唯一無二 : ボン・ダボン

ボン・ダボン

(BON DABON)

この口コミは、モラヴィアさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

唯一無二

《注意 工場見学は通常はできません》

日本で唯一のペルシュー職人、多田さんの基地は、岐阜美濃の山の中にあります。
空気の清浄さ、パルマに似た気候を探して全国歩き白羽の矢を立てたのがこちらとの事。
草いきれを感じ、下れば清流が流れています。

何年も前から彼の作るペルシューを頂いてみたくて、あちこち地方にも足を運んだものでした。
何か所かで、そのぺルシューを頂く機会はありましたが、
その真価を体験したのは、あの「ペレグリーノ」さん、そして「SUGALABO」さん。

トルタフリッタに載せられた、絹の羽衣のような、あのペルシューは、普段接している生ハムとは、全く次元が違うものでした。
口に溶けてしまうような繊細さ、ですがしっかりと残るきれいな旨みの余韻。
一度召し上がれば、その魅力はわかっていただけるはずです。


多田さんにお目にかかる機会を得、その背筋が伸びて凜としたカッコ良さに接し、益々ペルシューが好きになってみたりして(笑)

そして今回、夢のような機会に恵まれました。
各地から名古屋に集結した多田さんファンが、バスツアーを組んで工場に向かったのです。

バスに揺られること名古屋から1時間半。
工場ではご本人がお出迎え下さり、ひゃ~~っと興奮。
そして、1時間以上かけて、ペルシュー熟成までの過程を説明して下さいました。
皆さんの鋭い質問や、バカなオババの質問にも丁寧に答えてくださり、なんて素敵な方でしょう。

そして、この日お聞きしたのは、多田さんの工場は、彼一代限りで終わりとのこと……。
とても教えられるものではないと・・・。
本当に熱意があるのなら、彼と同じようにパルマへ向かうしかないのでしょう。
何のコネもなく、パルマへ飛び、断られても断られてもドアをたたき続ける覚悟のある方が、今後また現れることを祈らずにいられません。

ぜひ、皆様があの素晴らしいペルシューを、召し上がる事をお勧め致します。
現在、全国で扱いがあるのは

Salumeria Come Sta(仙台 サルメリア)
da Dada(つくば イタリアン)
PIATTI(駒場 サルメリア)
SALMERRIA 69(成城 サルメリア)
PELLEGRINO(恵比寿 イタリアン)
SUGALABO(神谷町 フレンチ)
La Vita(金沢 イタリアン)
大石農場ハム工房(掛川 シャルキュトリー)
A due passi(大垣 イタリアン)
GITA(豊川 イタリアン)
cenci(左京区 イタリアン)
HANATANI(神戸 イタリアン)
METZGEREI KUSUDA(芦屋 シャルキュトリー)
TOM Curiosa(北新地 イタリアン)
DIRETTO(広島 イタリアン)
Fridge(福岡 イタリアン)
La Petite Cérine(鹿児島 ワインバー)

設備的な条件のみならず、一定の料理哲学を共有できた場合のみ、との事。

もし、工場でお求めなら(要予約)是非美味しいパンを持参して、その場で召し上がる事をお勧め致します。

さて、この後、私たちは岐阜のイタリアン、アドゥエパッシに向かい、
多田さん自らがスライスしてくださるペルシューの食べ放題、と言うとんでもない贅沢な時間を過ごしました。

ああ、もっと頂けばよかった……

素晴らしいぺルシュー、本当に本当にごちそうさまでしたm(__)m

  • ボン・ダボン - お一人だけの小さな工場

    お一人だけの小さな工場

  • ボン・ダボン -
  • ボン・ダボン -
  • ボン・ダボン -
  • ボン・ダボン - アドゥエパッシさんで

    アドゥエパッシさんで

  • ボン・ダボン - SUGALABOさんで

    SUGALABOさんで

  • ボン・ダボン - ベルシューをスライスする多田さん

    ベルシューをスライスする多田さん

  • {"count_target":".js-result-Review-86325302 .js-count","target":".js-like-button-Review-86325302","content_type":"Review","content_id":86325302,"voted_flag":null,"count":218,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

モラヴィア

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

モラヴィアさんの他のお店の口コミ

モラヴィアさんの口コミ一覧(655件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ボン・ダボン(BON DABON)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0581-58-8150

予約可否

完全予約制

住所

岐阜県関市洞戸高見2238-4

交通手段

東海北陸道美濃インターから、板取川を上流にさかのぼり、256号線を北上すると洞戸高見の街に入り右側にあります。

営業時間
    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

工場直売

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://bondabon.com/

オープン日

2011年1月26日

備考

現在コロナウイルスの影響により
工場直売の営業を自粛しております。
(再開は未定)

初投稿者

のりくん。のりくん。(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

関・美濃・山県×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ