バカ舌でも分かるほどの強いカツオ出汁 : 大國屋

この口コミは、耶蘇さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

3.0

  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

バカ舌でも分かるほどの強いカツオ出汁

寒くなってまいりましたのでテーマを変えます。

うどん特集です。

個人的な好みですが、暑いよりはまだ良く、寒けりゃ着りゃいいんで、特に最近なら『ヒートテック』のようなのもありますからね?

って、そりゃシベリアみたいに極端なマイナス50℃みたいなのは勘弁してほしいものの、暑いと脱ぐといっても裸じゃ捕まるし、まず大体、だったら砂漠の民が薄着かって言うと、まるで逆だったりしますからね?

暑いのも寒いのも度が過ぎちゃったら死んじゃいますが、究極の選択なら、暑くて干からびて死ぬよりゃ、寒くて意識が遠のく方が、まだマシです。

って日本、特に今ワタシがいる西日本だとマイナス気温になることも少ないし、しっかりと着込んで、うどんとか温かい食べ物でも摂っときゃ問題ないでしょうしね?

そんなうどんですが、まず取り上げるのは朝倉市にある3店ながら、他県民の方々からすると?マークになるかもしれません。

とはいえ、中には2017年北部九州豪雨で甚大な被害をうけた所として憶えてらっしゃる方もおられるでしょう。

もちろん市内各地で被害はあったものの、中でも酷かったのは旧.杷木町で、今回レビューするのは旧.甘木市です。

もっとも同店『大國屋』さんは、その旧.杷木町に続いて被害が酷かった旧.朝倉町山田地区に本来ならあり、その豪雨被害で現在の地、千手地区に移転せざるを得なくなったそうです。

いったん暖簾を畳むことも考えられたそうですが、そのとき未だ小さかったお孫さんが食べられるようになったら食べさせたいという一念から、萎えた気持ちを再び奮い起こしたそうです。

むろんお孫さんだけでなく、ご常連にとっても失いたくない味でしょうから客足の絶えない人気店で、今回ワタシが伺ったのは15時近い遅い時間でしたが、それでも先客も後客も何名かいらっしゃいました。

しかも盛夏だったんで、まあ、冷やしが多いんでしょうが、冒頭書いたようにうどんと言えば寒くなってきてからが本番ですから、今からはそれ以上にお客さんが絶えないでしょう。

ただ、ワタシが座ってた場所から厨房が丸見えだったんですけど、さすがに大将らしき年配男性が一人、瓶ビールを栓抜きで開け、コップ片手に裏へと消えてっちゃいましたがね。

それでもお店が回るぐらい女性従業員さんがおられ、少なくても3〜4名はいらっしゃったんじゃないのかなあ?

店内はカウンター5席、お店の真ん中にデーンとお座敷席があり、4人掛けテーブル席が8卓、窓際にも4人掛けテーブル席が3卓あり、それだけ女性従業員さんがおられるということは、おそらくランチタイムにゃ満席気味になるんでしょう。

『ごぼてんうどん 500円』

先のように暑い季節だったんですが、なんせ一見さんだし、とにかくスメが好きなもんで同メニューをオーダー、するとスマホでも見て暇つぶしする間もなく、ものの1〜2分で配膳され、正直ビックリしました。

〝うっ、カツオだ?〟

ってなわけで早速スメを啜ると、こればかりは幾らバカ舌なワタシでも断言できるぐらいなカツオ出汁で、昆布が多い同地域、というより、西日本では珍しい?

且つ、そこまで素人にも分かりやすいとなると、かなり大量にカツオを使用してるのは明らかで、もちろん昆布もですけど、かなり材料費は惜しまないうどん屋さんです。

その割にワタシが頼んだのもワンコインだし、かけうどん一杯370円からと安価ですから、良心的なうどん屋さんとも言えるでしょう。

その辺が人気の理由かな?

ただ、個人的にゃカツオ出汁がさほど好きじゃないものの、そんなワタシでも唸らせちゃうぐらい、しっかりしたスメでした。

しかも自家製麺のようだし、となると言うことないはずなんだけど、個人的にゃ余りにヤワすぎ、ちょっぴり偏平気味なのが原因か、喉ごしに少しだけ難があるようにも感じられましたね。

提供時間の短さからして、茹で置きなことは明らかで、たぶん元からヤワなはずなのに、よりフヤけ、もう何だか離乳食みたいです。

加えてゴボ天にも特徴がなく、最初は美味しく感じられたスメも慣れてないからか途中から飽きてきて、塩っ気にしろ若干薄めなんで、離乳食ではなく老人食のようにも感じられました。

って、もちろん決して不味くはなく、反対に来客数が証明するように美味いんでしょうが、ただ単に、個人的には相性が悪いような気がしただけです。


● 個人的 食べログ 評価点・・・3.0

  • 大國屋 - ごぼてんうどん   500円なり

    ごぼてんうどん 500円なり

  • 大國屋 - メニュー表   その1

    メニュー表 その1

  • 大國屋 - メニュー表   その2

    メニュー表 その2

  • 大國屋 - メニュー表   その3

    メニュー表 その3

  • 大國屋 - バカ舌なワタシでも断言できるカツオ出汁

    バカ舌なワタシでも断言できるカツオ出汁

  • 大國屋 - 卓上の調味料などです

    卓上の調味料などです

  • 大國屋 - 余りにヤワく 偏平気味なので喉ごしにも?

    余りにヤワく 偏平気味なので喉ごしにも?

  • {"count_target":".js-result-Review-135039904 .js-count","target":".js-like-button-Review-135039904","content_type":"Review","content_id":135039904,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

耶蘇さんの他のお店の口コミ

耶蘇さんの口コミ一覧(1986件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大國屋
ジャンル うどん、そば
予約・
お問い合わせ

0946-25-0661

予約可否

予約可

住所

福岡県朝倉市千手255-1

このお店は「朝倉市山田2270」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

車での利用がおすすめです。

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 10:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    10:00~19:00【LO】麵がなくなり次第閉店

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

48席

(カウンター4席 テーブル12席 小上がり32席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

敷地内20台可能

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

https://www.daikokuya-asakura.com/

初投稿者

睦月 神楽睦月 神楽(612)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋月・小郡周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味由 - 料理写真:ごぼ天うどん

    味由 (そば、うどん、食堂)

    3.46

  • 2 三井うどん店 - 料理写真:

    三井うどん店 (うどん)

    3.44

  • 3 あずみうどん - 料理写真:肉ごぼう天うどん

    あずみうどん 大刀洗本店 (うどん、そば)

    3.35

  • 4 純手打 うどん屋 - 料理写真:肉うどん(麺増量)

    純手打 うどん屋 (うどん、そば、おでん)

    3.32

  • 5 松屋うどん - 料理写真:うどん

    松屋うどん (うどん、丼、日本料理)

    3.32

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ