良いシーズンになってきた! : まめ

予算:

-

-

定休日
木曜日

この口コミは、suqquさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2018/05訪問5回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

良いシーズンになってきた!


最近休日になると【まめ】さんに出没しています 笑
この日も天気が良くて気持ちいいな~。
店内に吹き込む風がとっても気持ち良くて最高でした。
店主さんご夫婦も温かく迎えてくれて本当にここは居心地がいいです。
そして、お店を囲むように田んぼに水が張られていて私が一番好きな風景になったーー!
このシーズンが一年で一番好きです。
夜はカエルの大合唱が聞こえるぞ~!
ご馳走さまでした!(食べ物の感想なしかよ!笑)

  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • {"count_target":".js-result-Review-84458589 .js-count","target":".js-like-button-Review-84458589","content_type":"Review","content_id":84458589,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問4回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

甘さ控えめでぺろり♪


ちょっと空いた時間に最近よく通ってる【まめ】さんへやってきました!
この日も天気がよくてまめ日和~笑
綺麗に山が見えてゆったりした時間をぼーっと過ごすことが出来て最高です。
そんな今日のお供がこちら!
まめさんお手製のチョコレートケーキ!
単品350円、ドリンクセットだと50円引きになります。
この日は若干暑かったのでアイスカフェオレを注文、本当はケーキを頂くならホットかな~と思いましたが暑さに負けました…。
ホットの配分はあまり私好みではないのですが、アイスカフェオレは超私好みの味と配分!
美味しすぎてゴクゴクいってしまう…。
そして、肝心のチョコレートケーキ!
実はまめさんでスイーツを注文するのは初めて。
チョコレートケーキは好みもあるし、甘過ぎるのはご勘弁だな~と思って一口頂きましたが、しっとりしていて甘さ控えめで美味しいです。
クドさを余り感じないので最後までスピードが落ちることなく頂けました。
これは次のスイーツも期待できるー!
今日も美味しく、ゆったりとした時間を過ごせました。
ご馳走さまでした!

  • まめ -
  • まめ -
  • {"count_target":".js-result-Review-82606137 .js-count","target":".js-like-button-Review-82606137","content_type":"Review","content_id":82606137,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

こんなところでタンドリー♪

小腹を満たしに【まめ】さんへやってきましたー!
天気がよく、山が綺麗に見えるときはかならずこちらを思い出します。
この日もすっごく山が綺麗で車をとばしてしまいました。
先客はいつもの常連さんがカウンターに二人、私は山が綺麗に見えるいつものポジションへ着席。
少し来るのに間があいたら見たことがないタンドリーチキンの文字を発見しました!
こんな所で出会えるなんてー!
という事でタンドリーチキンとプレミアムアイスコーヒーを注文、ドリンク代に+450円でセットにできます。
やってきたタンドリーチキンは2つ、同行者のホットサンドと一つずつ交換しました。
まずはホットサンドから、さっくりとしたパンから溢れる沢山の玉子ーー!!!
沢山すぎて手にこぼれた♪
熱々で美味しいですー。
次はタンドリーチキン!
タンドリーチキン特有の香りがふわ~っと香ります。
お肉は柔らかく、こちらも美味!
なかなかボリュームがあってこれを2つとなると私はきついかもしれない 笑
食べ終わった後は紅葉が今まさに始まろうとしている山々をのんびり眺めて贅沢な時間を過ごしました。
やはり大好きなお店!
ご馳走さまでした!

  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • {"count_target":".js-result-Review-76442412 .js-count","target":".js-like-button-Review-76442412","content_type":"Review","content_id":76442412,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

美味しいアイスコーヒーとホットサンド片手に幸せ気分♪


仕事終わりにお昼ご飯を頂きに行って来ました!
久し振りにやってきましたが、相変わらずここは景色がいい!
この日はとても天気がよく、山が綺麗に見えました。
空と山の境界線がこんなに綺麗にくっきり見えるなんて久し振りです。
店内はカウンターに二人、経営者御夫婦と仲良くご歓談されているので常連の方でしょう。
こちらにランチはありませんが、11時以降になると軽食が頂けます。
当初は焼きそば目当てできましたが、気付いたらホットサンド、ハムマヨタマ(600円)をチョイス~。
飲み物は暖かかったのもあってプレミアムアイスコーヒー(430円)、ブラジル産のモンテ・アレグレ豆を使用とのこと。
珈琲についての知識が乏しいので取り合えず期待だけしておこう(笑)
少し待つとまずはアイスコーヒーがやってきました。
最近ブラックの美味しさがわかってきたので何も入れずにそのまま頂きました。
メニューに書かれていたとおり本当に飲みやすくてびっくり!
苦味はありますがとても爽やかで舌にいつまでも残りません。
それでいて鼻から抜ける香りが素晴らしい♪
嫌みのない苦さで珈琲が苦手な人でも飲めるのではないかと思います。
そしてお次はホットサンド!
ハムマヨタマとはその名のとおりハム、マヨネーズ、タマゴでそこにチーズが入っています。
まずは端をひと噛み…。

ぱりっ!

うーーんイイ音です。
具の部分に到達すると、マヨネーズで合えてあるタマゴがぶわっと溢れ出しました。
ハムとチーズとタマゴとマヨネーズってなんでこんなに合うんでしょう♪
素晴らしい景色の中で美味しいものを頂けるなんて、こんなに贅沢な事ない!
天気の良い日に訪れて欲しいお店です。
ご馳走さまでした!


  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • {"count_target":".js-result-Review-67110359 .js-count","target":".js-like-button-Review-67110359","content_type":"Review","content_id":67110359,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2014/06訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

緑を眺めながらのんびりと…(にんじんくんが見つめてくる)


★2014/06/14

モーニングに行ってきました。
こちらのカフェは2013年に出来たばかりのカフェです。
まだ新しいので広めの駐車場も外観も綺麗!
勿論、店内も素晴らしいです。
まずは玄関付近にある綺麗な花や緑が出迎えてくれます。
そして店内に入ると木の香りがふわりと香り、そこには落ち着く空間が待っています。
店内は木々を使ってあるので温かみがあり、シンプルですが寂しすぎない。
席から見えるのは窓越しの緑、山が近いため新緑の季節にぜひ伺いたいと思わせるくらいに景色が良く、眼の保養になります。
ご夫婦で経営されてるのだと思いますが、奥様はいつも丁寧で気持ちの良い接客をして下さいます。
いつものカフェオレ(450円)を注文、モーニングの内容はトースト、ゆで卵、ヨーグルトです。
トーストには小倉かジャムをつけられます。
私はいつも小倉をチョイス、綺麗な狐色したトーストにいつもにんまり!
大きなカップに入ったカフェオレはさっぱりとした後味で飲みやすいです。

内容的には物足りないモーニングですが居心地が良いのでよく利用させて貰ってますが、15時くらいに利用するのが個人的に一番好きです。
ランチなどはやっていませんが焼きそばだったりスコーンがあったりとで幅広く利用できるのではないでしょうか。
また、豆もテイクアウト出来るので興味がある方は是非脚を運んでみて下さい。
今後も末長くお付き合いしたいお店です。
ご馳走さまでした!

  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ -
  • まめ - モーニング

    モーニング

  • {"count_target":".js-result-Review-6405585 .js-count","target":".js-like-button-Review-6405585","content_type":"Review","content_id":6405585,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

suqquさんの他のお店の口コミ

suqquさんの口コミ一覧(839件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
まめ
ジャンル 喫茶店
予約・
お問い合わせ

0585-52-9193

予約可否
住所

岐阜県揖斐郡揖斐川町市場194

交通手段

揖斐駅から2,595m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 07:30 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第2金曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外に喫煙スペースあり

駐車場

10台程

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

ホームページ

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninjin-kun/

オープン日

2013年12月3日

初投稿者

suqqusuqqu(980)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

揖斐川町×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 花の木珈琲店 - ドリンク写真:花の木スペシャルブレンド

    花の木珈琲店 (喫茶店)

    3.18

  • 2 和cafe - 料理写真:

    和cafe (喫茶店、カフェ、イタリアン)

    3.16

  • 3 ダイニングカフェまき - 料理写真:うどんセットのモーニング トマトジュース代400円のみ

    ダイニングカフェまき (喫茶店、レストラン)

    3.11

  • 4 カフェヴェンティ - 料理写真:

    カフェヴェンティ (パンケーキ、カフェ、喫茶店)

    3.09

  • 5 まめ - 料理写真:

    まめ (喫茶店)

    3.07

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ