安定の美味しさ…私が基本とするラーメンです : 大砲ラーメン 小郡店(松崎分校)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、B.Jさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

安定の美味しさ…私が基本とするラーメンです

「大砲ラーメン」さん、長蛇の列をものともしないくらい本店を愛する方々が多いのですが、こちらのお店も昼前から14時過ぎくらいまで列が続く、何なら15時くらいに「まだ20人くらい並んでる」という人気店になっております。

あくまで私見ではありますが、例えば吉井店と比較した場合、お店の清潔感やら活気に始まり、麺の湯切りとかスープの温度管理だとかに差があるように感じます。
そこら辺が本店に近づいてきているからこそ、列に並ぶのが当たり前のようになっているのではないか、そしてお客さんもそれを受け入れていらっしゃるのであろうと思います。

とは言え、本店ならば開店前に長蛇ができますから、そこに至れるか、というところでしょうか? 私はいずれそうなると信じております。
それが嬉しいかどうかは別のお話しですけど…(長々と偉そうに語ってすみません)

開店時間である10時30分に少し遅れること10分、もしかしたらしばらく待たないかんかなぁと考えながら第2駐車場に車を停め、お店の入り口に到達すると並びはない。
中に入ると最後の空き席があったようで、そこに嫁さんと2人で座ります。
私ら、こういうラッキーに結構恵まれております。しかし、宝くじは当たらんなぁ…

私は昔ワンタンメン930円、嫁さんはラーメン730円、シェア用に餃子10個470円を注文します。
今回で書き込みは3回目となりますが、実際はもう少しばかり来とります。書きネタがなくなって辛いんですよね。基本的に同じようなメニューになるんで…

値段が上がったことに気がつきましたので、口コミさせていただいております。写真にもあります通り、ラードやネギのサービスも無くなったようです。
ラーメン屋さん、各々なるべく値上げしないように努力されていましたが、それも難しくなったようです。もしかしたら人件費含めて、これからもっと上がるかもしれませんねぇ。

昔ラーメンと普通のラーメン、当然スープの味わいは違いますが、どちらもバランスに優れて素晴らしい。骨粉もそれなりに入ってはおりますけれど、ザラっとした感じはありません。
何より塩味のカドを感じさせないところが秀逸です。

ガツンとくる豚骨臭いラーメンも良いし、朝から食べられる優しい豚骨ラーメンも良し。泡系もドロリ系も良いでしょう。

しかし一番好きなものは、塩味はあるけどカドがない、バランスに優れた豚骨ラーメンです。身体の調子に合わせて塩気が欲しい時には、にんにくタレを入れれば良いし。
餃子もワンタンもレベルが高い。チャーシューもバラとモモで使い分けてあるのも良い。
あ、小麦がしっかり感じられる麺も素晴らしいですねぇ。カリカリも嬉しいし…

願わくは、炒飯出してくれないかなぁ…

変なこと言いました。
ご馳走様でした。

  • 大砲ラーメン  - 昔ワンタンメン 930円

    昔ワンタンメン 930円

  • 大砲ラーメン  - ラーメン 730円

    ラーメン 730円

  • 大砲ラーメン  - 焼きぎょうざ(10個) 470円

    焼きぎょうざ(10個) 470円

  • 大砲ラーメン  - 替え玉 150円

    替え玉 150円

  • 大砲ラーメン  -
  • 大砲ラーメン  -
  • 大砲ラーメン  -
  • 大砲ラーメン  -
  • 大砲ラーメン  -
  • {"count_target":".js-result-Review-162577921 .js-count","target":".js-like-button-Review-162577921","content_type":"Review","content_id":162577921,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

食べ歩きで気がついたもの 大砲ラーメンは素晴らしい!

本日は大晦日、大晦日と言えば年越しそば。
私にとっての年越しそばはラーメン、昨年は息子と来来亭でしたが、今日は嫁さんと二人で小郡の大砲ラーメンに伺います。昼前とは言え休業しているお店が多いもんですから、並んで待つことを覚悟して来訪。駐車場も初めから第二を選びます。店前に行くと予想外に待ち客が多い! 20人以上いらっしゃるので心が折れそうです。
取り敢えず名前を書いて列に並びます。回転が早いことを祈りつつ…。風が強くて寒いですねぇ。席数が多く、捌きも良いのかどんどん順番が近づきます。良いペースです。30分以上並ぶことを覚悟していましたが、たった20分程度で入店になりました。バッシングの速さが素晴らしい。入店した後もテキパキした様を見受けられます。待ち客が何人連れか的確に共有、把握されているので、カウンターですら片付けながら準備が進んでいます。このお店は行列が良く出来ますが、それを捌く技術(事前オーダー含めて)がきちんと確立されている証左でしょう。
このお店には年配で声が大きい、シャキシャキした女性店員(多分チーフ格)さんが長い間おられましたが、イズムが浸透しているようです(ただ、今日はいらっしゃらない)。
事前に私は昔ワンタン麺のご飯と半餃子のセット、嫁さんはラーメンと同じくセットを注文していましたので、ほとんど待たずに商品が提供されます。私としては久しぶりにこのお店でラーメンをいただきます(このところチャンポンしか食べていません)。嫁さんは大体ラーメンだけで、私が頼んだ半餃子を2個ほど食べる程度でしたが、今日は彼女もやる気が漲っています。何となく私が尻拭いする羽目になりそうですが…。
昔ラーメンのスープ、やっぱり旨いですねぇ。コクと濃さがあるのに塩味が強くない、しかも甘味とのバランスも絶妙で何より深い。普通ラーメンのスープは比較したならあっさりなんですが、こちらも別のコクと深さがある。これがチェーン店で提供されるのは研鑽の証し。何よりチャーシューが旨い。そう言えばチャーシューだけ持ち帰りしてたなぁ。今はどうなんだろう。店内に張り紙無し…。
麺も若干ですがかん水の匂いがあって懐かしい。キツいのは勘弁ですが、仄かに漂うと食欲が増します(私だけでしょう)。薬味も充実、何よりご飯が美味しい。付け合わせの漬物(夏場と冬場で違ったはずです)も丁度良い塩加減。浅く漬けてあるので葉物の味わいも感じられます。餃子も旨いし、トータルバランスが秀でている。
ラーメンを食べ歩いて今更ながらに感じましたが、大砲ラーメンって凄いですねぇ…。と、気が付いたら嫁さんも完食してました。
ご馳走様でした。

  • 大砲ラーメン  - 昔ワンタン麺 ご飯セット

    昔ワンタン麺 ご飯セット

  • 大砲ラーメン  -
  • 大砲ラーメン  - ラーメン ご飯セット

    ラーメン ご飯セット

  • 大砲ラーメン  -
  • {"count_target":".js-result-Review-153915671 .js-count","target":".js-like-button-Review-153915671","content_type":"Review","content_id":153915671,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

長いお付き合いです

私、久留米市に住んでいた頃はがっつり大龍ラーメン派だったんです。しかし、結婚して子供が出来ますと、嫁さんの好みもあって大砲ラーメンの比率がすっかり増しまして…。しばらくは大砲ラーメンかその他に行くかぐらいの状態でした。「昔ラーメン」がメニューに加わってからは、そればかり食べておりました。
ここ、小郡店は家から一番近いので、結構足繁く通っていたんですが、メニューにチャンポンが加わってからは虜になっております。豚骨スープのチャンポンは邪道なのかもしれませんが、私はそんなこと気にしません。野菜がたっぷりできちんと炒めてあるので非常に旨いです。お値段は高めで財布に痛いところではありますが、満足感が優先でしょう。出来れば高菜ではない普通のチャーハンがあるとありがたい…。
今日もチャンポン、嫁さんは普通のラーメン、サイドに半餃子でいただきました。
枝豆とコーンも憎らしい。紅白蒲鉾も嬉しい。野菜炒めの火の通し加減が素晴らしい。やっぱり美味しい。一口餃子も旨いよね。
ご馳走様でした。

  • 大砲ラーメン  -
  • 大砲ラーメン  -
  • 大砲ラーメン  -
  • {"count_target":".js-result-Review-150750362 .js-count","target":".js-like-button-Review-150750362","content_type":"Review","content_id":150750362,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

B.J

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

B.Jさんの他のお店の口コミ

B.Jさんの口コミ一覧(423件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
大砲ラーメン 小郡店(松崎分校)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0942-72-0332

予約可否

予約不可

住所

福岡県小郡市上岩田1102-1

交通手段

国道500号線沿い

松崎駅から275m

営業時間
    • 10:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    ※詳細は大砲ラーメンホームページをご覧ください
    ※6月22日(木)は工事のため店休日とさせていただきます

    ■ 定休日
    元日
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

43席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

http://www.taiho.net/

備考

※営業時間が変更となっている場合がございますので大砲公式HPをご覧ください。

お店のPR

昭和28年から半世紀以上、伝説の”呼び戻しスープ”は大砲ラーメン全店に引き継がれています。

当店のとんこつスープの煮込み時間は半世紀です。スープの釜を決して空にすることなく、毎日少しずつ新しいスープを継ぎ足してゆくことでより深いコクと旨味を出すという技法。半世紀を経た現在も、大砲ラーメンはその釜のスープを絶やすことありません。釜から釜へ・店から店へと”スープ分け”を行うことで創業時から熟成され続けた「呼び戻しスープ」は大砲ラーメン全店に引き継がれています。

関連店舗情報 大砲ラーメンの店舗一覧を見る
初投稿者

ikechanikechan(61)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

秋月・小郡周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ