鴨鍋が食べたくて・・・ : 森のおはな

この口コミは、akebiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2012/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

鴨鍋が食べたくて・・・

涼しくなってきましたし、お鍋が恋しくなる季節も到来ですね(^^
同僚達から、「そろそろ鴨行きたい~!!」って声が上がり出した中、気がついたことがありました。

あ・・・、そういえばオフ会の時のレビューしていなかったっけ・・・( ̄ー ̄;)

ということで、再訪レビューです(笑)
いつもは自分主体でこのお店に来ることが多く、
挙げ句に鍋と焼きで忙しいので写真を撮ることが出来ないのですが・・・
この日は、みなさん食に拘りがある方々ばかり♪
Yさんが焼きを頑張ってくれる中、私は写真をはじめてゆっくり撮る事ができました(笑)

オーダーしましたものは、ここでは定番『森のおはなコース \4400
鴨がたっぷりいただけるコースです。

小鉢から始まり、サラダ・ルイベ状の鴨のお刺身・鴨のたたきが続々と出てきます。
溶岩プレートで焼いて食べるお狩場焼きは、鴨から出た脂で焼いた野菜と餅が激うまです♪
うずらの唐揚げ・茶碗蒸し・鴨鍋ときまして、
そして、〆の雑炊の為の御飯と卵の雑炊セットを追加であります。

今回面白かったのは、YさんのTKGを拝めた事と、
みなさんの赤いエプロン姿がすごく似合っていて最高だった事です(爆笑)
楽しく美味しい時間が共有出来ました(^^

あの場所は、本当にゆっくりと楽しめまして、いっぱい飲んで騒げるから私は大好きです♪
かなりわかりにくい場所にはありますが、宴会にはもってこいなお店であります。
近々また訪問してこようと思います(^^


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*

<2010.12>

今回は女子会を開く約束をしていたので、
場所を考えた末にこちらの「森のおはな」さんに決めました♪
遠賀川を渡る御牧大橋を北九州方面から岡垣宗像方面へと向かうと、
ジョイフルさんを少し通り過ぎた所の左側に、「森のおはな」さんの看板が見えます。
その矢印通りに行くか行かないかが、ここのお店にたどり着くかの重要ポイントになります!!←ややおおげさ(^^;)

それはそれは小さな細い道なのですが、
女子会メンバーの「本当にこの道あってんの? どこに連れて行く気?」っていうイタイ視線を集めつつ、
私は無言で連れて行きますよ(^^;)

お店につくと、ライトアップされた綺麗なお店が登場。
お洒落で落ち着いた雰囲気に、不安そうにしていた淑女様達も笑顔に変わりました(^^)

今回のメンバーは、なんと鴨鍋などの鴨料理を一度も食べたことのない方々をセレクト!!
お料理は、お狩場焼きと鴨鍋がメインの「森のおはなコース」4400円にしました。

小鉢と刺身とサラダが出てきて、鴨の刺身ときいて他のメンバーもおそるおそる口に・・・
「おっ・・・美味しい!!」と、笑顔で食べている淑女達の姿を見て、私も一安心。

お狩場焼きが登場し、メンバー全員がここの赤いエプロンを着用・・・
いつもは統一性が全くない、性格バラバラ歳もバラバラなメンバーが、エプロンを着用した事で団結力が高まったように見え・・・、
ってあまりに面白い光景に、料理の写真をおろそかにメンバーばかりを撮ってしまった(^^;)

「油が結構でるけど、食べても全然しつこくないね」
「私普通の焼き肉よりこっちのほうがあっさりしていて好きかも♪」
との声をいただきました。

そしてたたき。ピンク色をしていて、おもった以上に柔らかく鴨の味わいが深いです。
一緒にうずらの揚げ物と茶碗蒸しも来て、結構ボリュームがあります。

うずらの揚げ物・・・こちらもメンバーは初のうずら体験だったようで、なかなかに面白いコメントいただきましたwww
うずらは私にとっては、親戚の集まりなどで、普通にテーブルに一匹を真っ二つに割ったものを甘辛焼きにして食べていましたもので、お初のコメントがもらえて楽しかったです♪

茶碗蒸しがまた好評で、「あっさりしていて出汁の味付けがちょうど良く、プルンプルンね」と言っていました。

そして待望の鴨鍋♪

最初はメンバーにまかせていましたが、最終的には私が鍋奉行となり、
最後に追加注文した雑炊セットを用いて、抜群な具合の卵半熟トロトロ鴨雑炊を食させました。

お店の方も大変親切な対応をしてくれます。
子供の為のおみやげに、庭でなっていた大きなドングリの実をいただきました♪ 
ありがとうございます(*^_^*)

アットホームな雰囲気が素敵なこのお店。
アルコールでは遠賀の地酒、「遠賀の雫」もいただけます。

また伺いますね~♪

  • 森のおはな - 森のおはなコース\4400、これはお狩場焼き

    森のおはなコース\4400、これはお狩場焼き

  • 森のおはな - 小鉢と焼き用のタレと刺身醤油がセットされています。左端は溶岩プレート。これで焼きます。

    小鉢と焼き用のタレと刺身醤油がセットされています。左端は溶岩プレート。これで焼きます。

  • 森のおはな - 鴨の脂だけでお肉や野菜・お餅を焼きます。餅が美味しい♪

    鴨の脂だけでお肉や野菜・お餅を焼きます。餅が美味しい♪

  • 森のおはな - 餅が脂を吸ってより甘く感じます。

    餅が脂を吸ってより甘く感じます。

  • 森のおはな - 鴨の刺身

    鴨の刺身

  • 森のおはな - 鴨のたたき

    鴨のたたき

  • 森のおはな - うずらの唐揚げ

    うずらの唐揚げ

  • 森のおはな - サラダ

    サラダ

  • 森のおはな - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • 森のおはな - 鴨鍋

    鴨鍋

  • 森のおはな - 鴨の出汁スープの中に・・・

    鴨の出汁スープの中に・・・

  • 森のおはな - 投入!!

    投入!!

  • 森のおはな - 雑炊だけ奉行しました(^^;)

    雑炊だけ奉行しました(^^;)

  • 森のおはな - 番外編、Yさん作成TKGwww

    番外編、Yさん作成TKGwww

  • 森のおはな - お部屋は広々です。

    お部屋は広々です。

  • 森のおはな - 外観

    外観

  • 森のおはな - 雰囲気良いですよ~♪

    雰囲気良いですよ~♪

  • 森のおはな - お狩場焼き

    お狩場焼き

  • 森のおはな - 溶岩プレート

    溶岩プレート

  • 森のおはな - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-2278863 .js-count","target":".js-like-button-Review-2278863","content_type":"Review","content_id":2278863,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

akebiさんの他のお店の口コミ

akebiさんの口コミ一覧(299件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
森のおはな
ジャンル 鳥料理、すっぽん
予約・
お問い合わせ

093-293-1200

予約可否

予約可

住所

福岡県遠賀郡遠賀町大字島津576-3

交通手段

JR遠賀川駅からタクシー
送迎バス有りますので、ご相談下さい。

遠賀川駅から2,843m

営業時間
    • 16:00 - 22:00

      L.O. 20:30

  • ランチは予約のみ営業

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

84席

(全個室)

個室

(8人可、10~20人可、30人以上可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

初投稿者

akiiakii(2911)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中間市・響灘沿岸×和食のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ