郷土色満点の天ぷら♪「強清水元祖 清水屋」 : 強清水元祖清水屋

この口コミは、LOOP さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

郷土色満点の天ぷら♪「強清水元祖 清水屋」

【3月訪問】

猪苗代から会津若松への道すがら立ち寄りました「清水屋」♪
妻は何度か、私は初めての訪問です。

お昼御飯を軽く済ませたので宿に着くまでの間にお腹が空いてしまい・・
「16時過ぎに本当に空いてるのか?」と疑いながらの訪問ですが、開いてました笑

強清水は「コワシミズ」と読む地名。強清水の湧き水は“福島の名水30選”にも
選ばれている昔から有名な名水。

高地で美味しい水となれば必然的に「蕎麦」が思いつきますが、そのお蕎麦屋さんが
こちらの「清水屋」。

そしてその蕎麦よりも有名になっているのがこちらの「天ぷら」♪妻より「スルメとか
饅頭の天ぷらって食べた事ある??」と言う問いに興味が湧かないはずが無く。

夕飯の時間にはだいぶ早い時間でしたがので入店時はノーゲストでしたが、我々の後には
続々とゲストが入店。寒い店内が幾分温かくなりました。

「かけそば」「天ぷら盛り合わせ」「おろし揚げもち」を一つずつ注文し、二人でシェア
しました。

かけそばはちょっと甘めの汁。出汁というよりも醤油の旨味が強い感じ。蕎麦はかなり
細め。驚きはないけれどホッとできる一杯ですね。

そして名物の天ぷらは「スルメ」「身欠きニシン」「まんじゅう」の三タネ。さっくり&ふわっと
した感じはまるで無く(笑)ビタっとした衣に覆われています。

天ぷらとしてはあまり評価できないモノのように思いますが、食べみると何故か美味しい( ´艸`)
そしてみ〜んな天ぷらを注文します。いずれのタネも天ぷとしては初めてですが、不思議と満足♪

日曜日などの昼間はかなり混雑する地元民&観光客にも愛されているお店とのこと。
ごちそうさまでした。


  • 強清水元祖清水屋 - かけそば(550円)

    かけそば(550円)

  • 強清水元祖清水屋 - 天ぷら盛り合わせ(580円)

    天ぷら盛り合わせ(580円)

  • 強清水元祖清水屋 - まんじゅうの天ぷら

    まんじゅうの天ぷら

  • 強清水元祖清水屋 - おろし揚げもち(330円)

    おろし揚げもち(330円)

  • 強清水元祖清水屋 -
  • 強清水元祖清水屋 -
  • 強清水元祖清水屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-115148477 .js-count","target":".js-like-button-Review-115148477","content_type":"Review","content_id":115148477,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

LOOP さんの他のお店の口コミ

LOOP さんの口コミ一覧(1458件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
強清水元祖清水屋(しみずや)
ジャンル そば、うどん、天ぷら
予約・
お問い合わせ

0242-94-2008

予約可否

予約可

団体客のみ予約可。

住所

福島県会津若松市河東町強清水406-1

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [冬期(12月~2月)]
    10:00~16:30
    【会津三大名物茶屋 強清水】

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

50席

(テーブル34席、小上り16席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

30台

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

制限なし

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.aiaiaizu.com/shimizuya/shimizuya.html

オープン日

1868年

備考

慶應四年(明治元年)/1868年創業。
【会津三大名物茶屋 強清水】

初投稿者

おいしいものが食べたい君おいしいものが食べたい君(142)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

磐梯山・磐梯高原×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 くいものや ラ・ネージュ - 料理写真:

    くいものや ラ・ネージュ (そば、かつ丼、喫茶店)

    3.54

  • 2 そば処 おおほり - 料理写真:

    そば処 おおほり (そば、天ぷら)

    3.54

  • 3 きまぐれそば七 - 料理写真:ぶっかけそば

    きまぐれそば七 (そば)

    3.40

  • 4 三城 - 料理写真:

    三城 (そば、日本料理)

    3.39

  • 5 蕎麦物語 遊山 - 料理写真:

    蕎麦物語 遊山 (そば)

    3.37

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ