あの肉の名店のプロデュースする洋食店 : 洋食 つばき

この口コミは、ミトミえもんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
2023/06訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥15,000~¥19,9991人

あの肉の名店のプロデュースする洋食店

ミトミえもんのグルメサイト、はじめました。
Homepage「https://blog.33inc.jp/
instagram「@mitomi_emon」

あれ?この洋食店、肉料理がめちゃくちゃ美味くない?

岐阜県の洋食店『洋食つばき』の第一印象である。下調べなしでの訪問だったが、その出自を聞いて強く納得。全国に名を轟かす雪月花の系列店なのだ。同グループは、最高レベルの銘柄牛を使った肉割烹や焼肉店がメインで、ミシュランガイドへの掲載、食べログでのアワードの受賞などその評価はすこぶる高い。王道の洋食メニューの中にも、ハンバーグやビフカツなどの肉料理が多いわけで、ミトミえもんの第一印象ももはや必然というわけなのです。

洋食店を、いわゆる街の洋食店で終わらせない。

肉のレベルについては説明済みだが、空間の演出から余念がない。のどかな田園風景の中を車で走り、たどり着いたのは手入れの行き届いた庭と築150年という歴史のある古民家。レトロとモダンを兼ね備えたレストランは、懐かしさと同時に高級感を演出しているのです。

おまかせコース、16500円。洋食コースとしては決して安くはないが、それに見合う料理のラインナップが並びます。

「ミニハンバーガー」
すでにシルエットから完成度が高い。パテは飛騨牛のヒレ肉で旨味たっぷり。ソースのレベルも高く、バンズも小麦の風味とカリッとした香ばしさを余韻に残す。スターターからしっかり心を掴まれました。

「ローストビーフ」
脂の旨味はたっぷりなのに、しつこさが全くないというアウトプット。ちなみに、これも飛騨牛を使っているそうだ。お隣にある野菜で作った花束も素敵すぎます。

「スープ」
ピュアホワイトの冷製ポタージュ

「鮑のグラタン」
コク深いクリーミーさの中に動物系の旨味がたっぷり隠される。鮑も幸せもんだ。

「稚鮎のフリット」
焼きトマトのソースが不思議とぴったりくる。

「牛タンのポトフ」
厚みと反比例するような柔らかさ。コンソメスープに浮かせて。

「カニクリームコロッケ」
北海道産の毛蟹のカニクリームコロッケ。とろとろ系ではなく、蟹をしっかり食べさせるような詰まってる系。予想通り蟹の風味が爆発します。

「ビフカツ」
スペシャリテのビフカツは飛騨牛のシャトーブリアン。千両役者の雪月花、これは美味いに決まってる。大人なビターなソースで。

締めは「オムライス」「カレー」から選択可能。もちろん、ミトミえもんは両方です。個人的にはカレーに軍配。

洋食屋のデザートといえば、やっぱりプリン。最高です。ご馳走様でした。

  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • 洋食 つばき -
  • {"count_target":".js-result-Review-164807527 .js-count","target":".js-like-button-Review-164807527","content_type":"Review","content_id":164807527,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミトミえもん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミトミえもんさんの他のお店の口コミ

ミトミえもんさんの口コミ一覧(6338件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
洋食 つばき
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ジャンル 洋食、ステーキ、ハンバーグ
予約・
お問い合わせ

058-297-1122

予約可否

予約可

※全てのお客様に「最良のおもてなしを」と考え、完全予約制とさせていただいております。小さなお店ですので、キャンセルは固くお断りさせていただいております。前日キャンセルは50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂戴しております。前もってご了承ください。

住所

岐阜県岐阜市打越59-2

交通手段

1. 雪月花 ながら・飛騨牛料理 田中 より 北へ (車で5分ほど)
2. 打越本郷 交差点 を 直進 (道幅狭し) 後すぐ

営業時間
  • 月・木・金

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 21:00
  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    最終入店 19:00

予算

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

32席

(テーブル4名様用8卓)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙場所は室外にご用意しております

駐車場

20台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

小学生以上のお子様に限定させていただいております

ホームページ

http://yoshokutubaki.jp

公式アカウント
オープン日

2017年12月1日

備考

岐阜のはずれにひっそりと佇むお店です。ご来店の際に、所在のわからない場合はご遠慮なくお電話ください。お店よりご案内させていただきます。くれぐれも道中、お気をつけてお越しください。

全てのお客様に「最良のおもてなしを」と考え、完全予約制とさせていただいております。小さなお店ですので、キャンセルは固くお断りさせていただいております。前日キャンセルは50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂戴しております。前もってご了承ください。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

なおかりなおかり(2881)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム