鰻屋さん?というわけでもなく 居酒屋さん?なのか とりあえず人気店みたいです : 魚国

この口コミは、睦月 神楽さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

鰻屋さん?というわけでもなく 居酒屋さん?なのか とりあえず人気店みたいです

行こうとしたうどん屋さん、今だ休み。

もう4回ふられた。

そのまま旧日田街道?の裏道走ってたら、何か魅力ありげな看板発見。

さらに脇道に入って、お店に到着。

福岡県久留米市「魚国」さんです。

店横に大きな池、それと繋がって駐車場そばは生簀になってます。

ウナギとか川魚料理がメインのお店でしょうか?

店内に入ると、6人掛けのテーブルが2卓、その片方に先客がおられます。

奧へ進んで4人掛けの掘炬燵席に上がり込み、メニューを眺め、

◆海鮮丼 950円

を注文しました。

で、ふと気付いた。

ここ、先輩様が先日アップされてたお店やんか。

しかも、海鮮丼やったはず。d(^-^)

確か、かなり良さげな海鮮丼、たまたま来たけど、ラッキーやん。(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ

あ、8月1日から、値上げしたとやね?(´・ω・`)?

仕方がない、飲食店がそこら中潰れよるのが現実やから、お店も大変だろう。

窓の外は大きな池、鯉と良く育ったカメがいます。

中に数尾、1メートルクラスがいますが、これは鯉じゃなくて草魚ですね。d(^-^)

体型と、何より背びれの形状が違うんで、一目瞭然ですね。d(^-^)

そうする内に、海鮮丼が出来ました。

おー、これはかなり豪華、マグロ、サーモン、タイ、アジ、タコ、ヒラマサ、アカエビ、他にも白身、シマアジ?、何かが、たっぷりのってます。

それに海苔をあしらい、甘めのタレがかけ回してあります。

別にワサビと醤油が添えてありますから、お好みで、という事でしょう。

汁物の蓋をとると、アサリの味噌汁、巻き麩が浮いてますが、アサリがけっこう入ってて、安っぽそうには見えないですね。

さっそくいただきます。

マグロやサーモンは、どこで食べてもそんなに大きな差は無いんでしょうけど、白身や青物は、魚の質が顕著になります。

特に福岡は、ブリを重用する土地柄。

ブリのシーズンオフには、ヒラマサがはずせません。

カンパチも人気だし、寒い時期にはサバ、夏はアジ何かが美味しいと、福岡県人は良くわかってます。

刺身は、とりあえずマグロがあれば、みたいな感じにはいかないのです。

そういうニーズを、こちらのお店は良く理解されてるようで、多彩かつ、良質なお刺身がたっぷりです。

しかも、ご飯の盛りも良い。

『大盛り対応』可能みたいですが、これは普通盛り、でも少食な方は食べきれるかな?ぐらいの量です。

会計時に確認しましたが、やはり普通盛りだったそうです。

客層を見ていると、観光客的な感じから、ガテン系らしい人まで多彩ですから、しっかりボリュームを確保されているのでしょう。

完食したら、けっこうお腹一杯になりました。

昼近くには、お客様が続々と入って来ます。

言っちゃなんですが、こんな辺鄙な場所なのに、人気店みたいです。(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

「トンテキ定食」の注文がよく聞こえてたみたいでしたが、お店の方に訊くと、特に人気ではなく、わりと均一に出るそうです。

他にも食べたい物があるので、また伺うと思います。

ごちそうさまでした。m(__)m

  • 魚国 - 海鮮丼 950円  今月から ちょっと値上げ

    海鮮丼 950円 今月から ちょっと値上げ

  • 魚国 - マグロ タイ ヒラマサ  サーモン  アカエビ  シマアジ?  イクラ  アジ     
      まだまだのってる

    マグロ タイ ヒラマサ サーモン アカエビ シマアジ? イクラ アジ まだまだのってる

  • 魚国 - ご飯に なかなか届かない

    ご飯に なかなか届かない

  • 魚国 - しかも  ご飯の盛りも 良い

    しかも ご飯の盛りも 良い

  • 魚国 - 味噌汁には アサリが たくさん

    味噌汁には アサリが たくさん

  • 魚国 - ランチメニュー?

    ランチメニュー?

  • 魚国 - 一品料理

    一品料理

  • 魚国 - デザートメニュー

    デザートメニュー

  • 魚国 - ウナギ メニュー

    ウナギ メニュー

  • 魚国 -
  • 魚国 - 掘炬燵式の座卓

    掘炬燵式の座卓

  • 魚国 - 広い池があります。

    広い池があります。

  • 魚国 - 鯉や亀がいます  1番デカイのは 草魚

    鯉や亀がいます 1番デカイのは 草魚

  • 魚国 - 店舗 外観

    店舗 外観

  • {"count_target":".js-result-Review-131617470 .js-count","target":".js-like-button-Review-131617470","content_type":"Review","content_id":131617470,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

睦月 神楽

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

睦月 神楽さんの他のお店の口コミ

睦月 神楽さんの口コミ一覧(832件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
魚国
ジャンル うなぎ、食堂
予約・
お問い合わせ

0942-44-0466

予約可否

予約可

住所

福岡県久留米市山本町豊田1633-1

交通手段

久留米インターから 約30分
西鉄久留米駅から 西鉄バス利用 柳坂バス停下車 徒歩2分

善導寺駅から2,021m

営業時間
    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • ※時短営業中は20:00(L.O.19:30)まで

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

(座敷席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

30台

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

炎の女みほ炎の女みほ(287)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ