シンプルメニューで勝負するラーメン屋 - 季節限定数量限定メニュー : ラーメンきいち

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、orbitさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問3回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

シンプルメニューで勝負するラーメン屋 - 季節限定数量限定メニュー

濃厚で秀逸な豚骨ラーメンを提供している「きいち」さん、冬季限定で「味噌ラーメン」を提供しています。

「味噌ラーメン」は780円。基本の「ラーメン」が600円、「炙りチャーシュー麺」が800円ですから、「味噌ラーメン」は高価格メニューになります。

スープは味噌とんこつ。「きいち」さんのベースとなる豚骨スープに味噌を合わせたものですが、どうしても味噌が勝ってしまうので、秀逸な豚骨スープの味がわからなくなります。味噌ラーメンをいただく機会があまりなかったので、味噌の風味がどうかとかあまり語ることもできません。

「ラーメン」の麺は低加水率の細麺ですが、「味噌ラーメン」の麺はストレート中細麺で加水率は低めではありません。ややもっちりした食感の麺です。

トッピングは、バラチャーシュー2枚、コーン、白ネギ、もやし、そぼろ肉、糸唐辛子。

麺のかたさを指定できるのか、替玉できるのか、確認を忘れてしまいました。いつまで提供するのかも確認しませんでした。あまり参考にならないレビューかも。

うまかったことだけ、写真で伝わればいいかな。評価は前回から変更なしです。

  • ラーメンきいち - 冬季限定数量限定の味噌ラーメン

    冬季限定数量限定の味噌ラーメン

  • ラーメンきいち -
  • {"count_target":".js-result-Review-113667172 .js-count","target":".js-like-button-Review-113667172","content_type":"Review","content_id":113667172,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

シンプルメニューで勝負するラーメン屋 ー SARAH JAPAN MENU AWARD 2018年下半期 2つ星

妻をクリニックに送って、受診している間にランチへ。令和初ランチは春日市の「きいち」さん。

お店に入ると豚骨の芳香が漂ってきます。福岡に帰ってきた喜びを感じます。今回は「ワンタン麺」の食券を購入しました。

食券を購入しカウンターに座ると小さな盾があるのに気づきました。そこには『SARAH JAPAN MENU AWARD 2018年下半期』とあります。

グーグル検索してみると、エリアごとにいろいろなジャンルの料理をミシュランのように1つ星~3つ星で評価しています。「きいち」さんは九州の濃厚ラーメンで2つ星を獲得しています。

店主1人で切り盛りしています。丁寧に調理していますので、提供にはやや時間がかかります。気長に待ちましょう。

「ワンタン麺」は基本のラーメン600円と同じスープと麺。ワンタンが載っているので、料金は750円になります。

バリカタでお願いした麺は低加水率のザラっとした食感。これよコレ! この食感がたまらん!

スープは豚骨臭がしっかり。うまいです! 若干の罪悪感を感じながらスープは飲み干しました。

基本のラーメンは600円と若干高めの価格設定ですが、うまい上に、辛子高菜、紅生姜、胡麻などのトッピングが無料です。

これからも訪問したいと思えるお店です。

  • ラーメンきいち -
  • ラーメンきいち -
  • {"count_target":".js-result-Review-100955416 .js-count","target":".js-like-button-Review-100955416","content_type":"Review","content_id":100955416,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

シンプルメニューで勝負するラーメン屋

【2018年12月24日】
しばらくお休みされていました。工事をしていたようですが、12月25日にリニューアルオープンとなります。年明けに訪問してみよう。

【2018年10月7日】
日曜日のランチタイム、2018年10月から市になった那珂川市に出かけ、知らないラーメン屋に遭遇。さっそく入店してみます。

メニュー構成はシンプル。ラーメン、ラーメン味玉入り、炙りチャーシューメンです。つまりラーメンとしては1種類。ギョーザはありますが、スープが選べるわけでも、つけ麺があるわけでもありません。こういうお店はうまいに違いない! 期待が高まります。

「ラーメン」は600円。福岡ではやや高めの価格設定です。「ラーメン 味玉入り」700円の食券を購入。麺バリカタでお願いしました。

お店は男性1人、女性1人で切り盛りされています。女性は奥様でしょうか? 気配りができる素敵な女性で、穏やかな気持ちになります。

カウンターに座っていると、ラーメンを作っているところが見えます。丁寧に作っている様子が窺えます。その分提供までにやや時間がかかりますが、雑誌が置いてあるし、テレビもあるのでゆっくり待ちましょう。

「ラーメン 味玉入り」が着丼。
濃厚そうなビジュアルで、スープの味は見た目通りの濃厚なんですが、塩辛さはそれほど感じませんし獣臭さもありません。全国受けする豚骨スープではないと思いますが、福岡では支持されるに違いありません。

麺は低加水率のストレート細麺。のんびりしているとバリカタからカタに変わってゆきます。

トッピングはチャーシュー2枚、刻み青ネギ、海苔1枚 + 味玉(100円です)。チャーシューは柔らかく、炙ってあるので余計にうまい。味玉は黄身がとろとろ。

カウンターには、胡麻、辛子高菜、紅生姜が置いてあり、着丼の際にはおろしニンニクが提供されます。

年齢的に替玉がしんどくなってきましたし、夕食は長女が作ってくれた米沢牛のカレーが待っています。そんなわけで 1/3はそのまま、次に1/3は胡麻をトッピング、最後の1/3は辛子高菜を投入して味の変化を楽しみました。

自宅に帰って口コミを書いていると・・・ マイレビ様がすでに訪問済み、さすがです。

  • ラーメンきいち - ラーメン味玉入り

    ラーメン味玉入り

  • {"count_target":".js-result-Review-91330639 .js-count","target":".js-like-button-Review-91330639","content_type":"Review","content_id":91330639,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

orbitさんの他のお店の口コミ

orbitさんの口コミ一覧(2313件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 ラーメンきいち

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン
住所

福岡県春日市上白水4-56

交通手段

博多南駅から579m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~15:00 18:00~21:00

    ■定休日
    木曜日 第三水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

12席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前に2台程度

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2018年2月1日

初投稿者

がーそーがーそー(2229)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

太宰府・大野城周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ナカムラボ - 料理写真:鶏白湯SOBA

    ナカムラボ (ラーメン)

    3.54

  • 2 太宰府 八ちゃんラーメン - 料理写真:ラーメン

    太宰府 八ちゃんラーメン (ラーメン、中華料理)

    3.49

  • 3 うちだラーメン - 料理写真:

    うちだラーメン (ラーメン、ちゃんぽん、焼きそば)

    3.48

  • 4 幸心堂 - 料理写真:13:28着丼、4名掛けテーブルでゆっくり味わう。泡の具合も良好、チャーシューは噛む程に味が出てきてキクラゲのコリコリ食感も良かった。店主は一風堂出身らしい。コチラの焼きめしも是非食べてみたい。

    幸心堂 (ラーメン)

    3.48

  • 5 みっちゃんラーメン - 料理写真:

    みっちゃんラーメン (ラーメン、ちゃんぽん)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ