平日ランチはかなりお得感があります : かつ亭

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、NOZさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

平日ランチはかなりお得感があります

 我々は、市内でトンカツと言われれば、かつ丸かこちらになります。
 1年少々振りの再訪。
 何度か来ているのですが、今回は平日と言う事もあってお得な平日ランチを狙ってみる事に。

 という訳でオーダーは「薩摩ロースカツランチ」¥1200。
 エビとカキ定食¥¥1440。(こちらは平日ランチではありません)

 まずはロースカツランチ。
 オーダーすればミニすり鉢の中に胡麻が。
 日替ランチなのにこれは嬉しい。

 次いで本体の登場と共に「ライス、味噌汁、キャベツ、お新香はお代わり自由です」との説明。
 肝心のお肉は、脂身の甘さも十分楽しめる分厚さ。
 お代わりしたキャベツは初回より多い!。
 この肉質でありながら腹一杯食って¥1200はかなりお得かと。

 こちら、かつ丸のソースが一本化された後も甘口と辛口が用意されているのも嬉しいですし、味噌汁も手作り感が感じられます。

 次いでエビとカキ定食ですが、これは普通かな。
 エビは2尾ですが結構小振り(引っ張り過ぎて細い)ですし、牡蛎にも特筆する点はありませんし、鮮度も然程ではないような。

 次回も平日ランチの中から選んでみよう。

 ごちそうさまでした。 

  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-156332119 .js-count","target":".js-like-button-Review-156332119","content_type":"Review","content_id":156332119,"voted_flag":null,"count":209,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

良心的な肉質

 こちらも久し振りの訪問。
 前回レビューは2012年ですから9年振り。

 お店に近づいて行けば、以前は真っ先に「日本一」の掲示が目に飛び込んで来た記憶があるのですが、今回は見当たらない…と思ったらエントランス脇に1か所だけ発見。
 2位以降であれば同点2位のお店が星の数程あるなど言い訳もできますが、流石に1位と言い切るのは難しいか。

 日曜日の開店時刻に到着しましたが、以前見たような多くの待ち客はいません。
 もしかすると二本松市内にできた支店に流れるようになったのかも。

 空いている店内の一番奥を目指し、落ち着ける席に陣取ってメニューを眺めます。

 1品は、やはり「イチオシ」と謳われた薩摩熟成ロースカツ定食。
 もう1品は何と「うわさのかつ丼」を。

 団体客が先に入って行ったので少々時間が掛ったようですが、11:20分頃料理が到着。

 まずは薩摩熟成ロースカツ。
 とにかく柔らかくて食べやすい。
 しかし、豚ならではの脂の甘みは然程感じられないような。
 卓上のソ-スも某かつ〇と比較してしまえば奥行きが浅く物足りない印象。

 しかし、流石に口開け。
 容器はとてもきれいです。
 まぁ。当然と言えば当然ですが、福島市内では老舗と聞こえていても、こういう事すら出来てない店が横行していますので、プラスポイント。

 次いで噂のカツ丼。
 噂は聞いた事無いですが、要するに会津のデカ盛り系。
 ルックスは「むらい」的。

 しかし、お肉は会津のデカ盛り糸と比較して柔らかくて食べやすい。
 ご飯も美味しく普通に美味しく頂けます。

 が、わざわざここで頂かなくてもって感じではありますが。

 カツ本体以外は全てお代わり自由なシステムは以前のまま。

 色々お代わりできる事、本体の内容を考えれば中々リーズナブルなのではなかろうかと。

 ごちそうさまでした。

  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135481042 .js-count","target":".js-like-button-Review-135481042","content_type":"Review","content_id":135481042,"voted_flag":null,"count":211,"user_status":"","blocked":false}
2012/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

薩摩熟成ロースかつ旨し!

 こちらのお店は福島市から4号バイパスを郡山方面に向かい絹の里を過ぎた辺りに
有ります。4号バイパスは中央分離帯まで完備した2車線なので郡山方面から下って
来ると入れないかに思われる方もいらっしゃるかもしれないと思い、下り車線からの
アプローチ方法も写真でUPしておきましたのでご参照ください。

 さて、こちらは何度か再訪してますが、始めて来た時は「日本一旨い熟成ロースかつ」
の看板に驚いた事が思い出されます。本当に日本一かどうか私なんかには解る筈も
ありませんが、少なくとも福島市内という限定条件付きで有れば、個人的にこちらの
「薩摩熟成ロースかつ」、1番じゃないでしょうかね。
 今回はその1品(お店のお勧め度☆5)と、煮込みロースかつ定食(お店のお勧め度
☆3.5)をご紹介いたします。

「薩摩熟成ロースかつ定食」 ⇒ かつ150g、お代わり自由のライス、味噌汁、お新香、
キャベツが付いて、(お代わり自由はライスだけじゃなくってカツ本体以外全てです)
¥1449です。
 コロモはサクサクでありながらソフトで二度揚げされてるような良い感じ。肝心のカツも
豚独特のミッシリ感を残しながら、ジューシーな脂も味わえる素晴らしい出来栄え。
 ご飯も美味いし、自分好みに摩り下ろしたゴマにソースを絡めたものはカツに良く合い
ます。
 塩も提供されるのですが、これはもう少し量が欲しかったですね。カツ丸さんのように
ミルに入った岩塩としてテーブル常駐でも良いのではないでしょうか。まあ、欲しければ
ピンポン押してお願いすれば良いだけの話だとは思いますが・・・。
 機会が有れば食べてみて損は無いトンカツだと思いました。量に関しては「小」も選べ
ますので女性でも無理なく楽しめるでしょう。
 この料理に関してはCPの☆は3.5だと思いました。

「煮込みロースかつ定食」 ⇒ これはロースかつの卵とじです。かつ本体は「薩摩熟成
ロースかつ」に比べればパサついた感じがするのは仕方ないかもしれませんが、もう少
しジューシーさを感じても良いかと思います。
 一緒に煮込まれた玉ねぎ、卵そして煮汁を絡ませて頂けばバランスがとれて美味いん
ですがCPを考えると・・・。もっと低価格なかつ丼でもこれより美味い店、私は知ってます
ので、お店のお勧め度☆3.5はその通りだと思いました。

 2012年も今日でおしまい。

 初投稿が2012年2月10日ですから、先輩諸氏にはとてもとても及ばずお恥ずかしい
数ではありますが、10カ月と20日で161軒食べて来た勘定です。
 お陰さまで我が家のエンゲル係数はとんでもない事に・・・・。しかし、それを補って
余りある程の貴重な体験と、皆さまからの励ましのコメントに感謝しております。

 まだまだ行きたいお店は沢山あります。それどころかどんどん増えてきてますので、
来年も充実した食生活を送れそうです。

ごちそうさまでした。

  • かつ亭 -
  • かつ亭 -
  • かつ亭 - メニューは他にも沢山有りますが、今回頂いたものだけUPします

    メニューは他にも沢山有りますが、今回頂いたものだけUPします

  • かつ亭 - 薩摩熟成ロースかつ定食(中)

    薩摩熟成ロースかつ定食(中)

  • かつ亭 - ロースかつ-UP

    ロースかつ-UP

  • かつ亭 - 煮込みロースかつ定食

    煮込みロースかつ定食

  • かつ亭 - 煮込みロース-UP

    煮込みロース-UP

  • かつ亭 - 煮込みロース-UP

    煮込みロース-UP

  • かつ亭 - 4号バイパスへのアプローチ方法(下り酢亜線からでも入れます)

    4号バイパスへのアプローチ方法(下り酢亜線からでも入れます)

  • かつ亭 - テーブルセットと摩り下ろしたゴマ

    テーブルセットと摩り下ろしたゴマ

  • {"count_target":".js-result-Review-4820898 .js-count","target":".js-like-button-Review-4820898","content_type":"Review","content_id":4820898,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

NOZさんの他のお店の口コミ

NOZさんの口コミ一覧(2131件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かつ亭
ジャンル とんかつ
予約・
お問い合わせ

024-567-4272

予約可否

予約可

住所

福島県福島市松川町下川崎佐久間85-1

交通手段

車-福島駅より20分。 東北本線 松川駅よりタクシー2分

松川駅から1,197m

営業時間
    • 11:00 - 21:30

      L.O. 21:00

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

98席

(日祭日に限り全席禁煙)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.katsutei.jp/

備考

宴会場あり。最大80名収容可

お店のPR

素材が全て。 胃もたれしません。 本物は食後のサッパリ感が基本です!

当店では鹿児島産もち豚を使用。とにかく旨いとんかつをめざし油、パン粉、ご飯、ミソ、塩、、、、すべての食材にこだわってます。 特に他店と圧倒的に違うのは油です!! 最近では肉のレベル的には美味しい店が増えてきましたが、良い油を使ってる店はまだまだ少ないです! 毎日食べても全く胃もたれしない飲める油。 本物は食後に違いがわかりますので、是非お試しください。

初投稿者

お職の花魁お職の花魁(2636)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

福島市・飯坂温泉×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ