主張が弱くどっちかというと醬油が勝ってしまっている印象がある。
鶏と魚介のダブルスープにしてはそれほど奥行きが感じられずこの辺もマイナス要素になってしまっていると思われる。
一方こってりしたチャーシューは非常に旨く、その柔らかさも手伝ってこのラーメンを強力にアシストしてくれている。
あの梵天丸の限定麺だからって期待が大きかったのは認めるが冬限定のもりそばのデキを知っているからどうしてもあれくらいのクオリティを想像してしまうのは仕方なかろう。
550円という良心値段を考慮したとしても個人的にちょっと物足りなかった梵天丸の鳥にぼしラーメンだった。
http://zuzuzuzu9999.blog.jp

  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-73475614 .js-count","target":".js-like-button-Review-73475614","content_type":"Review","content_id":73475614,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2016/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

汁なし担担麺専門店だけど汁あり梵天麺狙いもアリな梵天丸。

やってきたのは佐伯区の梵天丸。
大きな駐車場があるのだが交差点の角に面しているので入れにくくて出しにくい。
だから今日は炎天下を歩いてやってきた。
暑い時は辛いもんが食べたくなるよね〜。
この日はよっしーとの来店なのだがこの自動券売機をよく読まないで辛さだけを辿ってボタンを押してしまい、自分の希望とは違うメニューを注文してしまった。
それがこの汁なし担々麺の特製3辛。
いつもはノーマルの汁なし担々麺ばかり食べてきたが間違って初めて特製になってしまったのよ。
ノーマルと特製との違いはそぼろ肉、ネギが増量され温泉卵がついて820円。
同じ3辛でもノーマルの値段は620円だから200円アップということになるわけだ。
だが肉・ネギの増量は明らかに効果があってノーマルよりも遥かにパンチがあるように感じる。
中途から温泉卵を投下してみたがマイルドになってしまうのでこれならもう一段辛さが上の「激辛」にした方がマッチングが良さそうだった。
自分は決して激辛マニアではないが梵天丸の担々麺は山椒と唐辛子の質が好ましツライ辛さではなく心地よさすら感じさせてくれる。
それとスタッフも多くいるのだが誰もがよくトレーニングされているようでホスピタリティも文句なしだ。
いろいろ考えたが最終的には特製にする価値が大いにあると結論付けざるを得ない。
暑い夏こそ激辛の特製汁なし担々麺にチャレンジしてみようと心に誓ったのだった(笑)


久しぶりにやってきたよ!梵天丸。
やっぱりこう暑くなってくるとどうしても辛いモノを食べたくなってしまうのよね〜。
しかし元信用金庫だったこのテナントの駐車場は入ってしまえば広くて安心だが角地だけに駐車場にクルマを入れにくく出しにくい。
だからクルマの運転が苦手な自分は決まって自転車でやってくる。
ちゃんと駐輪場も用意してあるしね(笑)
汁なし担担麺のお店お約束の入店後直ぐにある自動券売機で梵天麺のチケットを買ってカウンターに着席。
個人的に汁なし担担麺ってお店によってそれほど差があるとは思えないのだがそのパーツを使って作られる汁あり担担麺はスープは入るからかハッキリとした違いがモロに出てしまうので好んで注文するようになってしまった。
この日は休日の昼だったが流行ってますのぅ〜。
広い店内はあっという間に満杯で駐車場には待ちまでできていた。
するとやってきたよ!梵天丸の梵天麺(2辛)780円。
いつ見ても美しいよね〜。
店内に表示してあるが浅草開化楼の麺はコシが素晴らしくいつ食べても納得させられてしまうデキだ。
こんな個性的でパンチがあるスープに全く負けていないのはさすが。
自分にとってはこの2辛か3辛くらいが楽しく食べられるがお願いすればかなり辛くできるそうだ。
汁なし担担麺の花山椒と唐辛子を結びつけているのは紛れも無くトンコツスープでコレのデキが汁あり担担麺の仕上がりを大きく左右してしまう。
梵天麺はドロっと甘いトンコツスープのお陰でよりマイルドに辛さをうまく引き立てているのだろう。
汁あり担担麺の性格上すしても肉そぼろが沈殿してしまうので仕方なくレンゲで拾い集めながら残った麺を一緒に食べると全体のバランスの良さが際立ってくる。
うぬぬぬぬ〜。
自分が知る限り汁なし担担麺店がプロデュースする汁あり担担麺では梵天麺が他店より頭ひとつ抜きん出ているように感じる。
そういえばここで汁なし担担麺当分食べてないな・・・・(汗)


今年の夏は天候不順ではあるが晴れるとやっぱり暑い。
暑いとどうしうても辛いモノが食べたくなってしまう。
するとやってくるのは木舟交差点近くの赤麺 梵天丸。
開店前に着いてしまったのだがさすがに平日だとまだダレもいない。
この日は自転車できたのだがちゃんと自転車置場があるのは有難い。
しかしどでかい駐車場ではあるが交差点から側道を通してのアクセスだからこれだと方向が悪いと入りに出にくいってことになるんじゃないかな。
浅草開化楼の麺を使用しているのがここの特徴になる。
そうこうしていたら11時になり店が開いた。
入店するとすぐに自動券売機でチケットを購入するシステムになっているので今回はこの梵天麺を購入。
辛さは選べて「1倍」「2倍」「3倍」「激辛」とあるので券売機の説明をしてくれる店員さんに
「4〜5倍くらいにしたいんですが?」
と話すと3倍に卓上の自家製ラー油を入れるように教えてもらった。
3分くらい待ってから来たよ、梵天丸の梵天麺780円(3倍)。
いやいや久しぶりに見るとこりゃやっぱり美しいルックスよね。
浅草開化楼の麺。
しっかりとしたコシがあってこれ自体がなかなかしっかりした麺といったらいいのだろう。
花山椒がツーンと薫ってくるスープも非常に複雑な構造が感じられてそのデキは素晴らしい。
そもそもベースはおそらく甘いトンコツなのは確実でこれが全体を統一感の演出に大きな役割を担っているようだ。
さて途中でテーブルにある自家製ラー油を大量投入してみた。
これまでは3倍で調度良いと思っていたけどこれでどう変化するのか楽しみだ。
当たり前ではあるがさすがに唐辛子の量も一気に増えて強烈に辛くはなるがこれが不思議と旨味に直結するように感じられて決して辛さが邪魔にはならない。
これなら今度からは最初から自家製ラー油を入れてしまうだろう。
卓上には花山椒もあってこれどうしようか迷ったが今回は入れなかった。
汁なし担担麺だけでなく梵天麺も自分なりのベストな配合を見つけ出す事が梵天丸訪問の大いなる楽しみになるだろう。


城山にあった赤麺梵天丸が移転した。
しかも同じ佐伯区の五日市中央にやってきてくれた。
ここは確か以前は地元の信用金庫だったはずだがその建物を駐車場ごとまるまる全部借りたようだ。
これだったら店舗前に10台は駐車できるからクルマでのアクセスは問題ないだろう。
しかし黒と赤に塗り分けられたド派手な外装はここを通るドライバーにも目にとまることは間違いない。
ちょうど大きな三叉路に面しているのでやや入りにくさはあるが無理をしなければ問題なくアクセスできるだろう。
店内は外から想像できた通りかなり広いくかなりの客が収容できるだろう。
同様に厨房もゆったりで従業員は全部で7人くらいいる。
今回も汁なし担々麺専門店の伝統に則って入るといきなり券売機でチケットを購入するシステムだ。
これは確かに従業員が少ない場合は有効だと思うが梵天丸では券売機前にひとり従業員がいて説明してくれるのは有難いがそんなことをするのなら通常通り着席してメニューを見た後にオーダーを聞きに来てくれれば良いのにと思った。
移転後初だから一番スタンダードな汁なし担々麺(3辛)税込600円。
通常の汁なし担々麺の相場からするとやや高めの値段設定ながらここのは開化楼の麺という他の店にはないアドバンテージがある。
麺がなえがしろにされてしまう傾向がある汁なし担々麺の中では屈指の歯ごたえを発揮する梵天丸。
それにデフォルトで大盛りのネギも嬉しい。
なんだかんだ言っても今は亡きあの四川麻辣商人(大芝)の血統は脈々と受け継がれているようだ。
汁なしと言ってもここのはけっこう「汁」が多めに入ってる。
ほとんど後からカスタマイズできないきさくと違ってテーブルに辣油と花山椒があってオリジナリティある自分だけの汁なし担々麺を作り上げられるものここの魅力と言えるだろう。
渾然一体とはこういうときに使う言葉なのだろうが複雑怪奇な味は面白いのだが味に変化がほとんどない汁なし担々麺はどうしても後半に飽きてくる。
だから自分は大盛りにせず並盛りでいつも注文するようにしている。
この日は休日だったせいもあってか非常に流行っているようで店内は忙しそうだ。
おそらく汁なし担々麺専門店としては広島で一番西にあると思わえる赤麺梵天丸。
この大型化が吉と出るかとっても楽しみに見守っていきたい。
もっと暑くなってきたら名物の梵天麺(汁あり担担麺)を食べにこんといけんぢゃろ!
http://zuzuzuzu9999.blog.jp

  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • 赤麺 梵天丸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-6192216 .js-count","target":".js-like-button-Review-6192216","content_type":"Review","content_id":6192216,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

zuzuzuzu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

zuzuzuzuさんの他のお店の口コミ

zuzuzuzuさんの口コミ一覧(1445件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
赤麺 梵天丸 五日市本店
ジャンル 担々麺、汁なし担々麺、ラーメン
お問い合わせ

082-208-5366

予約可否

予約不可

住所

広島県広島市佐伯区五日市中央7-5-11

このお店は「広島市佐伯区城山1-4-19」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

広電バス 五日市落合バス停下車徒歩1分

五日市駅から1,835m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 10:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:30
  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 15:30
    • 17:30 - 21:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

53席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店前13台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

http://a-bontenmaru.jp/

オープン日

2014年3月1日

備考

3/1(土)移転リニューアルOPEN

初投稿者

tammartammar(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

五日市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ