久しぶりに糸島No.1豚骨ラーメンを頂きました : なおちゃんラーメン 糸島本店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、がーそーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問13回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

久しぶりに糸島No.1豚骨ラーメンを頂きました

現在は糸島本店は店長に任せ、唐津店を大将が回しているんですが、たまたまテレビになおちゃんラーメン糸島本店がふくちゃんラーメンと共に取り上げられることとなり、その日一日糸島本店に大将がいるということだったので、開店前の時間から伺い、久しぶりになおちゃんラーメン糸島本店でラーメンを頂いて帰ろうと、お店の外で待って開店と同時に店内に入りました。

店内に入ったら左手の券売機の前に。
こちら、券売機が新しくなってタッチパネルになっています。
本来写真も表示出来るタイプなんですけど、文字情報のままになっている辺り、スタッフさんの中に詳しい方がいないのかもしれません。
代わりに、右手側の壁に写真付きで詳しいメニューの表示が貼ってあります。

なおちゃんと言えばふくちゃんラーメンで修業された方なので、やはりチャーシューメンとワンタンメンが人気。
毎回悩むところではありますが、今回はワンタンメンに味玉、そして糸島産メンマとチャーハン、餃子、たまごかけごはんと、久しぶりなのでフルコースで注文。

なおちゃんラーメン糸島本店もカウンター席を減らして4席にし、後はテーブル席3つのみと、かなり席は減らしてあります。
手前側のテーブル席に通して頂き、食券を渡して、麺の硬さは普通でお願いして、そのまま待ちます。

卓上には辛子高菜、紅ショウガ、ゴマ、コショー、ラーメンのタレ、餃子のタレ、ラー油などに加え、生ニンニク、フライドガーリック、ニラキムチというふくちゃんラーメンではお馴染みのラインナップも完備。
そして、最近置かれ始めたとんがら酢。
これはいわゆる島唐辛子を泡盛に漬け込んだ沖縄の調味料コーレーグースに似てますが、名前が違うので唐辛子を酢に漬け込んだ自家製なのかもしれません。
余談ですがコーレーグースが置いてあるラーメン店は福岡でも珍しく、私は井尻の、、ラーメン(テンテンラーメン)と、キャナルシティ博多のラーメンスタジアムに入られていた時に伺った金田家くらいでしか見たことが無いかも。
更に唐辛子を入れた酢となれば、他では全く見た記憶が無いので、少なくとも福岡県内ではかなり珍しい味変アイテムだと思います。
後述しますが、意外と酢と唐辛子が豚骨に合うので、少し入れる分にはかなりおススメです。

そんなことを考えている間に、まずは糸島産メンマと味玉が出てきました。

糸島産メンマはなんと80円!
にも関わらず、小皿に山盛り入って出てきます。
太くて大きなメンマですが、しっかり、でもラーメンの邪魔にならない程度の程よい塩梅の味付けで、そのまま食べても美味しいですし、少しラー油と和えても美味いし、もちろんラーメンに入れて頂いても良し。
今はこんなご時世ですが、普通にお酒のおつまみにもなる優れものです。

味玉は別皿で提供されてきて、個人的には冷たいのがやや残念。
でも出汁にしっかり漬かっていて、ほど良い黄身の半熟加減と相まって、これもまた旨いです(^-^)

焼飯(チャーハン)
小を頼んだと思ってましたが、そうは見えないボリューム感!
ピーマンやパプリカなども入っていて、全体的にしっかり油でコーティングされており、懐かしい味わいで正に焼飯って感じです。
しっかりめにコショーが効いているのも個人的に好み。

ワンタンメン
なみなみとスープがあふれんばかりに入っていて、ドデカイチャーシューが目を引きます。
豚骨の香りが立ち上り、臭みは全くなく、見た瞬間にパブロフの犬状態で口中に涎が溜まってくるという、食べる前から勝利を確信出来る一杯です。
豚頭メインに炊き上げたスープはふくちゃんラーメンと同じように寸胴からそれぞれに状態が違うものを営業釜で合わせて提供されていて、時間帯や日によってどうしてもブレも出てくるんですが、それでもかなり安定して美味しい状態で提供されている辺り、流石の一言。
キレよくタレが効いていて、グイグイ飲めるけど麺にもよく合う絶妙なバランスもいい感じです。

麺は自家製22番、やや中太で気持ち短く、啜りやすい麺です。
この麺がまた相当にうまく、特に替玉で頂いた時がそれがよくわかるんですよね。
ズルズルと頂きつつ、替玉も食べたいなあと既に思ってしまう辺り、これもまた流石です。

チャーシューは控えめながらしっかり味も付いていて、かなり薄めに切られているからか、柔らかくて肉感はあるけどパサつきはあまり感じません。
チャーシューメンが人気なにもわかりますね。

ワンタンは5個くらいかな、トゥルントゥルンの皮に包まれた餡がバリでかで、ニンニクも効いているからか1個頂いた時の満足感がめっちゃあります。
これ単品で酢醤油で頂いても美味そうです(^-^)

合間に、餃子とたまごかけごはんもやってきました。

餃子は自家製で、しっかりめに焼いてありますが、皮はモッチリしていて、野菜の食感が残る餡がいい感じ。
これもまた旨いんですよね~。

たまごかけごはんは刻みチャーシューがたっぷり入っていて、そこにネギとたまごがのっています。
卵にラータレを少し回しかけてよく混ぜて頂くんですが、刻みチャーシュー自体の塩味がしっかりある上で卵の黄身が絡んできて、そこにご飯とネギのシャキシャキした食感と辛味が加わってくるもんだから、そりゃあ旨くないわけがありません。
後半、少しラーメンのスープと合わせて頂くのがまた幸せ(^-^)

全方向的にガツガツズルズルと頂いて、替玉を注文。
丼に入れて頂き、ニラキムチを投入して頂きます。
個人的にはふくちゃんやなおちゃんはニンニクを入れたら更に旨くなるのはわかっているんですけども、基本的にいつも仕事が何かしらあるので普段ニンニクを入れることはありません。
それが実に残念・・・。

でも、替玉で頂くことで、麺自体の茹で加減がドンピシャで頂けるというか、ニラキムチととんがら酢の合わせ技で、最後まで美味しく、一気に啜り上げて終了。

さすがにスープは多すぎて完飲出来ませんでしたが、久しぶりに食べたけど大満足でしたね。

大変美味しかったです(^-^)

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#なおちゃんラーメン #糸島本店 #糸島市 #豚骨ラーメン #トンコツラーメン #ワンタンメン #自家製麺 #餃子 #糸島産メンマ #焼飯 #替玉 #福岡ラーメン #麺スタグラム #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #gaso #ramen #tonkotsu #itoshima #gourmet #fukuoka


  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-129687556 .js-count","target":".js-like-button-Review-129687556","content_type":"Review","content_id":129687556,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問12回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ワンタンメンと玉子かけご飯とやきめしと餃子

11月の日曜日、長男と2人でラーメンを食べに行こうということになり、糸島のなおちゃんラーメンに伺いました。
ちょうど昼時で満席でお待ちが出ていたんで、しばらく並んで待ちます。

席が空く前に券売機で食券を購入。
ワンタンメン、ラーメン、ギョウザ、やきめし、玉子かけご飯。

やがてカウンターが空いてそちらにご案内され、食券を渡してしばし待ちます。

それからやきめし、餃子、ワンタンメン、ラーメン、玉子かけご飯と順番にやってきました!

この日のスープはかなり出来がよく、しっかり豚骨臭と旨味がありつつ濃度的には高くはなくて飲みやすい、そしてキレよくタレが効いていて、とても美味しい(^-^)
休みなのでガーリックチップを投入して更に美味しく頂くことにして、次は麺。

自家製のやや短めな中太麺はよくスープにからみ、これもまた美味い。

チャーシューは大ぶりなものが二枚、肉肉しく塩気自体もありますがスープの邪魔はせず、これも旨いですね。

ワンタンはかなり多めに餡が入っていて、皮はトゥルントゥルン。
餡のニンニクが効いててこれも実に美味しい(^-^)

途中でニラキムチ入れたりしながら、更に合間にやきめしと玉子かけご飯、ギョウザも頂きます。

やきめしは懐かしい感じの味付けですが、こちらも美味しく、長男はバクバク食べてました。

卵かけご飯は刻みチャーシューが大量に入っていて、その塩気でかなり美味しくいただけます。
専用のタレをかけて頂きますが、これもまた美味いんですよね~。
スープを入れるとまたそれも美味しいです。

ギョウザはしっかり焼いてあり、こちらも餡の味付けがしっかりしていて美味い。

あまりに美味かったので全部食べた後、ついつい替玉1回して終了。
スープはあまりになみなみなんで飲み切れませんでしたけど、大変美味しく頂きました(^-^)

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#なおちゃんラーメン #前原 #筑前前原駅 #豚骨ラーメン #ワンタンメン #卵かけごはん #ギョウザ #替玉 #自家製麺 #やきめし #麺スタグラム #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #糸島市 #糸島で一番オススメのラーメン #駐車場あり #gaso #ramen #tonkotsu #itoshima #fukuoka #gourmet

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-110758453 .js-count","target":".js-like-button-Review-110758453","content_type":"Review","content_id":110758453,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問11回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

久しぶりに食べましたが安定の旨さ

先週の日曜日、朝から子供二人連れて「かぐや様は告られたい」という映画を見に行った帰り、お昼過ぎに久しぶりになおちゃんラーメンに伺いました。

駐車場は空いてましたけど、店内は満席で相変わらず人気がありますね~。
とりあえず券売機でラーメン、ワンタンメン、チャーシューメン、たまごかけご飯、チャーハン、餃子を購入。
席が空くまでしばし待ちます。

5分程度待ってから席が空いて入口手前の4人席にご案内。
席数は変わってませんが、ちょっとだけこのテーブル席が奥に来て2人ほど座って店内で座って待てるようになってましたね。

卓上にはふくちゃんでお馴染みのニラキムチ、そして辛子高菜が置いてありますが、どちらもほとんど空になっていて、オープンからお客さんが入りっぱなしなのがわかりますね。
やがてチャーハン、餃子、玉子かけご飯から来て、ラーメン三杯も登場!

私はワンタンメンを。
スープは相変わらずしっかりした豚骨ながら飲みやすく、しっかりタレが効いていて美味いです。
ふくちゃんと系統は同じなんですけど、また違う美味しさで、いい感じ(^-^)

麺は自家製で中太、やや短く、すすりやすくて普通で頼んでもしっかり火が通り、コシが出ていていい感じ。

チャーシューは歯応えありつつラーメンの邪魔にならない程度の塩梅で、肉肉しいタイプ。

ワンタンはかなりニンニク効いてて、皮がスープを吸って柔らかくトロトロで、これもまた美味い(^-^)

途中、休みなのでニラキムチとガーリックチップを入れながら麺を完食。

チャーハンはふわふわの昔ながらのやきめしで、これも以前より美味しくなっている気がしますね。

餃子もニラが効いてて餡が柔らかいタイプで、しっかり焼き目がついてて美味しい。

たまごかけご飯は長男が美味すぎると言いながら1人で食べてしまいました(;^ω^)

替玉1回して終了。

いやあ、久しぶりに食べましたけど、やはり個人的ランキングで糸島1位の豚骨ラーメン屋さんです。
また伺いたいと思います。

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #なおちゃんラーメン #糸島市 #福岡グルメ #麺スタグラム #豚骨ラーメン #ワンタンメン #チャーハン #餃子 #たまごかけご飯 #替玉 #ニラキムチ #にんにくが合う #人気店 #自家製麺 #gaso #fukuoka #itoshima #ramen #tonkotsu #gourmet

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-107792615 .js-count","target":".js-like-button-Review-107792615","content_type":"Review","content_id":107792615,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問10回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

糸島市で一番オススメの豚骨ラーメン屋さん

午前中で仕事を切り上げて家に帰ってきた4月初旬の土曜日。
お土産のチーズケーキやチーズタルトを食べた後、次女と長男がお出かけをしたいと。
じゃあ花見に行くか~と言いつつ、まずは腹ごしらえしようと、なおちゃんラーメンに。
順番がオカシイと思われそうですが、食べた後に出かけたい、ラーメン食べたい言われたもんですからね(;^ω^)

というわけで久しぶりになおちゃんラーメンに到着。
待っている間に券売機でラーメン2杯、ワンタンメン、餃子、チャーハン、たまごかけご飯を購入。
土曜日14時前くらいでお客さん入ってますけど、そんなに待たずにテーブルに座れました(^-^)

やがて餃子、チャーハン、たまごかけご飯、ラーメン、ワンタンメンの順に登場!
子供たちはラーメンそれぞれに餃子とチャーハンをつまみつつ。
私はワンタンメンと餃子、チャーハン、たまごかけご飯を頂きました(^-^)

ワンタンメン、相変わらずなみなみと入ったスープは頭骨のコクが出ていて、キレ良くタレが効いてて美味い!
自家製の麺もモッチリ感があって、普通で頼みましたが、自分好み。
分厚く大きなチャーシュー三枚も食べ応えがあります。
ワンタンは大きめで餡もたっぷり入ってて、これもまた美味い(^-^)

後半、ニラキムチを投入して美味しく完食。
長男はニンニク入れて美味すぎる~と叫んでおりました。

チャーハンは昔懐かしい焼き飯って感じですけど、最初の頃よりだいぶ美味しくなった気がしますね。
ラードでしっかりコーティングされてます。

たまごかけご飯はそのまま醤油をかけまわしてそのままかきこみ、後半、スープを入れて食べるのがお気に入り。

餃子はしっかり焼いてあって、具沢山でいい感じです(^-^)

久しぶりに来ましたけど、やはり個人的に糸島の豚骨ラーメンで一番好きな一杯だけあって、大満足でした(*^-^*)

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#なおちゃんラーメン #糸島市 #豚骨ラーメン #ワンタンメン #餃子 #チャーハン #たまごかけご飯 #ニラキムチ #とんこつラーメン #麺スタグラム #福岡グルメ #糸島グルメ #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #gaso #ramen #fukuoka #gourmet #tonkotsu #itoshima

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-104031742 .js-count","target":".js-like-button-Review-104031742","content_type":"Review","content_id":104031742,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問9回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

糸島市で一番美味い豚骨ラーメン屋さん

先日、牡蠣小屋の帰りになおちゃんラーメンに伺いました。
夕方だったので駐車場も空いていてすんなり駐車。
人気のお店ですが、元々は中閉めされていたので夕方4時から5時くらいの時間はお客さんが少ないんで助かるんですよね。
ちなみに、今は11時~21時通し営業をされています。

店内に入ってすぐ左手にある券売機でワンタン麺と餃子、たまごかけご飯の券を購入。
毎回、チャーハンとたまごかけご飯のどちらかで悩み、場合によっては両方食べたりするんですが、今回はたまごかけご飯で(^-^)

カウンターに座って券を渡し、麺を普通で頼んで、その後大将にご挨拶。
先日まで寝込まれていたので心配していましたが、どうやら体調も回復されたようで一安心。

しばらく待ってたまごかけご飯、ワンタン麺、餃子の順に、ほぼ同時に提供。
ワンタン麺は大きなチャーシューが2枚とワンタンが6個か7個入って、スープは並々と注がれていて溢れそうになっています。
スープからいただいてみると、豚頭骨を使ったコクのある、濃度も濃すぎないけどきれいに乳化して臭みもないスープは、タレもしっかり効いていて、かといってしょっぱすぎず、とてもいいバランス。
自家製の麺は中太で表面はザラついていてスープの持ち上げがよく、モッチリしていて美味しいです(^-^)
チャーシューは大きくて食べ応えがあり、端に脂身がついていて、塩気自体は控えめ。
ワンタンはものすごくニンニクが効いていて、餡がたくさん入っていて、皮がトゥルントゥルンで、これも実に美味しい(^-^)

合間に餃子も頂きましたが、こちらも自家製でジューシーかつニンニクが効いた餡と、しっかりめに焼いたモッチリした皮とのコンビネーションがいい感じ(^-^)

麺を食べ終わり、いよいよたまごかけご飯。
こちらはたまごかけご飯専用のタレが付いてくるので、黄身に適量かけ、ネギとチャーシューを混ぜながら半分ほど食べます。
残りのご飯には豚骨スープをかけてお茶漬けにしてサラサラと。
これが美味いんですよね~(^-^)

それからスープが冷めない内に替玉を普通で注文。
そのままザルで大将から丼に入れて頂き、ニラキムチとコショーを入れて頂きました。
替玉も完食し、チビチビとスープを飲みながら大将と歓談。
スープが多いので完食はしなかったですが、大変美味しく頂きました(^-^)
常に炊き続けながらスープを使っていくやり方なので、杯数によって濃度が変わるだけに、時間帯などタイミングによってスープの味わいが変わってきますが、同じような炊き方をされているふくちゃんと同じようにブレも楽しめるお店だと思います。
やはり、個人的な意見ですが、糸島市で一番美味い豚骨ラーメンですね(^-^)

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#なおちゃんラーメン #ちゃん系 #糸島市 #豚骨ラーメン #頭骨 #麺スタグラム #替玉 #餃子 #ワンタン麺 #ワンタン #たまごかけご飯 #駐車場あり #博多ラーメン #ramen #gaso #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #糸島で一番美味い #tonkotsu #福岡県 

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-96088430 .js-count","target":".js-like-button-Review-96088430","content_type":"Review","content_id":96088430,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問8回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

糸島市で一番美味いラーメン屋さん

糸島ツアーの〆はなおちゃんラーメン。
麺友さんたちと四人で伺いました。

久しぶりに来ましたが、10月1日からチャーハンセットが販売開始されていて、期間限定で手作り餃子が350円が250円になってますね。
とりあえず、ラーメンの前に軽くつまんで飲もうということになりまして、メニューにはないんですが、お客さんも少なかったのでチャーシューの盛り合わせと、餃子を注文。

チャーシューは下にネギが敷いてあり、軽くポン酢をかけて頂きましたが、なかなかいい感じ(^-^)

餃子は手作り感満載で、皮がモチモチしていて具材も粗めに刻んであり、これもなかなか美味しい(^-^)

食べていたらニラ玉も作れますとのことで、出して下さいました。
ニラキムチと生卵で作って頂いたんですが、これがなかなか美味しい。
個人的にはマヨネーズなんかもあったら尚いい感じなんですが、辛子高菜と合わせてもめっちゃ美味い!
※お金はお支払いしています

ニラ玉やチャーシューの盛り合わせ、いずれきちんと料金設定して売り出して下さることを期待していますが、何といっても繁盛店ですから、お客さんが多い時は厳しいかもしれませんねえ・・・。

そしてチャーハンセット。
チャーハンから先に来て、次にラーメン登場!

チャーハンはやや脂が多めですが、これは火力の問題もあるかな。
ちょっと懐かしいような、家庭的な味わいでこれはこれで美味しいです(^-^)

ラーメンはいつもより濃度がやや高い感じがして、タレもバシッと効いていて、めっちゃ美味い!
自家製の麺も普通麺で頼みましたが、コシがあって実に美味いですねえ。
チャーシューはやや固めですが、食べ応えがあります。

個人的に好きなたまごかけごはんも頂きました。
こちら、刻みチャーシューがたくさん入っていて、生卵に多めのご飯。
たまごかけごはんの醤油をかけて半分ほど頂いて、それから少し豚骨スープをかけて食べるのが大好きなんですよねえ(^-^)

大変美味しく頂きました(*^-^*)

大将と話したところ、この日はスープの出来栄えが良くなくて調整が大変だった、ということで、それにも関わらずすごく美味しく頂けたので、大将の努力が素晴らしい、ということなんでしょうねえ。

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#なおちゃんラーメン #豚骨ラーメン #自家製麺 #ちゃん系 #チャーハン #餃子 #チャーシュー #ニラ玉 #たまごかけごはん #ラーメン #糸島市 #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #麺スタグラム #辛子高菜 

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-92095391 .js-count","target":".js-like-button-Review-92095391","content_type":"Review","content_id":92095391,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

糸島市でイチオシのラーメン屋

昨晩は兵庫県から麺友さんが来福されてラーメン屋さん巡りをされるということで、19時に糸島市でその方と福岡の麺友さんの三人で合流の後、なおちゃんラーメンに伺いました。
幸い、駐車場も空いていて、すんなりピットイン。
店内入ってすぐの券売機にて、ワンタンメン、餃子、玉子かけご飯を購入。

三つあるテーブルは埋まり、カウンターに二人と、ぼちぼちな客入りの中、三人でカウンターに着席。
今日は大将が厨房にいて、隣に男性スタッフさんが1人、奥の厨房に男性女性一人ずつ見え、四人体制みたいですね。
食券を渡し、しばし待ちます。

そんなに待たずに、ワンタンメン、玉子かけご飯、餃子の順に登場!
まずはワンタンメン。
先日伺った時も思ったんですけど、スープをこぼすぞって勢いで表面張力に挑戦するのは止めたみたいで、並々としてはいますが、ぎりぎりこぼれないくらいのスープ量。
うん、絶対この方が良いです。
以前のは必ず運んでいる間にこぼれてましたからねえ・・・。
そして、相変わらず迫力のチャーシュー。
他のお店でチャーシューメン頼んだくらいの量が普通でもあります(;^ω^)
ワンタンは具材たっぷりのが5つ。

まずはスープから飲んでみると・・・おー、これこれって感じの味わい。
豚の頭骨から炊きだしているスープ特有のコクがあり、でも濃度を上げ過ぎず、バランズが良いんですよねえ。
そこにちょっとカエシ多めに効かせてある感じで、気持ち塩分強いけど、しょっぱいほどでなく、これもまた良いバランス。
一口飲むと、ついもう一口となる、後を引く旨さです。

麺は自家製麺で、一般的な麺より短め。
ふくちゃんもそうですが、やや太目で短いのが特徴ですよね。
ただ、以前より麺の太さが若干細く感じ、わずかな差なんでしょうけど麺帯の厚みが薄かったのかも。
でも、加水率が福岡にしては高めにしてあるからか、もっちり感があって、個人的には普通でも十分火が入って美味いんですよねえ。
替玉の場合はヤワも良いかなあ。

ちょっとマニアな小話
大将からは切刃22番で麺を作っていると教えて頂きました。
この切刃というのは、麺帯といって、麺の生地を薄くのばしてローラーに巻き付けた物があるんですが、、それを切って麺にする際に使用する刃のことです。
この麺帯の幅というのは30mmと決まっていて、切刃22番というのは切刃が22個あるということを指します。
切刃の数で出来る麺の横幅が決まるということで、刃の数が少ないほど麺の幅が太くなります。
切刃22番なら麺の幅は1.36mmくらいですね。
普通、博多ラーメンでは26番や28番が多いことを考えると、やや太いです。
実際に茹で上げるとまたちょっと膨らみますけど、例えば26番で麺の太さが1.15mm。
本当にわずかな差なんですが、食べたらその差ははっきりわかるくらいの差になります。
更に加水率による麺の食感の差や、小麦自体の質など、実に製麺も奥深いものがあり、自家製麺だから美味しいと一概に言えません。
言えませんが、そこに挑戦して、しかも美味しいと思える麺を作られているお店には、やはり頭が下がりますね。

ちょっと話がそれました。
ラーメンに話を戻しますが、スープ、麺と来て次はチャーシュー。
相変わらず大判で食べ応えがあるチャーシューです。
味付け自体も割としっかりついていて、だけどスープに浸かっているからか、そんなにしょっぱい感じはしません。

ワンタン
これがめっちゃニンニク効いてて、がっつり主張してくるんですよ。
皮もトゥルントゥルンでかなり美味いです(*^-^*)

ズルズルと麺を食べ切り、餃子も合間に頂きます。
餃子も手作りされていて、餡はなめらかというよりはザクザク食感、肉汁もなかなかあり、皮はもっちり系。
これもまた美味しいですね(*^-^*)

麺と餃子を食べ切ってから、玉子かけご飯に。
こちらは生卵、刻みチャーシュー、刻みネギをご飯にのせてあり、玉子かけご飯専用醤油がついてきます。
醤油控えめにして玉子を潰して混ぜて頂くと、この刻みチャーシューがなかなかしっかり塩味がついていて、実にご飯と合うんですよ。
チャーハンといつも迷うんですけど、なおちゃんでは玉子かけご飯の比率が私は高いです。
ガツガツと食べて、後半、ラーメンのスープを少々かけて食べるのがまた美味い(*^-^*)

そして、ついつい替玉1回。
ニラキムチを入れて頂きます。
これがまた美味いんだなあ。
今日は連麺するというのに、結構ガッツリ食べてしまいました(;^ω^)
相変わらずやめられない止まらない、罪なお店です。

食べ終わって大将と我々三人でラーメン談義。
実はこの時に初めて気付いたんですが、確か最初は普通の寸胴を使われていたと思うんですけど、改めて見ると底に羽(フィン)がついたいわゆるエコ寸胴になっています。
少ないガス量で沸かせるという意味でエコ寸胴というんですが、沸き方が違うので最初からこれでスープを炊かれていたならともかく、途中から変えたとなると、さぞかし苦労されたんではないですか?などと伺ってみると、だいぶ試行錯誤があったようで。
確かにスープの感じが今まででちょっと変わったりしてましたけど、それでも、なんだかんだ言っても美味しいラーメンに仕上げられていたので、その点大将の努力が素晴らしいですね。
スープもカエシも麺も常に改善、改良を試みていらっしゃるそうで、そういう意味では一期一食です。
また、1時間ごとにスープを取っているらしく、時間帯でかなりスープの具合も変わるとのこと。
もちろん、どのお店でもブレは普通にあるもんですが、刻々とスープの状況が変わっていく、そのわずかな差の違いを感じ取れたら、より楽しめると思います。
ちなみに私はバカ舌なので何となくしかわかりません(;^ω^)

美味しく、勉強にもなり、楽しいラーメンでした(^-^)

ごちそうさまでしたm(_ _)m

#なおちゃんラーメン #糸島市 #豚骨ラーメン #餃子 #ワンタン #ワンタンメン #玉子かけご飯 #TKG #ニラキムチ #中太麺 #自家製麺 

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-85227982 .js-count","target":".js-like-button-Review-85227982","content_type":"Review","content_id":85227982,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問6回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

糸島市のおススメラーメンといえばこちら

昨晩は子供の薬を受け取りに夕方には仕事を切り上げて糸島にいまして。
終わって帰る途中、なおちゃんラーメンの前を通ったら、18時前だからか駐車場に2台しか車が停まってない!
こんなチャンスは滅多にないので、そのまま車を停めて店内に(^-^)

入口の券売機でラーメンと、チャーハンと玉子かけご飯で悩んで玉子かけごはん。
餃子が変わって美味しくなったと書いてあったので、餃子も購入。

カウンターに座ろうとしたら麺友さんが食べてるのに遭遇。
話してる間に玉子かけご飯、ラーメン、餃子の順に登場!

玉子かけご飯はラーメンスープを後半入れて食べるのが好きなんで、まずはラーメンから。
やや塩気強めのスープは、頭骨からのしっかりとしたコクと、濃すぎないけどシミジミ美味い感じがたまりませんね(^-^)
ちなみに、以前はどうやってもスープがこぼれるように、表面張力に挑戦したスープのなみなみ具合でしたが、流石にこぼすだけだと気付かれたのか、こぼれない程度に注がれていました(^-^)

麺は自家製、コシがあり、啜りやすく短めにしてあり、美味いです。

チャーシューは大きいのが二枚。
やや塩分しっかりめですが、スープにつかっているからそんなに気になりません。

すぐに麺を食べてしまい、次は餃子。
餡がえらくジューシィで、これは確かに以前より更に美味くなってます(^-^)

玉子かけごはん。
こちらはチャーシューの切れ端がたくさん入っているんですが、これがかなりしょっぱい。
玉子用醤油?が来ますが、かなり控え目にした方がバランスが良いです。
半分くらいそのまま食べて、後半は豚骨スープをかけて食べるとまた美味い!

麺が美味かったので、ついつい替玉1回、ニラキムチを入れて堪能。
久しぶりに食べましたが、満足しました(^-^)

ごちそうさまでしたm(_ _)m

#なおちゃんラーメン #糸島市 #豚骨ラーメン #自家製麺 #餃子 #玉子かけごはん #替玉

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-83944214 .js-count","target":".js-like-button-Review-83944214","content_type":"Review","content_id":83944214,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

久しぶりになおちゃんラーメン

今日は出張で福岡に来られた麺友さんからなおちゃんに行くというお話を頂き、筑前前原駅で待ち合わせの後、なおちゃんラーメンに伺いました。
早めに行ったのですんなり駐車場にピットインし、店内に。

11時を過ぎたくらいでも店内には6名ほど先客。
お店は大将と男性スタッフ二人、奥に誰かいたようですが、よく見えなかったσ(^_^;)

券売機で麺友さんはチャーシュー麺とチャーハン、私はワンタンメンとたまごかけごはんを注文。
カウンター前のテーブル席に座ってしばし待ちます。

やがてラーメン登場!
麺友さんのチャーシュー麺とチャーハン、私のワンタンメンとたまごかけごはんを撮影し、実食。

スープから頂きましたが、以前はふくちゃんラーメンや江ちゃんラーメンと似て異なるラーメンだと思ってましたが、しばらくぶりに食べてみると、もはやこれはなおちゃんラーメン以外の何者でもないなあ、と思いましたね。
塩味がマイルドで尖った感じが全くありません。
しっかり美味いんですが、ゴクゴク飲めそうな塩梅です。

麺も普通で頼みましたがしっかり火が通っていてコシがあり、やや短めで食べやすい。

チャーシューはもも肉かな、肉厚で歯応えがある肉の端に脂身が付いていて、味付けも控えめで美味しいです。

ワンタンはかなり具材が多く、皮もトゥルントゥルンで美味しい!
、、、でも午後からご案内で人と会うのに、かなりニンニク効いてるのでちょっと失敗したかもσ(^_^;)

ズルズル食べて麺を完食し、次にたまごかけごはん。
醤油を黄身にかけ、よくかき混ぜてまずはそのまま。
黄身と刻みチャーシューとネギとごはんのコラボ、間違いなく美味いです(^-^)
途中からラーメンスープもかけて雑炊風にしてかきこむと、更に美味い!

最後に普通麺を替玉、少しタレを足し、コショーとニラキムチを入れて食べて完食。

いやあ、美味しいラーメンでした(^-^)
麺友さんも満足されたようです。

ごちそうさまでしたm(_ _)m

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-77791819 .js-count","target":".js-like-button-Review-77791819","content_type":"Review","content_id":77791819,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

久しぶりになおちゃんラーメン

今日は珍しく長女が早めに帰ってきたので、昼過ぎに食べ過ぎて食欲が無い次女は留守番で、長女と長男を連れて、久しぶりになおちゃんラーメンにやってきました。
たまたまテーブル席が埋まっていてちょっとだけ待ちましたが、そんなには待たずに入れてラッキー(^-^)

待ってる間に券売機で、私はワンタンメン、餃子、チャーハン、たまごかけご飯。
子供2人はラーメンを。
席が空いてしばらくしたら次々と商品登場!

先にたまごかけご飯が来ましたが、これがご飯に生卵、刻みチャーシュー、ネギがのせてあり、なかなかのボリューム。
ラータレ?なのか、タレをかけて頂いてみると、これが素晴らしく美味しいです(^-^)

次に子供のラーメン、そして私のワンタンメンが。
相変わらずスープが溢れてるくらいに並々とスープが入っています。
実際のところ、もう少しスープを減らしたところでむしろ適量だろうし、わずかな差がかなりの経費として嵩んでいると思うのですが、これぞ店主の心意気なんでしょうね。
スープから頂いてみると、しばらく食べてなかったから随分と安定して、かつタレもちゃんと効いてるのに塩味だけ尖ってなくて、程よいバランスが好みですね(^-^)
非常に美味しいと思います。

自家製麺はちょっと短めで食べやすく、プツンとした歯応えで美味しいです(^-^)

ワンタンはトゥルントゥルンで箸では掴めないくらいですが、中の具がニンニク効いててガツンとした旨味があり、これまた美味い!

チャーシューは歯応えがある肉!って感じの大判が二枚、味付け自体は控えめで、ここのチャーシューは私は好きでも嫌いでもないタイプなんですが、ラーメンには合っていると思いますね。

それから餃子。
これは美味しいんですが、個人的にはもう少し油多めで焼いて焼き目をカリッとさせた方がより美味しいかなあ。

チャーハンはしっとり系で、以前より美味しくなってましたね(^-^)

子供たちが思っていたより食べなくてサイドメニューはほぼ私が食べたのと、後から4人客が待っていたので替玉は断念。
でも、たまごかけご飯の最後にスープを入れてサラサラ茶漬けにして食べたりして、なかなかお腹いっぱいになり、満足しました(^-^)

ごちそうさまでしたm(_ _)m

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-76066026 .js-count","target":".js-like-button-Review-76066026","content_type":"Review","content_id":76066026,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

久しぶりになおちゃんラーメン

今日は午前中は大橋で決済があり、そのままご褒美ラーメンを光四郎でと思っていたんですが、急な案件により糸島まで行かなくてはいけなくなり、残念ながら次の機会にσ(^_^;)
で、糸島で所用が終わって戻りがてらなおちゃんラーメンの前を通ったら駐車場が空いている!
素通り出来ずに久しぶりのなおちゃんラーメンに入りました(^-^)

券売機でワンタンメン、チャーハン、餃子を購入。
カウンターに座って店内を見ると、大将にヒゲが生えて、男性スタッフ2人と女性スタッフ1人で回してます。
、、、イメチェンされたからなのか、雰囲気少し変わったかなあ。
最初の女性スタッフばかりの時より落ち着いた感じというか、貫禄がちょっと出た感じというか。
相変わらず柔らかい接客なんですが、自信を感じる佇まいに、これは期待出来そうな予感!

チャーハン、ワンタンメン、少し遅れて餃子登場!
ワンタンメンは相変わらず溢れるくらいたっぷり入ったスープ、デカいチャーシュー3枚、ワンタンは数えなかったけと5、6個入り、やや短めで気持ち太い自家製麺が入っています。
スープから頂きましたが、気持ち塩分強めなスープは濃度もやや高め、でも濃すぎず脂自体は控えめで、多分豚の頭を使っているんだと思いますが、旨味とコクがしっかり出ていてむちゃくちゃ美味いです。

麺も普通で頼みましたが、わずかに芯があるくらいでいわゆるアルデンテって感じの茹で加減、火がちゃんと通ってコシがあり、これまた美味い!
ワンタンはニンニクが効いていて、皮もトゥルントゥルンで美味しいです(^-^)
チャーシューは多分モモだと思いますが、しっかりした赤身肉の部分に脂もついていて、しっとりだけど歯応えもあり、ラーメンを邪魔したい程度の控えめな味付けで、これも美味しいですね。

チャーハンはラードたっぷりでコーティングされた昔ながらの焼きめしって感じで、ご飯の水分量も多く、ふっくら柔らか。
ちょっと懐かしい味わいで、これも美味しいです。
餃子は餡がなめらかによく練られていて、非常にジューシィで美味しいです。
個人的にはもう少しだけパリッと焼いたら更に美味いんじゃないかと思います。
久しぶりに食べましたが、以前も美味かったけど更に美味くなってましたね〜(^-^)

ついついニラキムチや辛子高菜も入れながら替玉3回。
ちなみに、ヤワ麺も試してみましたが、きれいに火が通ってコシもあって美味しいんだけど、ややその後の茹でのびがあるので、やはり普通が良いかも。
非常に美味しかったです(^-^)

近所なのになかなか行けませんが、糸島にこんなに美味いラーメン屋があるのは嬉しいですね。

ごちそうさまでしたm(__)m

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-68819403 .js-count","target":".js-like-button-Review-68819403","content_type":"Review","content_id":68819403,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

なおちゃんラーメンにてワンタンメンとチャーハン

フェイスブックで機材のトラブルでオープン時間が遅れて15時くらいになりそうって投稿を見て、ちょうど良さそうな時間に行けそうだなと、なおちゃんラーメンにやってきました。

オープンが遅れたせいか、15時過ぎに着いたら開いてたけど並んでない。
先客7名後客3名とボチボチの客入りですが、時間外しても並んでることが多いお店ですから、すんなり入れるのは嬉しいですね(^-^)

券売機でワンタンメンを注文。
現金だけどチャーハンとチャーシュー炊き込みご飯が復活してたので、チャーハンも注文。
大将と男性スタッフの2名営業ながら、よく声掛け合って頑張ってました。

チャーハン頼んだから少し待ちましたが、チャーハンとワンタンメンほぼ同時に登場!

相変わらずスープがなみなみ過ぎて溢れてます。
ワンタンはワンタンというより水餃子にしか見えない具材のボリューム。
まずはスープを飲んでみると、、、あれ、味がしない。
スープの濃度はあるので、元祖でよくある、スープが詰まって濃度が上がった結果、タレの効きが悪くなり、同じタレの量を入れているのに塩分を感じないという現象なのかも?
よくよく味わうと塩分が効いてないように感じるけど、味がしないわけじゃないし、最初の一杯はこのままでも良いかなあ。

ワンタンはとにかく1つ1つがボリュームがあり、それが5個入ってます。
皮はトゥルントゥルンだけど具はニンニクやニラも入ってるみたいで、しっかりした味付けでかなり美味いですね(^-^)

チャーシューはデカいけど柔らかく、出汁ガラになってない、美味しい煮豚って感じ。

麺は自家製麺ってことでしたが、最初普通麺で頼んだ時は普通だなあって思ったんですが、替玉で普通麺を頼んだらやたら美味くて、もう1回、ついつい合計で替玉2回してしまいました。

ちなみに、替玉の際に私にしては珍しくタレをダボッと足したら、えらく美味かったです。
多分、最初はカタ、替玉は普通が私は好みかな。
今までの麺と傾向は同じだと思いますが、コシがある麺で私は好きですね。

チャーハンは、、、まあ正直に言って普通。
美味しいけど、それこそ私が自分で家で作るのと変わらないくらい。
からし高菜と合わせて食べると尚美味いし、ラーメンと食べる美味さもあるからあまり言えないけど、多分チャーハン用に米を炊かないと、なかなかお店でプロが出すチャーハンにはならないと思います。
チャーハンは手間もかかるんで、こんな繁盛店ではやらない方が、結果としてお客様の回転が良くなるからしない方が良いと、個人的には思いますね。

しかし、ふくちゃんと同じく、からし高菜やニラキムチ、紅ショウガやニンニク、ごまにコショウと充実した味変アイテムが揃ってるのも魅力ですよね。

久しぶりに食べましたが、美味しく頂きましたm(__)m
ごちそうさまでしたm(__)m

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-62418079 .js-count","target":".js-like-button-Review-62418079","content_type":"Review","content_id":62418079,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2016/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

糸島市に本日オープンしたなおちゃんラーメン訪問
糸島市で所用があったので、本日オープンのなおちゃんラーメンに立ち寄りました。
12時半くらいに着いたんですが、駐車場満車で満席、お待ちも出てます。
 さすがふくちゃんラーメン出身だけあって、開店時から繁盛してますね〜。 
 真新しい店内はカウンター6席、4人テーブル3つあります。
しばらく待ってやっと案内されましたが、オープン時だけあってバタバタしていて、空いてる席があるのに案内されなかったり、注文の行き違いがあったり、スタッフさんが運び慣れてないからスープが受け皿にこぼれながらの配膳だったり、とにかく大変ですねσ(^_^;)

 ラーメン、ワンタンメン、チャーシューメン、焼飯、餃子が基本メニューみたいですが、バタバタしてる時にたくさん頼むのも悪いなあと、まずはラーメンを注文。
流石にバタバタしてるだけあって注文自体が忘れられ、自分より後から来た方のラーメンが出揃ってから、20分くらいでラーメン登場。

 小さな丼に並々のスープなんで、これはこぼれても仕方ないですね。
色目はかなり濃く、濃度もそれなりにありますが、ラードもたっぷり。
麺は細めではなくやや太いくらいの丸麺です。
チャーシューも大きいのが三枚。

 食べてみると、、、あれ、しょっぱくない?
ふくちゃん出身ってことで、かなり塩辛いラーメンだと思ってきたら、むしろマイルドな塩加減。
これは正直嬉しい。
 ラーメンのタレやニラキムチと紅生姜、ニンニクチップに生ニンニク、ゴマにコショウと揃っているので、好きにカスタマイズ出来ますしね。
麺は普通で頼みましたが、私にはちょうど良い火の通り加減。
チャーシューも味がつき過ぎてなく、程よい塩気と汁気で、煮豚みたいで美味いです。

 とりあえず替玉を注文してみたら、これまた5分くらい待ちσ(^_^;)
まあ仕方ないですけどね。
カウンターなので平ザルで直接入れてくれます。
うん、この麺は好きだな。
 そのまま替玉更に1回追加して終了。

 会計をお願いしたら、本日は替玉無料らしく550円、かつオープン記念で店名入りタオルを頂きました。

この時点では正解には評価出来ませんが、ラーメンは美味かったですね。
ただ、まだ役割分担が出来てなくて、大将が一人で丼の準備、スープ注ぎ、麺上げ、盛り付けまでやって、替玉も焼飯もやっているから、提供がえらく遅いです。
このスタイルでやるなら席をカウンターのみで半分以下にしないとまわりません。
せっかく女性スタッフが3人いるので、一人は補助に入れて丼の準備と盛り付けは任せないと、この席数だとまわらないです。
とは言え、まだ初日ですから、しばらく経ってどうなのか、楽しみですね(^-^)

ごちそうさまでしたm(__)m

  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • なおちゃんラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-55930362 .js-count","target":".js-like-button-Review-55930362","content_type":"Review","content_id":55930362,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

がーそー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

がーそーさんの他のお店の口コミ

がーそーさんの口コミ一覧(1511件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
なおちゃんラーメン 糸島本店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

092-324-1267

予約可否

予約不可

住所

福岡県糸島市前原1037-1

交通手段

JR筑肥線筑前前原駅徒歩15分

筑前前原駅から505m

営業時間
    • 08:30 - 02:30
  • ■ 定休日
    盆、正月店内カレンダーにて告知
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

16席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

7台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2016年8月1日

初投稿者

がーそーがーそー(2224)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

前原・志摩・二丈×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ