甘木の 新しい お店 : 膳処 とと屋

この口コミは、睦月 神楽さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

甘木の 新しい お店

朝倉市甘木・・・私が子供の頃は賑やかな街でした。
田舎育ちの私は、福岡県で1番大きな街が福岡市、次が久留米、そして甘木が3番目に大きな街だと思っていた事もあります。
少したって、福岡県には、北九州市という、福岡さえも凌ぐ程の大きな街があると知って、
「あ~甘木は4番目かぁ~」
と思ったくらいの田舎の子でした。(笑)

今は、ただのバス停になった所は、各方面へのバスセンターで、建物には「西鉄ストア」というスーパーが入り、バスセンター上の2階フロアは小さいながら、食堂街になっていました。(モンセルの鉄板焼そば、茜屋のスペスパ、覚えている方、いますか?)

道を挟んで斜め向かいには、5階建てのデパートがあり、アーケードの商店街までもありました。

そんな街も、年々錆びれ、デパートが消え、バスセンターが無くなり、アーケードの下はシャッター街を経て、アーケードそのものが撤去されました。

年々寂しくなっていく街に、新しいお店が出来たのに気づいたのは5月、居酒屋さんながら、ランチもやるらしいとの噂に、電話で確認してみました。

「開店したばかりで、手が回らない。もうしばらくしてからになります。」

あれから4ヶ月、ランチ営業を確認、行ってみます。

店前に車を停め、店内に入ると左手にカウンター席と厨房、右手に個室にもなる掘炬燵席、その間は、広々としています。
更に奥にはテーブル席もあり、2階にも個室等があるようです。

かなりのキャパですね。(^^)v

カウンター席につき、日替わりを訊ねると、
「竜田揚げですけど、カマの煮付もあります。」
とのこと。

少し悩みますが、初めてなのでスタンダードな物にして、竜田揚げでお願いします。

海鮮丼もありますし、煮魚がお好きな先輩様が、すぐに嗅ぎ付けてお見栄になるはずです。(笑)

10分程で御盆にのって提供です。

思っていたより、たっぷりの主菜は、魚と勝手な思い込みを裏切り、鶏の竜田揚げです。
大根おろしがのって、見ただけで嬉しくなる盛り付けです。d(^-^)

更に小鉢が2種、大根と鶏肉の煮物、ポテトサラダです。
ご飯にお漬け物、味噌汁でコンプリートです。

揚げたての竜田揚げ、一生懸命にフーフーして、かじりつきますが、やっぱり熱い!

小鉢の大根が、味が染みて美味しい。
これが主菜でも、良いくらいです。

竜田揚げを冷ましつつ、食べますが、何となくスタッフさんの一人と、料理の感じで思いだし、食べログを開いてみると、下の方に久留米の「桜咲(さくさく)」さんと姉妹店と、かかれています。

なるほど、なるほど、よくぞ斜陽の甘木に出店して下さいました。m(__)m

おかずの量が多くて、ご飯が先に無くなりましたが、おかわりが可能なのか、訊いてません。
食べ過ぎます(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

刺身定食なんかは、どうなんだろう?と思いました。
再訪すると思います。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。
私の幸せは、ここにありました。

P.S.
最初、気付かなかったのですが、主菜の器に途中で「アッ、」と思いました。
空になった器を、しみじみと眺めた理由がわかる方、相当の睦月神楽通です。(笑)

  • 膳処 とと屋 - 日替わり定食 (鶏の竜田揚げ)800円

    日替わり定食 (鶏の竜田揚げ)800円

  • 膳処 とと屋 - お茶は冷たい物  わかってますね。

    お茶は冷たい物 わかってますね。

  • 膳処 とと屋 - メイン  鶏の竜田揚げ

    メイン 鶏の竜田揚げ

  • 膳処 とと屋 - 小鉢 2種  大根と鶏肉の煮物  ポテトサラダ

    小鉢 2種 大根と鶏肉の煮物 ポテトサラダ

  • 膳処 とと屋 - ご飯  香の物  お味噌汁でコンプリート

    ご飯 香の物 お味噌汁でコンプリート

  • 膳処 とと屋 - 戦の後  初戦は勝利

    戦の後 初戦は勝利

  • 膳処 とと屋 - ランチ  メニュー

    ランチ メニュー

  • 膳処 とと屋 - 店内  スペースに余裕あります

    店内 スペースに余裕あります

  • 膳処 とと屋 - カウンター席  広々

    カウンター席 広々

  • 膳処 とと屋 - 店内  掘炬燵席

    店内 掘炬燵席

  • 膳処 とと屋 - 店内  テーブル席

    店内 テーブル席

  • 膳処 とと屋 - 主菜の器   これを見た神楽が泣きそうになった理由がわかる方は、かなりの睦月神楽中毒

    主菜の器 これを見た神楽が泣きそうになった理由がわかる方は、かなりの睦月神楽中毒

  • {"count_target":".js-result-Review-106999012 .js-count","target":".js-like-button-Review-106999012","content_type":"Review","content_id":106999012,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

睦月 神楽

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

睦月 神楽さんの他のお店の口コミ

睦月 神楽さんの口コミ一覧(832件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
膳処 とと屋
ジャンル 居酒屋、海鮮、ろばた焼き
予約・
お問い合わせ

050-5597-3143

予約可否

予約可

*キャンセルポリシー*
コース料理の御予約キャンセルはキャンセル料をいただきます。
当日キャンセル料・・・コース代金100%
前日キャンセル料・・・コース代金50%
を頂戴します。

住所

福岡県朝倉市甘木1829

交通手段

◎西鉄/甘木鉄道【甘木駅】より徒歩5分
◎西鉄バス【甘木】バス停より徒歩3分

甘木駅(西鉄)から525m

営業時間
  • 月・火・木・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 00:00
  • 金・土

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 01:00
    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

300円/人

席・設備

席数

135席

(【1F】カウンター8卓、テーブル2名×3卓、堀りごたつ個室6名×3卓【2F】半個室お座敷席8名×8卓)

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

【1F】掘りごたつ個室6名×3 ※最大21名様迄ご利用頂けます。 【2F】半個室お座敷席8名×8卓 ※最大80名~100名迄収容可能

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

オープン日

2019年5月1日

電話番号

0946-55-0888

備考

◆姉妹店◆
~久留米  桜咲(さくさく)~
https://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400801/40031909/

初投稿者

t.may963t.may963(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム