市街地から遠く離れた山あいにある生ハムの製造販売店、味がやはり違います : ボン・ダボン

ボン・ダボン

(BON DABON)

この口コミは、箱人さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

市街地から遠く離れた山あいにある生ハムの製造販売店、味がやはり違います

19年11月 初訪問

岐阜県岐阜市の市街地から北へおよそ1時間ほど、市街地から離れた山あいにある生ハムの製造工場兼販売場
以前から何回か食べたことのあるプロシュット(ペルシュウ)を製造している多田さんという方の活動拠点
イタリア現地で生ハムを製造している環境と極めて似た場所を国内で探した結果ここを拠点に選んだ
、、、と何かで読んだことがある。

週末の午後13時過ぎ現地到着
この日は朝に下呂温泉を出発して2時間弱、合間に休憩を挟んで山道を下ってようやくの到着。イヤなかなか大変。

ここで販売している「ペルシュウ」は最初都内某店で食べその味に驚いてから時に小売店に行って購入しているが
店主の方の方針なのか飲食店も小売店もごくごく限られた店でしか提供又は販売されていないので個人的には非常に入手困難なモノ。
今回は旅の日程が現地での限られた販売日に重なったので行程の途中に入れ、事前予約のうえ受け取りに

現地に到着、道路沿いに見える「BON DABON」の旗が目印
砂利を敷いた駐車場に車を置きプレハブっぽい建物の扉を開ける。
中から奥様?と多田さんご本人と思われる方に順に対応いただき念願の「ペルシュウ」が手元に
・ペルシュウ金ラベル(100g/2,620円)
・ペルシュウギンラベル(100g/2,200円)
いずれも税別、実際都内での小売の値段はこれより全然高いのでこの値段でも全く問題はない。

持ち帰って落ち着いたところで実食を、と思ったがお腹も空いたことなので道中の途中で開封して昼食でこれを

「金ラベル」は24ヶ月熟成をした生ハム
口に入れると蕩けていくような食感はそのまま、豚の旨味だけが口の中に入って最後に塩の味を少しだけ感じます。
判ってはいたけどやはりオイシイとしか言いようがない

「銀ラベル」は17ヶ月熟成の生ハム
こちらは自宅まで持ち帰ってから実食、旨味の感じは確かに金ラベルのがよりヨイかもしれないが
これもいつもの絶妙なお味

2種とも購入してから日を置かずに食べたのでお店で提供又は購入したものより更に美味しかった気はします。

旅行の途中、常にはなかなか行かないような場所でしたが現地に行って購入してみて良かったです。

ご馳走様でした。

  • ボン・ダボン - ペルシュウ(+バケット) 美味^^

    ペルシュウ(+バケット) 美味^^

  • ボン・ダボン - ペルシュウ(開封後)

    ペルシュウ(開封後)

  • ボン・ダボン - ペルシュウ(開封前)

    ペルシュウ(開封前)

  • ボン・ダボン - ペルシュウ 手のひら大

    ペルシュウ 手のひら大

  • ボン・ダボン - 工房前 自然の中です

    工房前 自然の中です

  • ボン・ダボン - 工房

    工房

  • {"count_target":".js-result-Review-109762739 .js-count","target":".js-like-button-Review-109762739","content_type":"Review","content_id":109762739,"voted_flag":null,"count":702,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

箱人さんの他のお店の口コミ

箱人さんの口コミ一覧(1308件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ボン・ダボン(BON DABON)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0581-58-8150

予約可否

完全予約制

住所

岐阜県関市洞戸高見2238-4

交通手段

東海北陸道美濃インターから、板取川を上流にさかのぼり、256号線を北上すると洞戸高見の街に入り右側にあります。

営業時間
    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

工場直売

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://bondabon.com/

オープン日

2011年1月26日

備考

現在コロナウイルスの影響により
工場直売の営業を自粛しております。
(再開は未定)

初投稿者

のりくん。のりくん。(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

関・美濃・山県×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ