揚げたてバチバチ音を立てるゴボ天最高 : つるや 本店

この口コミは、耶蘇さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

揚げたてバチバチ音を立てるゴボ天最高

半世紀に及ぶ歴史がある八女市の老舗『つるや』さんに行ってみました。

同じ屋号の市役所前店や、京町の『花むらさき』さんも同じ系列だそうで、すなわち八女市のうどん屋さんとなると、まず同店という貫禄はあります。

場所は国道442号線矢原町交差点の角で、専用駐車場はお店の前に3台ほどありますが、狭い昭和サイズなんで、横の小道を入ると裏にもあり、そちらは15台くらいで駐めやすく、ちゃんと近くに裏口もあり、さほど歩く距離は変わりませんから、おススメです。

ワタシが伺ったのは12時ちょい過ぎ、相変わらずのお独り様だから2〜3席しかない表玄関に近いカウンター席に案内されたんで詳しくは分かりませんが、テーブル席は勿論、お座敷なども奥にあるみたいです。

カウンター席でも何ら問題なく、安心するぐらいなんですけど、妙に座席が高く、店内の照明も薄暗いんで、正直なんだか居心地が悪かったです。

『ごぼー天 450円』

もっとも、同店の看板たる揚げたてのゴボ天がまだバチバチ音を立てながら乗せられた同メニューが配膳されるやいなや、そんな座り心地はどこへやら

〝うわっ、スゲエっ ⁉︎〟

となり、断然、食欲の方が勝っちゃいました。。

まるでステーキやハンバーグが鉄皿でジュージュー焼かれて出されるみたいな、俗に言う『シズル感』満載、写真がなくて申し訳ないんですが、あったとしてもビデオの方が伝わりやすく、そのままYouTubeなどに上げると結構『いいね!』が貰えそうな絵柄です。

〝こりゃ最初はゴボ天からだな〟

さすがに丼から溢れたゴボ天から齧りつくと、カリっとはしてるんだけど、そこまでカリカリではなく、しっかり牛蒡の繊維分も分かるほど残ってる。

ただ、言うまでもなく、かなり熱々。

もちろん細切りをかき揚げ状にしてるんだけど、軽さより、ちゃんと素材の風味を残そうとする、ある意味、昭和な揚げ方のように感じられ、個人的には好印象です。

昆布とカツオの一般的な出汁なんだろうけど、薄っすらイリコっぽい魚介系も感じられ、薄口醤油みたいな淡い色の上品なスメだと思います。

ただ、さすがにゴボ天が浸ると油分が溶け出し、コクは増すものの、濁って若干クドくなるのは否めません。。。

ってまあ、限界っちゃ限界で、嫌ならなるべく浸さなきゃいいんですから、そう注意しながら食べ進めました。

だったら別皿で、と考える方もいらっしゃるでしょうが、やはり丼にドーンって乗って音が鳴ってるインパクトは別々だと半減しちゃうでしょう。

て、同店、麺も一風変わってて、筑後うどんらしくない細さで、コシはないんですが、喉ごしがいい、どちらかと言えば豊前や山口県、いわゆる周防灘沿岸のタイプに近いような感じがしました。

この系統、個人的に大好きで、これでコシが強かったら裏打会みたいになるんでしょうが、それはそれで美味しいものの、まるでコシがないのも喉ごし抜群なんで好きなんですよねえ。。

全体的にイニシエ系ではあるものの、まだまだ現役バリバリで、人と同じ道は進まぬ唯我独尊らしさを兼ね備えた誇り高き老舗という感じがしました。

天晴れです!


● 個人的 食べログ 評価点・・・4.0

※ 2019年10月以前、増税前の価格です

  • つるや - 八女市のうどん屋さんとなると まず同店?

    八女市のうどん屋さんとなると まず同店?

  • つるや - 専用Pは裏の方が駐めやすく、裏口もあり

    専用Pは裏の方が駐めやすく、裏口もあり

  • {"count_target":".js-result-Review-112652586 .js-count","target":".js-like-button-Review-112652586","content_type":"Review","content_id":112652586,"voted_flag":null,"count":50,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

耶蘇さんの他のお店の口コミ

耶蘇さんの口コミ一覧(1980件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つるや 本店
ジャンル うどん、そば、親子丼
お問い合わせ

0943-23-3379

予約可否

予約不可

住所

福岡県八女市本町西矢原町417-1

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

烏帽子太郎烏帽子太郎(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

筑後・八女周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つるや - 料理写真:ゴボー天うどん

    つるや 本店 (うどん、そば、親子丼)

    3.39

  • 2 桐乃家 - 料理写真:冬にピッタリの自家製持ち帰り鍋焼きうどんです

    桐乃家 (うどん、そば、かつ丼)

    3.39

  • 3 麺楽 - 料理写真:

    麺楽 (うどん、かつ丼、ちゃんぽん)

    3.38

  • 4 麺房てうち庵 - 料理写真:

    麺房てうち庵 筑後店 (うどん、そば、食堂)

    3.37

  • 5 太昌うどん - 料理写真:玉子丼セット

    太昌うどん (うどん、そば)

    3.32

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ