さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日 : 【2023GW車上テント旅行】岐阜県高山市 ざる蕎麦せと : ざる蕎麦せと

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ざる蕎麦せと

(【旧店名】蕎麦正せと)

この口コミは、okamoooさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日 : 【2023GW車上テント旅行】岐阜県高山市 ざる蕎麦せと

カテゴリ:【2023GW車上テント旅行】2023.4~5【その他】全部
輪島に向けて上高地・乗鞍を抜け高山に来たところでランチの〆です。
ランチが蕎麦だったんでもちろんランチの〆は蕎麦です。

ざる蕎麦せと

15時に入ったんですが40席のオオバコに地元の方や観光客が次々と入って来る人気店のようです。

みんなが口をそろえて注文するのがコチラ。
大 1650円
0.5人前の蕎麦を4種類食べ比べできるという蕎麦好きにはたまらない内容。

なんと年間16種類以上の品種を出していて
石臼でひきわけたり、十割・九割・二八など品種のポテンシャルを引き出す打ち方をしているとのこと。
常に季節に合わせた4種類、とくに違いが分かりやすい4品種で食べ比べできるんです。
こりゃあ地元客も通うわけです。

乗鞍そば
タグの色分けでわかりやすくして頂けています。
そば粉9割7分!
説明にあるように甘皮のナッツ感から出てくる甘味や香りが面白い。

焙煎そば
こんなの食べたことがないです。
まさにコーヒー豆のローストw
香ばしさでいただく蕎麦ってジャンルの存在すら知りませんでした。

飛騨ブレンド
唯一のどごしでいただける蕎麦がこれでした。
個人的に香りと甘味が強いそばを使って二八にしてのどごしも楽しめる蕎麦が好きです。
THE毎日食べたい蕎麦といった感じ。

万波そば
こちらオリジナルの製法
・大粒を手動石臼で超粗挽きにしたそば
・小粒を電動石臼で一晩かけ細粉にしたそば
この二つを合わせて打ったものだそうです。
まさに蕎麦界のつぶつぶオレンジ、蕎麦界のタピオカドリンク状態です。
噛めば噛むほど面白い

自然薯とろろ 300円

いい店でした。
そばつゆも全てのそばに合うように工夫されているにもかかわらず、
出汁も感じるし甘味辛味も角がしっかりとれてます。
蕎麦ってホント食べなれてないと味の幅が狭い分わかりにく食べ物だと思うんですよね。
その中で食べなれない人でもしっかり楽しめるアミューズメントがあるので
地元客のみならず観光客に強くオススメしたいです。
一種類の蕎麦でも加減を見つけるのが大変なのにコノ数のそば粉を打ち分ける手間たるや・・
1650円というのは安いにもほどがあると思います。

  • ざる蕎麦せと - 外観

    外観

  • ざる蕎麦せと - 店内

    店内

  • ざる蕎麦せと - メニュー

    メニュー

  • ざる蕎麦せと - メニュー

    メニュー

  • ざる蕎麦せと - 乗鞍そば

    乗鞍そば

  • ざる蕎麦せと - 焙煎そば

    焙煎そば

  • ざる蕎麦せと - 飛騨ブレンド

    飛騨ブレンド

  • ざる蕎麦せと - 万波そば

    万波そば

  • ざる蕎麦せと - 自然薯とろろ 300円

    自然薯とろろ 300円

  • ざる蕎麦せと - 自然薯とろろ 300円

    自然薯とろろ 300円

  • {"count_target":".js-result-Review-161077904 .js-count","target":".js-like-button-Review-161077904","content_type":"Review","content_id":161077904,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

okamooo

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

okamoooさんの他のお店の口コミ

okamoooさんの口コミ一覧(5630件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ざる蕎麦せと(【旧店名】蕎麦正せと)
ジャンル そば、天ぷら
お問い合わせ

0577-35-5756

予約可否

予約不可

住所

岐阜県高山市下岡本町1660-5

交通手段

中部縦貫道高山ICを出て直進(高山国府バイパス)し、
国道41号線へT字に突き当ったら右折(岐阜方面へ南下)します。
以後2つの信号(1.下岡本町北・2.下岡本町南)を直進してのち200m左側。
高山ICから3~4分

高山駅から1,207m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:30
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

40席

(カウンター15席、テーブル6席×3台、座敷6席(詰めて8名))

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

座卓は6人用ですが、気の会った仲間や家族でしたら8名まで利用いただけます。

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

7台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://zarusoba.com/top

オープン日

2005年11月17日

備考

23年9月から店舗名が変わりました。
『蕎麦正 せと』→『ざる蕎麦 せと』よろしくお願いいたします。

お店のPR

【飛騨高山で蕎麦の品種を食べ比べ】年間16種類以上の品種を仕入れ、毎日4種類の品種をご用意

初投稿者

ミザントロプミザントロプ(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

高山市×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 飛騨茶屋 寿美久 - 料理写真:

    飛騨茶屋 寿美久 (そば)

    3.68

  • 2 蕎麦正 - 料理写真:

    蕎麦正 (そば)

    3.56

  • 3 御食事処 坂口屋 - 料理写真:

    御食事処 坂口屋 (牛料理、そば、ステーキ)

    3.48

  • 4 ざる蕎麦せと - 料理写真:二人で4種をシェア

    ざる蕎麦せと (そば、天ぷら)

    3.46

  • 5 新井こう平製麺所 - 料理写真:1.5玉 たまご入 蕎麦&饂飩 冷盛り☆

    新井こう平製麺所 (うどん、そば)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ