「CAFEオヤジ」で鉄板ハンバーグステーキと鉄板チキンステーキ : CAFEオヤジ

予算:
定休日
木曜日

この口コミは、爆発五郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「CAFEオヤジ」で鉄板ハンバーグステーキと鉄板チキンステーキ

 猪苗代町の野口英世記念館の国道を挟んだ向かいに在る人気食堂「CAFEオヤジ」。コンビプレートランチが人気だが、何を食べても(ラーメンなどはまだですが)美味い。今回はコンビプレートではなく、OYAJIトンテキメニューから「鉄板ハンバーグステーキ定食」と「鉄板ガーリックチキンステーキ定食」を注文。

「鉄板ハンバーグステーキ定食」は、かなり大きなハンバーグです。表面を焼いてからオーブンに入れてるのだろう、ふっくらジューシーな仕上がりで自家製デミグラスソースの味わいも好い。温泉卵が付いてるので後半はチョッと味変して楽しめました。ここは小鉢がサラダを含めて5個ほど付くがどれも美味い。

「鉄板ガーリックチキンステーキ定食」。さっぱりした野菜炒めの上に載せられてます。イメージしていたのとは違ったがチキンはオーブンで炙ってあるのか皮はパリッと香ばしく身はふっくら。レモンと柚子胡椒が添えられているが、なるほど合う。次回はラーメンも気になるが「鉄板厚切り豚ロース」だな(笑)

※拙ブログ「爆ちゃんのふくしまグルメ探訪」では、原発事故にもめげず県内に留まり、コロナ禍にも負けずに懸命に頑張ってる飲食店を応援しています。このブログが一助となれば幸甚の極み。食べログのブログランキングに参加中ですので応援バナーのクリックにご協力いただければ幸いです。店の応援の為にもシェア大歓迎!http://blog.livedoor.jp/cordial8317-gourmet/archives/85940024.html

  • CAFEオヤジ - 鉄板ハンバーグステーキ定食

    鉄板ハンバーグステーキ定食

  • CAFEオヤジ - 大ぶりなハンバーグだが味は繊細

    大ぶりなハンバーグだが味は繊細

  • CAFEオヤジ - 鉄板チキンガーリックステーキ定食

    鉄板チキンガーリックステーキ定食

  • CAFEオヤジ - 皮がパリパリで香ばしく身はふっくら

    皮がパリパリで香ばしく身はふっくら

  • CAFEオヤジ - ハンバーグステーキ定食。小鉢類も手抜きなしの美味しさ。

    ハンバーグステーキ定食。小鉢類も手抜きなしの美味しさ。

  • CAFEオヤジ - ハンバーグ。自家製デミグラスソースもイケてます。

    ハンバーグ。自家製デミグラスソースもイケてます。

  • CAFEオヤジ - 温泉卵が付いてるので後半に味変。

    温泉卵が付いてるので後半に味変。

  • CAFEオヤジ - 値段以上のかなり大ぶりのハンバーグです。

    値段以上のかなり大ぶりのハンバーグです。

  • CAFEオヤジ - チキンガーリックステーキ定食

    チキンガーリックステーキ定食

  • CAFEオヤジ - オリジナルのタマネギソースを熱いうちに。

    オリジナルのタマネギソースを熱いうちに。

  • CAFEオヤジ - ガーリックチップと柚子胡椒が決めて

    ガーリックチップと柚子胡椒が決めて

  • CAFEオヤジ - 野菜炒めの上に載ってます。

    野菜炒めの上に載ってます。

  • CAFEオヤジ - コンビメニュー他

    コンビメニュー他

  • CAFEオヤジ - ラーメンもあります。

    ラーメンもあります。

  • CAFEオヤジ - 店内は広々

    店内は広々

  • CAFEオヤジ - 猪苗代町の人気店「CAFEオヤジ」

    猪苗代町の人気店「CAFEオヤジ」

  • CAFEオヤジ - CAFEオヤジ

    CAFEオヤジ

  • CAFEオヤジ - 道路沿いの看板。隣は小物ショップ。

    道路沿いの看板。隣は小物ショップ。

  • CAFEオヤジ - 道路を挟んだ向かいには福島県の英雄・野口英世の生家が。

    道路を挟んだ向かいには福島県の英雄・野口英世の生家が。

  • {"count_target":".js-result-Review-138585421 .js-count","target":".js-like-button-Review-138585421","content_type":"Review","content_id":138585421,"voted_flag":null,"count":208,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

猪苗代の超人気店「CAFEオヤジ」のコンビプレート

 猪苗代町の野口英世記念館の向かいに在る人気食堂「CAFEオヤジ」には初めての訪問。無難なところで「コンビプレート」を注文。かみさんは「豚カレーとうつくしまメンチカツ」。愚生は「白モツ炒めとおろしネギ鶏天」を。

 コンビプレートというと郡山市の「フルカワ食堂」が有名だが、こちらの方がどこか洒落ている。ライスは大中小選べる。小盛りにしたが、料理はどれも味付けが濃いめなので中盛りの方が好かったな(笑)

※拙ブログ「爆ちゃんのふくしまグルメ探訪」では、原発事故にもめげず県内に留まり、コロナ禍にも負けずに懸命に頑張ってる飲食店を応援しています。このブログが一助となれば幸甚の極み。食べログのブログランキングに参加中ですので応援バナーのクリックにご協力いただければ幸いです。店の応援の為にもシェア大歓迎!http://blog.livedoor.jp/cordial8317-gourmet/archives/85940024.html

  • CAFEオヤジ - コンビプレート。サラダや小鉢も付いてて彩りも好い。

    コンビプレート。サラダや小鉢も付いてて彩りも好い。

  • CAFEオヤジ - 鶏天は美味いが付けダレが濃いな。

    鶏天は美味いが付けダレが濃いな。

  • CAFEオヤジ - 白モツ炒めはバツグンの美味さ。

    白モツ炒めはバツグンの美味さ。

  • CAFEオヤジ - 鶏天はサクサク

    鶏天はサクサク

  • CAFEオヤジ - 鶏天と白モツ炒め

    鶏天と白モツ炒め

  • CAFEオヤジ - 下処理されてるモツは程好いやわらかさ

    下処理されてるモツは程好いやわらかさ

  • CAFEオヤジ - コンビプレート。カレーとメンチカツ

    コンビプレート。カレーとメンチカツ

  • CAFEオヤジ - 豚カレーとうつくしまメンチカツ

    豚カレーとうつくしまメンチカツ

  • CAFEオヤジ - 美味しいカレーです。

    美味しいカレーです。

  • CAFEオヤジ - メンチカツも美味い

    メンチカツも美味い

  • CAFEオヤジ - ライスが(小)だとおかずが余る(笑)

    ライスが(小)だとおかずが余る(笑)

  • CAFEオヤジ - 店内

    店内

  • CAFEオヤジ - コンビプレートメニュー

    コンビプレートメニュー

  • CAFEオヤジ - メニュー

    メニュー

  • CAFEオヤジ - メニュー

    メニュー

  • CAFEオヤジ - CAFEオヤジ

    CAFEオヤジ

  • CAFEオヤジ - 野口英世記念館の真ん前

    野口英世記念館の真ん前

  • {"count_target":".js-result-Review-134413501 .js-count","target":".js-like-button-Review-134413501","content_type":"Review","content_id":134413501,"voted_flag":null,"count":208,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

爆発五郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

爆発五郎さんの他のお店の口コミ

爆発五郎さんの口コミ一覧(1771件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
CAFEオヤジ
ジャンル カフェ
お問い合わせ

0242-93-9387

予約可否

予約不可

住所

福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字家北770-1

交通手段

翁島駅から2,472m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 20:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

50席

個室

(10~20人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

11:00~17:00まで完全禁煙 17:00より全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

15~16台分のスペースあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、オープンテラスあり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

オープン日

2014年8月

初投稿者

トテチータトテチータ(2478)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

磐梯山・磐梯高原×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 タロカフェ - 料理写真:デコレーションが可愛いタロール

    タロカフェ (カフェ、ケーキ)

    3.59

  • 2 くいものや ラ・ネージュ - 料理写真:

    くいものや ラ・ネージュ (そば、かつ丼、喫茶店)

    3.54

  • 3 HERO'S  DINER - 料理写真:当店1番人気 HEROバーガー

    HERO'S DINER (カフェ、ハンバーガー)

    3.49

  • 4 CAFEオヤジ - 料理写真:

    CAFEオヤジ (カフェ)

    3.42

  • 5 馬刺し専門 大久保商店 - 内観写真:

    馬刺し専門 大久保商店 (馬肉料理、食堂、カフェ)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ