あづま荘@福島市飯坂温泉に宿泊する(2): オーツの日常生活 : あづま荘

この口コミは、オーツさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥10,000~¥14,9991人
2022/11訪問1回目

3.2

¥10,000~¥14,9991人

あづま荘@福島市飯坂温泉に宿泊する(2): オーツの日常生活

 オーツと妻は福島県飯坂温泉に一泊したわけですが、ここの夕食はおいしいと思いました。値段以上の質であると感じました。
 メニューは以下の通りです。

名物 福島名物 紅葉漬
   会津名物 鰊の山椒漬
   あづま荘名物 茶碗蒸し
前菜代り 焼き川俣軍鶏希少部位
      ソリ ハツ フリソデ セセリ 砂肝 レモン 会津山塩
向付 鮪 勘八 烏賊 妻色々
焼物 銀鮭ホイル焼 湿地茸 馬鈴薯
    ブロッコリー 紅葉人参 はじかみ
凌ぎ 白石温麺 舞茸薄衣揚げ
    焼湯葉 法蓮草 白髪葱 柚子胡椒
鍋物 豆乳寄せ鍋
    鯛 海老 麓山高原豚 華味鳥つくね
    白菜 芹 人参 長葱 結び蒟蒻
蒸物 鰆かぶら蒸し
    むき蕎麦 錦糸玉子 三つ葉 柚子 銀餡
食事 鳥十目釜飯
香物 大根揉漬 柿奈良漬
吸物 蟹つみれ すかし大根 青さ海苔 青菜
水菓子 プリン 柿 キウイ

 オーツが席に着いたとき、すでにいくつかの料理が並べてありました。

 右奥が向付の刺身です。中央奥には鍋物が置かれています。これにはすぐに火がつけられました。お盆の中央には焼物があり、手前が名物料理です。左奥の空の皿は蒸し物を置くための皿です。
 オーツはテーブルに着くと、さっそく生ビール(中)800円と日本酒・冷酒・ロ万(ろまん)・純米吟醸670円を注文しました。日本酒は1升瓶から「もっきり」(マスの中にコップを入れそれからあふれる形)で提供されました。係の人がたくさん注いでくれて、サービス精神を感じました。
 妻は果実ソーダ340円を飲みました。

 中央のお盆の右手側には前菜代わりの焼き川俣軍鶏が用意されていました。こちらもすぐに火がつけられました。こちらは、固形燃料で温めた鍋に薄く油が引いてあり、そこで川俣軍鶏希少部位(ソリ、ハツ、フリソデ、セセリ、砂肝)を焼いて、会津山塩につけて食べることになります。この焼き鶏が抜群においしいと思いました。いやはや、何ともいえないレベルで、食べたことがない味です。ブランド鶏とのことですが、なぜおいしいかはわかりません。しかし、食べたときの食感は普通の鶏肉と全然違っています。
 少しして、茶碗蒸しが運ばれてきて、3段の段違い皿の一つに置かれました。

 普通に食べる茶碗蒸しと味が違いました。深い味わいがある茶碗蒸しでした。
 やがて、鍋物から湯気が上がり、係の人が蓋を取ってくれました。

 中には豆乳鍋が入っていました。これがまたおいしいと思いました。豆乳の中に、何か出汁でも入っているのでしょうか。汁自体がおいしいと思います。だから、それで煮た具材もおいしく感じられます。
 鍋料理が左右に二つあるような感じで、だんだん忙しくなってきました。

 次に凌ぎとして白石のうーめんが出てきました。小さな天ぷらが付いていました。どちらもおいしくいただきました。

 次に蒸し物が出てきました。このあたりになると、アルコールの影響で、どんな味だったか、思い出せません。

 御飯は釜飯でした。1人分ずつ固形燃料で炊き上げる形です。固形燃料を使ってテーブルの上で調理するものが合わせて三つあったわけです。こんなに固形燃料を使うと、いやまあ何と食事処が暖かくなるレベルです(ウソですが)。
 この釜飯もおいしくて、オーツは全部食べてしまいました。妻は一部残しておにぎりにして部屋に持ち帰りました。
 漬物と吸い物もおいしくて、大いにけっこうでした。最後の水菓子もけっこうでした。
 というわけで、夕食は実に食べがいがありました。最近食べたものの中でもおいしい部類に入るように思います。

 朝食もたっぷり出ました。シャケとなめ味噌がおいしかったように思いました。
 この旅館の食事はおすすめできると思います。これを食べるために再度来てもいいかなと思いました。
 この旅館も全国旅行支援の対象になり、2人分の宿泊費が9,070円安くなりました。また6千円分のクーポンがもらえましたので、道の駅・ふくしまに立ち寄って、お土産を買って帰ることにしました。
 実にありがたい制度です。

  • あづま荘 -
  • あづま荘 -
  • あづま荘 -
  • あづま荘 -
  • あづま荘 -
  • あづま荘 -
  • あづま荘 -
  • あづま荘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-152383863 .js-count","target":".js-like-button-Review-152383863","content_type":"Review","content_id":152383863,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

オーツ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

オーツさんの他のお店の口コミ

オーツさんの口コミ一覧(575件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あづま荘
ジャンル 旅館・民宿
予約・
お問い合わせ

024-542-3381

予約可否
住所

福島県福島市飯坂町字中ノ内1-1

交通手段

福島交通飯坂線 飯坂温泉駅より、徒歩約22分

飯坂温泉駅から1,112m

営業時間
  • ■ 営業時間
    チェックイン 15:00
    チェックアウト 10:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

席・設備

駐車場

100台

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.f-adumasou.jp

公式アカウント
初投稿者

bigstone-319bigstone-319(255)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福島市・飯坂温泉×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ