このお店、全てが本格的❕チーズケーキ、凄く旨いぞっ❕コーヒーは珈琲専門店のカフェフランドルさんのだし❕間違えのない味わいとのんびりと浸れる店内 : ヒコサ

ヒコサ

(HiKOSA)
予算:
定休日
月曜日、火曜日

この口コミは、marus713さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2022/11訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

このお店、全てが本格的❕チーズケーキ、凄く旨いぞっ❕コーヒーは珈琲専門店のカフェフランドルさんのだし❕間違えのない味わいとのんびりと浸れる店内

岐阜県 不破郡 関ケ原町 にある
古民家を改装されてるカフェ。

気さくなお婆ちゃんママとの会話も楽しいねえ。
このお店、どれだけ続けられるか分からないけれど、、、

お店はグーグルマップで確認しなければ
外観はボロい只の古家(おっと失礼?笑)なので
カフェには絶対に見えない。

その為地図にはあるけどお店の存在が判らず
店の前を車で2往復することに(笑)

3回目でようやく発見⚡

※初来店なので少なく見積もってこの点数にしました
これはまたお伺いして他の品も飲食してみたい❕



今日は関ケ原町で一人
幹線鉄塔の航空障害灯電源装置取替の為、
1箇所目はこの前切り忘れた樹木伐採5本。

30分で片付けまで終わらせて
次は明神の森付近の搬入路掘削。

2箇所目に行く前に、このお店でコーヒーブレイク☕
(怠けてるんじゃなくてあくまでも休憩してる?笑)



金曜日10:00丁度に入店する。

■駐車場
お店の北隣の月極駐車場の番号9〜14となる

外観はボロい古家だけど
店内は綺麗で古いながら洒落てる印象。

「どの席でもどうぞ!」
との事だったのでソファーの席に座る。

このときBGMは流れておらず
引き戸上に掛けられた時計の振り子の音が
カチカチ鳴ってて、時の流れがゆっくりな雰囲気。

この雰囲気も悪くないねえ!

少し後からジャズのBGMが流れ出す。
レトロ感、半端ないねえ❕

■写真撮影の許可を貰った。

「何かに載せられるんですか?」と尋ねられ
「インスタですね」と答える。

食べログだと評価も付くので
重く感じられるかもしれないから。

「十時キッカリに来るお客さん、珍しいので
まだ準備出来てませんけど、少しお待ちくださいね」
と更に話されてた。

まずオーダーを取る前に
「モーニングサービスは無いですけど良いですか?」
と確認があった。

「良いですよ」と答えた。

メニューを拝見する。

■このお店の珈琲豆は、、、
東京にあるカフェ バッハ(百名店)の田口氏に師事し
焙煎について学ばれてる
珈琲専門店の カフェフランドル さん
(レビューあり)の豆となる

その珈琲豆を使ってる

●HiKOSAブレンド 450円

そしてあまり期待はしてなかったけれど
とりあえず

●濃いチーズケーキ(自家製)350円

を注文してみる。

全ては注文から15分後に提供された。
ワンオペなので気長に待つことが必要かな?

○HiKOSAブレンド
この珈琲、味わい深いねえ❕

苦味、酸味のバランスが取れてて
後から酸味がフワァっと広がる感じ。

カフェフランドルさんの珈琲も旨いから
当然このお店のも旨いだろうねえ。

○生チョコ
カフェフランドルさんと同じく生チョコが付いてる。

この生チョコの味わいが珈琲の味わいを
更に豊かにしてくれるんだよねえ❕

○チーズケーキ
食べてみるまで全く期待はしていなかった。
開店直後で作り置きのケーキだろうし。

けれど、、、❕❕

このチーズケーキ、凄く旨いぞっ❕

名前通り、濃厚なクリームチーズ感❕
シットリなめらかな口溶け。

僕も食べログ始めてから
オールジャンルレビューの為に
いろんな洋菓子店を食べ歩いたけれど
今までで一番美味しいチーズケーキかもしれない❕



これだと濃いプリン、
そしてランチとかも凄く期待出来る。

帰り際にお婆ちゃんに
「いろんなお店で食べ歩きしたけど
このチーズケーキ、凄く美味しかったです!」
と話し掛けると
「嬉しい!
これ、オリジナルレシピなんです。
友達からもっと高くすれば良いのにって
言われるんですけど。
このチーズケーキ、
名前に『濃い』を入れたかったんです」
との話。

作業服姿のモッサイおっさんに褒められても
あんまり嬉しくないかもしれない(笑)

けれど、いろんな洋菓子店食べ歩いてる
食べロガーに褒められるのであれば
価値の重さが違うだろう。

■支払いは現金のみ

入店時の服装はドカチン服、マスク。
対応はお婆ちゃんのママ。

この服装でも対応は悪くならず
にこやかな雰囲気で気さくに話して頂けた。

気分の良い珈琲タイムを過ごさせて頂き
ありがとうございました!
(2022/11/04)

  • ヒコサ - ●HiKOSAブレンド 450円
      ●濃いチーズケーキ(自家製)350円
      ○HiKOSAブレンド
      この珈琲、味わい深いねえ❕
      
      苦味、酸味のバランスが取れてて
      後から酸味がフワァっと広がる感じ

    ●HiKOSAブレンド 450円 ●濃いチーズケーキ(自家製)350円 ○HiKOSAブレンド この珈琲、味わい深いねえ❕ 苦味、酸味のバランスが取れてて 後から酸味がフワァっと広がる感じ

  • ヒコサ - ○生チョコ
      カフェフランドルさんと同じく生チョコが付いてる
      この生チョコの味わいが珈琲の味わいを
      更に豊かにしてくれるんだよねえ❕

    ○生チョコ カフェフランドルさんと同じく生チョコが付いてる この生チョコの味わいが珈琲の味わいを 更に豊かにしてくれるんだよねえ❕

  • ヒコサ - ○チーズケーキ
      食べてみるまで全く期待はしていなかった。
      開店直後で作り置きのケーキだろうし。
      
      けれど、、、❕❕
      
      このチーズケーキ、凄く旨いぞっ❕

    ○チーズケーキ 食べてみるまで全く期待はしていなかった。 開店直後で作り置きのケーキだろうし。 けれど、、、❕❕ このチーズケーキ、凄く旨いぞっ❕

  • ヒコサ - 名前通り、濃厚なクリームチーズ感❕
      シットリなめらかな口溶け
      
      僕も食べログ始めて
      オールジャンルレビューの為に
      いろんな洋菓子店を食べ歩いたけれど
      今までで一番美味しいチーズケーキかも❕

    名前通り、濃厚なクリームチーズ感❕ シットリなめらかな口溶け 僕も食べログ始めて オールジャンルレビューの為に いろんな洋菓子店を食べ歩いたけれど 今までで一番美味しいチーズケーキかも❕

  • ヒコサ - テーブルセットアップ状況

    テーブルセットアップ状況

  • ヒコサ - メニュー(2022/11)

    メニュー(2022/11)

  • ヒコサ - メニュー(2022/11)

    メニュー(2022/11)

  • ヒコサ - 店内

    店内

  • ヒコサ - 店内

    店内

  • ヒコサ - 店内

    店内

  • ヒコサ - 店先のメニュー(2022/11)

    店先のメニュー(2022/11)

  • ヒコサ - 店舗外観

    店舗外観

  • ヒコサ - 店舗入口

    店舗入口

  • ヒコサ - 休日カレンダー(2022/11)

    休日カレンダー(2022/11)

  • ヒコサ - 駐車場の番号案内

    駐車場の番号案内

  • ヒコサ - 店舗隣の駐車場
      仕事途中なので
      ハイラックスにミニバックホー積んでる?
      決して怠けてる訳では、、、?(笑)

    店舗隣の駐車場 仕事途中なので ハイラックスにミニバックホー積んでる? 決して怠けてる訳では、、、?(笑)

  • {"count_target":".js-result-Review-150786126 .js-count","target":".js-like-button-Review-150786126","content_type":"Review","content_id":150786126,"voted_flag":null,"count":236,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

marus713

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

marus713さんの他のお店の口コミ

marus713さんの口コミ一覧(2044件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ヒコサ(HiKOSA)
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

080-5385-0708

予約可否
住所

岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原918

交通手段

関ケ原駅から438m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 10:00 - 16:00
  • 月・火

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

お店西側5台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2019年8月

初投稿者

carmonacarmona(583)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大垣・関ヶ原×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 アドゥエパッシ - メイン写真:

    アドゥエパッシ (イタリアン、カフェ、ダイニングバー)

    3.86

  • 2 喫茶 緑 - 料理写真:

    喫茶 緑 (喫茶店、かき氷)

    3.58

  • 3 金蝶園総本家 - 料理写真:

    金蝶園総本家 大垣駅前本店 (和菓子、甘味処)

    3.56

  • 4 餅惣 - 料理写真:

    餅惣 (甘味処、和菓子)

    3.52

  • 5 金蝶園総本家 - 料理写真:金蝶園饅頭

    金蝶園総本家 (和菓子、甘味処)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ