今回は焼餃子をテイクアウトで。もちもちな皮、ニンニクの風味が存分に効いている餡はやはり最高ですな~\(^o^)/ : 餃子の王将 土岐店

この口コミは、のんきなカメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
2023/05訪問4回目

3.5

~¥9991人

今回は焼餃子をテイクアウトで。もちもちな皮、ニンニクの風味が存分に効いている餡はやはり最高ですな~\(^o^)/

5月3日、夕食のお供に『餃子の王将土岐店』へ焼餃子のテイクアウトを買い求めに来ました(^o^)♪
17:00ちょっと過ぎの来店だけあり、店内にはそんなにお客さんが居ませんでした、これはラッキー!
副店長が出てきて、会計を済ませてから暫し椅子に腰掛けて待ちました。
箱代込みで270円。

6分で仕上がりました。

帰宅後、早速食べましたが、まだ熱々の状態なのが嬉しかったですな~\(^o^)/
ニンニクの風味がよく効いていて、やはりいい!

ごちそうさまでした。

料理、味☆4.0
サービス☆3.0
雰囲気 ☆3.0
コスパ ☆4.0
トータル☆3.5

  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161024684 .js-count","target":".js-like-button-Review-161024684","content_type":"Review","content_id":161024684,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問3回目

3.4

~¥9991人

父のお遣いで、餃子の王将土岐店まで餃子2人前を購入しました(^o^)♬ 1人前のサービス券を使用しましたので、234円で済みましたよ(^_-)☆店員の応対がやや無愛想だったのが残念…。

2月16日、父のお遣いで、餃子の王将土岐店まで餃子2人前を購入しました(^o^)♬
生か焼き餃子かを女性店員から聞かれましたので焼き餃子を、ニンニク入れるか入れないかを聞かれましたのでニンニク入りをチョイス。
1人前のサービス券を使用しましたので、234円で済みましたよ(^_-)☆

帰宅し、夕食で食べました。
少しだけ温めて食べましたが、皮の堅さ、ニンニクの効かせ具合は相変わらずですね(^o^)♬ 

ごちそうさまでした。

味、料理☆3.5
サービス☆2.5
雰囲気 ☆3.5 
コスパ ☆4.0
トータル☆3.4

  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139064597 .js-count","target":".js-like-button-Review-139064597","content_type":"Review","content_id":139064597,"voted_flag":null,"count":82,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

かなり久方ぶりに来店、野菜煮込みラーメンを。 安価ながらも野菜の量が多いのがいいですね(*゚▽゚*)✩ 適度に豚の細切れ肉が入っているのも魅力的です(^_-)-☆ 店員の応対は普通。

3月10日、この日の夕食はかなり久方ぶりに『餃子の王将土岐店』まで(´∀`*)

20:50、来店。
今回は3月の限定メニューである『野菜煮込みラーメン』をオーダー、630円。

5分弱でサーブ。
メニューが掲載されている写真ほど野菜にかさが無いですな(^_^;)
6種類の野菜が入ってます、キャベツ、白菜、ニンジン、玉ねぎ、刻みネギ、モヤシが入り、いい感じ(*゚▽゚*)✩
豚の細切れ肉が適度に入っているのもいいですね(^_-)-☆
麺は細麺、まぁまぁのコシ。
スープは白湯スープに醤油を入れてあるような風味。
この一杯で野菜が350グラム摂取出来るみたいです、野菜不足な方には最適かも(´∀`*)

今回ラーメンをサーブしてくれたのはまだ研修中である年配の女性店員、土岐店の店長にあれこれ教えてもらいながらで恐る恐るのサーブになってましたわ(;´∀`)

21:40くらいまで滞在。
ごちそうさまでした(*゚▽゚*)✩

  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • {"count_target":".js-result-Review-98705616 .js-count","target":".js-like-button-Review-98705616","content_type":"Review","content_id":98705616,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2016/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

一時期ヘヴィに行っていてリーズナブルでそこそこ美味い! しかし最近、店側のちょっとやる気無さが目立つ感じが窺えるかな…(^_^;)

こちらが開店してから、一時期ヘヴィに通い続けていた時期がありますね(#^.^#)♪
どれをオーダーしても平均的で無難な美味しさ(*゚▽゚*)✩
しかも安いと来ているから、ついつい通い続けてしまうという✩

王将って、確か店舗によってメニューを変えてもいいという方針ですので、その店舗によって違う楽しみを味わえるのが特徴なんですよね(*≧∀≦*)♪
それが気に入って、ヘヴィに通っていたもんですが(#^.^#)

最近、オープンした頃と比べると、0:00閉店だったのが早まって23:00になったことから22:00にはお店の電気を暗めにして「早く閉店させよう」感が出ているのがアリアリ!
なんかそういうの、悲しい…。
土岐市って遅くまで営業しているお店がかなり限られてしまうんですよ…、だから0:00まで営業しているお店って遅くまで仕事する私にとってはかなり重宝するんです!
しかもメニュー自体が安いとなれば、余計じゃないですか(^_^;)

前の土岐店みたいに、アグレッシブに営業して欲しい、毎月オリジナルメニューを出すとか!
最近はそれすら無く、コンサバティブになってきているのが見ていて辛い…。
まぁ国道沿いのお店で家賃が高いとか、本部から厳しいバッシングが飛ぶとか内部の事情があるからなんでしょう、解らなくもないですが、どうか以前のような元気な土岐店に戻って欲しいと願ってますよ、ホント!

駐車場は表と裏を含めて15台くらいはクルマを停められます(^_-)-☆

  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • {"count_target":".js-result-Review-59386811 .js-count","target":".js-like-button-Review-59386811","content_type":"Review","content_id":59386811,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

のんきなカメ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

のんきなカメさんの他のお店の口コミ

のんきなカメさんの口コミ一覧(1522件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
餃子の王将 土岐店
ジャンル 中華料理、餃子
予約・
お問い合わせ

0572-55-0100

予約可否

予約可

住所

岐阜県土岐市泉寺田2-20

交通手段

土岐市駅から1,196m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

60席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.ohsho.co.jp/

オープン日

2009年10月24日

関連店舗情報 餃子の王将の店舗一覧を見る
初投稿者

てぃおん.てぃおん.(60)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

多治見・土岐・瑞浪×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 THE 富士 - 料理写真:

    THE 富士 (中華料理、創作料理、ラーメン)

    3.42

  • 2 ちゅうすけ - 料理写真:冷やしラーメン 大盛り

    ちゅうすけ (中華料理、四川料理)

    3.36

  • 3 中華天国 - 料理写真:

    中華天国 前畑店 (中華料理、ラーメン、焼きそば)

    3.34

  • 4 本町ロマンス - 料理写真:

    本町ロマンス (居酒屋、もんじゃ焼き、中華料理)

    3.33

  • 5 松竹飯店 - 料理写真:

    松竹飯店 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.31

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ