ちゃんぽん600円(税別) : きざん亭 本店

この口コミは、くるめカササギさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ちゃんぽん600円(税別)

2回目の実食 4年半ぶりの入店

よーーく通る道沿いではあるものの
頻度が低い理由は。。。
1.ランチタイムが13:30までなので うっかりすると間に合わない
2.靴を脱いで上がる客室
3.カウンター席が無いので、お一人様だと申し訳ない気になる
4.駐車場が詰め込み式(食事途中で呼出の可能性あり)

でも、ランチタイムにちゃんぽんがあるので
ずう~っと来たいと思っていたのです。

んで、開店時間を狙い、5分前に到着したので
近くの飲食店群の駐車場で(ごめんなさい)13:30になるのを確認後
行ってみると、 す 既に2台入ってる!!

てことは・・・ここは、少々フライングしてでも
到着してた方がいい店なのね と学習しました。

すみません、一人なのですが。。。と低姿勢で入ると
嫌な顔されず、席も「どこでもいいですよ」と言って貰いました。

カウンター席は無いのですが、
大きな座卓に座布団が並ぶ 人数不特定のテーブルがあるので
お店としては、お一人様はそこに詰め込みたいのでしょうけど
どこでもいいと言って頂いたので
4人用の座卓に 失礼します。

来る前から、ちゃんぽんと決めてきたけど
メニューにちゃんとあるか確認してから注文。

忘れてたけど、ここ 喫煙可だったんだ
それも、あんまり来ない理由だったんだろうけど
忘れてた。テーブルにある灰皿を見て 思い出す。
でも・・・今のところ、誰も吸わないでいてくれてる。
男性の単身客もポツポツあるのに。

ここは、久留米大学付属病院から歩いて5分くらいの位置なので
そこに用事で来て、病院の駐車場に駐めた業者さんが寄れる
いくつかの飲食店の1つかな。

ちゃんぽん 到着。
メニューにある写真とは だーーーいぶ 違うなぁという印象。

これ、見てない方ががっかり感がなかったかも
というくらい差がある。。。野菜が少な。。。

ま、でも、気を取り直して スープを味見。

これの前に食べたのは 井手ちゃんぽんだったので
脂っこいのと 両極端ってくらい あっさりサラサラスープ。
視覚的がっかり感はあったものの 味はこっちが好みかな

野菜は少ないけど、ちょっと煮込み過ぎ気味?なくらいクタクタ
麺も スープを吸って だいぶ太い
あさりは入ってるけど あさりの味は とても感じにくい

でも、まー 全体的にはおいしいです。
続々入るのは、だいぶ先輩の年齢の方々
あ~~お客様の層に合わせてるのか
井手ちゃんぽんの客層とは違い…ますね

駐車場は、詰め込み式なので
移動をお願いしなければならない状況だったけど
それが嫌だったので、自分の車の前の車の方が出るまで
待つことにしました。

でも、ちょっと遅いと また詰め込まれる寸前でした。

こういう駐車場が 絶対嫌な方は 近くに
病院の有料駐車場や
他の飲食店が数店で共有している駐車場も あります。

バス停は、久留米大学付属病院のバス停で いいと思います。

ランチの定食もいろいろあるので 
4年と置かずに また お世話になりたいと 改めて思ったのでした。

病院も近いことですし、完全禁煙になることを切に願って。

  • きざん亭 - ちゃんぽん600円(税別)

    ちゃんぽん600円(税別)

  • きざん亭 - 横から

    横から

  • きざん亭 - 野菜くたくた

    野菜くたくた

  • きざん亭 - メニュー写真のちゃんぽん

    メニュー写真のちゃんぽん

  • きざん亭 - 灰皿常備

    灰皿常備

  • きざん亭 - お昼のメニュー

    お昼のメニュー

  • きざん亭 - お昼のメニュー

    お昼のメニュー

  • きざん亭 - 店内

    店内

  • きざん亭 - 店内

    店内

  • きざん亭 - 丼には「麺屋きさん亭」と

    丼には「麺屋きさん亭」と

  • {"count_target":".js-result-Review-99958776 .js-count","target":".js-like-button-Review-99958776","content_type":"Review","content_id":99958776,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2014/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

平日ランチ 餃子定食650円(税込で702円)じゅう~~~ぶんです。

巡礼の旅 で 初入店。

2~3度店の前まで来たけど
開店時間からちょっと経つともう駐車場はいっぱいで
あきらめてました。

この日は、同じく 巡礼狙いで 丸○ラーメンさんを目指していたのですが
そこも駐車場がいっぱいで うろうろ回って
どこ走ってるかわからなくなってしまったけど
あ、もしかして、ここきざん亭の筋では?と思ったら 駐車場が空いていたので
予定変更で突入。

平日の550円ランチ狙い。

自分が行った店には珍しく、玄関入ってすぐ履物を脱ぐタイプでした。
(ん~? 宮の陣の Slowも そうやったですね)

一人で来てすみません、て感じの 4人テーブル以上の席の店内です。
それなのに、空いてるとこどこでもいいですよ、と言って頂いて。

奥の 掘りごたつタイプの4人テーブルへ。

お冷とお絞りを持ってきた頂いた時に、
決まりましたら、ボタンで、と言われたのですが
もう ランチに決めていたので、
表に出てたランチを というと 
あれは 550円からでして 一番安いのは ホルモン定食で
ということでしたが、せっかくなので 餃子定食650円をお願いしました。

と 言ったものの、ホルモン定食も魅力的だな~~
       (次、来るときホルモン好きの家族も連れて来よう・・・)

餃子は、ニンニクの有り無しを 聞いてくれました。
本当は、ニンニクたっぷりが好きなのですが
この後、銀行に行く予定なので 残念ながらニンニク無しで。

ランチの割には、餃子を今焼いてくれてるようで 10分くらい待ちました。
ジージーと音を立てながら、やってきました。

鉄鍋に炊き立ての餃子!  
は! 餃子をご飯のおかずにして食べたこと あったっけ?
と 注文してから 気付いた。

写真ぼやけてしまったのですが
お盆の上に乗ってるのは、
ご飯、細切りのたくあん、餃子のつけ皿、お味噌汁、
その上が餃子、かぼちゃの煮物、餃子のタレ、ポテトサラダ です。

最初に、味噌汁を頂いたんですが
あんまりおいしかったので、一気に食べてしまった。
後で、おかわり聞いてみよう。

ごはんもつやつやで お腹に入るなら 気持ちはおかわりしたいくらい 

かぼちゃの煮物は、煮崩れて ぐちゃぐちゃだったけど
皮の部分も 実と変わらないくらいの柔らかさで
やや濃い目の甘煮で 好きな味と状態でした。

ポテサラも さすが スーパーの惣菜のポテサラとは違う
じゃがいもらしさも残ってるし
薄切り玉ねぎも入ってるタイプで さわやかな感じで 好きなポテサラ
餃子を全部食べた 最後に食べようっと とっとく。

いつもスーパーで安物買って 家で焼いて食べるのがほとんどなので
餃子屋さんの餃子はめったに食べたことないのですが
ここの餃子は、薄皮で 4つ折りにしてあるだけなので
口に入れやすく食べやすいのですが 焼きでくっついてるのを
切り離そうとしてるときに 中身が出てきてしまうこともありました。

味は、ニンニク無しを頼んだのに 餡の作り方の技術か
とても味も濃くて おいしかったです。
ご飯のおかずにしようと 
ちょっとタレとラー油をつけすぎて食べようとしちゃいましたが
貧乏性の自分は、餃子半分で ご飯終了してしまいました。

南瓜の煮物もおかずになるし ポテサラは後半の口直しに最高。
お腹いっぱいで 味噌汁お替りの予定はやめておくことに。
後で、聞いたんですが、味噌汁のお替りはしていただけるそうです。

650円で この味で この量なら 充~分 『ありがとうございます』です
正直なことをいうと 餃子、小鉢が それぞれ 半分になって
ご飯&味噌汁が1回お代わりできて 600円だと 最高だな~

巡礼手帳持参で フリードリンク1杯サービスだったので
ホットコーヒーを頂きました。
見た目は うっすいな~と思いましたが、味はおいしくて
量も 本当にちょうどいい  

清算は、税コミで 702円(2円サービスを期待しましたが)でしたが
満足でした。
550円のホルモン定食も 自分が食べてみたくなり
巡礼じゃなくても Myまた来たいお店 リストに入りました。

  • きざん亭 - 餃子定食702円(税込)ちょっと動いてしまった

    餃子定食702円(税込)ちょっと動いてしまった

  • きざん亭 - 餃子定食の餃子

    餃子定食の餃子

  • きざん亭 - 餃子は四つ折りにしてあるだけなのでたまに中身が出る

    餃子は四つ折りにしてあるだけなのでたまに中身が出る

  • きざん亭 - 餃子定食の小鉢1(南瓜の煮物)に崩れてたけど味はおいしかった

    餃子定食の小鉢1(南瓜の煮物)に崩れてたけど味はおいしかった

  • きざん亭 - 餃子定食の小鉢2(ポテサラ)玉ねぎ入りがさっぱりでおいしい

    餃子定食の小鉢2(ポテサラ)玉ねぎ入りがさっぱりでおいしい

  • きざん亭 - 巡礼手帳でソフトドリンクサービス

    巡礼手帳でソフトドリンクサービス

  • きざん亭 - 税抜き価格です。550円じゃなくて、550円~です

    税抜き価格です。550円じゃなくて、550円~です

  • きざん亭 -
  • きざん亭 -
  • きざん亭 -
  • きざん亭 - テーブルの上

    テーブルの上

  • きざん亭 -
  • きざん亭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-7033787 .js-count","target":".js-like-button-Review-7033787","content_type":"Review","content_id":7033787,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

くるめカササギ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くるめカササギさんの他のお店の口コミ

くるめカササギさんの口コミ一覧(885件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
きざん亭 本店
ジャンル 居酒屋、もつ鍋、餃子
予約・
お問い合わせ

050-5456-9397

予約可否

予約可

住所

福岡県久留米市日ノ出町78-1

交通手段

久留米駅より徒歩10分

久留米駅から790m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 17:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    仕入れの状況などにより、はやめに閉店する場合があります。
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T8810174069276

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

50席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

11台 可

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

電話番号

0942-31-0843

備考

PayPay 利用可能です

初投稿者

喜一郎喜一郎(2026)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム