中華山椒が香る担々麺 : 博多塩ラーメン 城

この口コミは、hermes0416さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

中華山椒が香る担々麺

休日に連れと訪問しました。
久し振りの訪問です。

担々麺+豚飯セットとつけ麺をオーダーしました。

3分程度で担々麺と豚飯が着丼しました。
担々麺はニラ、白髪ネギ、万能ネギとチャーシューの見た目に山椒の香りが漂います。
早速スープを一口いただくと、あっさりでもしっかりコクのある醤油ベースのスープに辣油(?)に中華山椒(花椒)のピリッとした味がします。
このスープ無茶苦茶美味しいです!
実は辛いもの大好きですが中華山椒は苦手なんです(笑)
でも城さんの担々麺の中華山椒の量は絶妙で、ほんのりとした香りと舌が痺れる手前くらいなのかな
私にはドストライクな塩梅でした!
さて、スープにビックリした後に麺をリフトしてビックリしたのですが麺が細麺なんです
気を取り直していただくと、先程のあっさりでピリッとするスープに良く合う!
細麺に具のニラと二種類のネギの食感に加えてピリ辛のスープも合わさって無茶苦茶美味しいです!
最後にチャーシューなんですが、お箸で持つのが大変なくらい柔らかくて、口の中で溶けてしまうくらい柔らかくて適度に脂も感じられて、こちらもメッチャ美味しいです!

続いて豚飯をいてだきます。
こちらは茹でた豚にタレかかかっていて具のネギの食感と相まって美味しいです!
特にスッキリあっさりしていてもコクがある担々麺のスープとの相性もバッチリでした。

最後に連れがオーダーしたつけ麺を一口いただきます。
相変わらず子供の頃に食べたつけ麺大王のつけ麺のようにツルツルシコシコ麺にあっさり中華つけ汁の組合せが最高でした!
いくらでも食べれちゃいと思うくらいあっさりしていて美味しいつけ麺です。

それにしても城さんの塩、醤油、つけ麺、担々麺は全て美味しいですね!
福岡県では王道ではないラーメンですが他県の非豚骨ラーメンにも負けないくらい美味しいです。

  • 博多塩ラーメン 城 - 担々麺

    担々麺

  • 博多塩ラーメン 城 - 豚飯

    豚飯

  • 博多塩ラーメン 城 - つけ麺

    つけ麺

  • 博多塩ラーメン 城 - 担々麺+豚飯セット

    担々麺+豚飯セット

  • 博多塩ラーメン 城 - つけ麺

    つけ麺

  • 博多塩ラーメン 城 - つけ麺のつけ汁

    つけ麺のつけ汁

  • 博多塩ラーメン 城 - 担々麺リフト

    担々麺リフト

  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176253972 .js-count","target":".js-like-button-Review-176253972","content_type":"Review","content_id":176253972,"voted_flag":null,"count":163,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問2回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

懐かしい味

休日のランチに連れと訪問しました。
前日のTVで白河ラーメンのお店が紹介されていたので、どうしようもなく中華そばが食べたくて城さんに来ました。

11時30分過ぎに到着したところ先客はお一人です。
ラッキーです。

カウンターに着いてメニューも見ずに醤油ラーメンをオーダーしようとしたところ、以前伺った時に常連客らしき方がつけ麺をオーダーした事を思い出します。
その時は開店直後でつけ麺の麺が届いてないとの事で、拝見できませんでした。

メニューをガン見します(笑)
悩んでいると連れが醤油ラーメンをオーダーすると言い出しました。

と言うことで、醤油ラーメン+玉子かけご飯セットとつけ麺(大)をオーダーしました(笑)

醤油ラーメンのスープは、濁りなく本当に澄んでいます。
チャーシューも炙っていて風味も良く醤油ラーメンのスープに凄くマッチしています。
一口スープをいただくと東京の中華そばを思い出します。
こくがあってあっさり!
いやー美味しいー
麺が少し違いますが、本当に中華そばが恋しい時の城さんの醤油ラーメンは最高です!

さて、いよいよつけ麺です。
麺は熱盛を選べないのか聞くのを忘れてましたが、冷盛りで、つけ汁が熱々です。
つけ汁の器が若干薄いのか、それとも温めて提供しているのか、不用意に持ち上げる事ができないくらい熱いです(笑)

具もチャーシュー、メンマとネギのみ、麺はちぢら麺。
見た目バッチリです!

まずは少量の麺をつけて食べてみます。
こくは変わらずつけ麺の汁なので濃いめの味、それに若干の酸味が感じられます。
麺はモチモチで弾力もあり、太さは好みにもよりますが、このスープにはベストな太さです。

子供の頃に食べたつけ麺大王のつけ麺と似てます(泣)
社会人になってからは目白の丸長さんでしか食べられなかった味かも(泣)
三十年振りくらいかもです(笑)

マジで感動しました!
味もさることながら、懐かしさに久しぶりに泣きそうなくらい感動してしまいました(苦笑)
瞬殺で食べ終わってしまいました。

最近のどろどろ系つけ麺も大好きですが、昔ながらのつけ麺も久しぶりに美味しかったです。

希に東京のしゃぶしゃぶで最後に中華麺と醤油出汁でいただけるお店がありますが、それに近いと言ったら解ってもらえますでしょうか。

食べ終わってからも余韻に浸りながら帰りました。

それにしても城さんはあっさり系の塩、醤油につけ麺まであり、どれもとても美味しいのは驚きです。

次回は担々麺を頂きたいと思います。
本当に感動しました。
御馳走様でした。

  • 博多塩ラーメン 城 - つけ麺(大)

    つけ麺(大)

  • 博多塩ラーメン 城 - つけ麺(つけ汁)

    つけ麺(つけ汁)

  • 博多塩ラーメン 城 - つけ麺(大)

    つけ麺(大)

  • 博多塩ラーメン 城 - 醤油ラーメン

    醤油ラーメン

  • 博多塩ラーメン 城 - 玉子かけご飯

    玉子かけご飯

  • 博多塩ラーメン 城 - 醤油ラーメン+玉子かけご飯セット

    醤油ラーメン+玉子かけご飯セット

  • 博多塩ラーメン 城 - つけ麺(大)完食

    つけ麺(大)完食

  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • {"count_target":".js-result-Review-119688961 .js-count","target":".js-like-button-Review-119688961","content_type":"Review","content_id":119688961,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問1回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

中華そばと言いたい

休日のランチに連れと訪問しました。

お店の前には3台の駐車スペースがあります。

11時の開店5分前に到着し、一番のりでした。
店内は清潔感も感じられます。

肝心のラーメンですが、あっさり塩ラーメンが有名なお店のようでしたが、メニューの醤油ラーメンを発見したので、私は思わず醤油ラーメン+豚飯セット、連れは塩ラーメンをオーダーしました。

どちらも5分もかからずに着丼!

醤油ラーメンは中細麺で、スープには雑味や濁りなど一切ありません。
出汁と醤油の香りがたまりません。
具もチャーシュー、海苔、ネギ、メンマと凄くシンプルです。
スープに自信があることが読み取れます。
スープはあっさりして塩味もベスト!
中細麺なのでモッチリ感は少ないですがスープにマッチしています。
具もスープの味にマッチしています。
チャーシューは炙ってあるため、良い感じで風味が出ていますが、こちらもスープにマッチしています。
醤油ラーメン全体を設計した逸品であると本当に感じました。

セットの豚飯ですが、刻んだというよりは裂いたチャーシューに葱と少し薄めのタレがかかっています。
こちらは凄くアッサリしています。
絶妙な塩味の醤油ラーメンと、これまたマッチしています。
食べ進むにつれて醤油ラーメンと交互に食べたくなります。
終盤には醤油ラーメンとグルーブしてみましたが、これがまた絶妙にマッチしました。

塩ラーメンは醤油ラーメンと同様に中細麺です。
こちらのスープも雑味や濁りなど一切ありません。
こちらは凄くアッサリしていて、女性でもサラサラと食べれます。
飲んだ後のフィニッシュでも美味しくいただく事ができると思います。

最後に醤油ラーメンは昔の東京の中華そばを本当に思い出させてくれる逸品でした。
東京の方も絶対に満足していただける醤油ラーメンだと思います。

醤油ラーメンを食べた事がない方から醤油ラーメンばかり食べている方まで、全ての方にお勧めできる醤油ラーメンです。

醤油ラーメンが恋しくなったら必ずお邪魔します。
本当に美味しかったです。

御馳走様でした。

  • 博多塩ラーメン 城 - 醤油ラーメン

    醤油ラーメン

  • 博多塩ラーメン 城 - 塩ラーメン

    塩ラーメン

  • 博多塩ラーメン 城 - 豚飯

    豚飯

  • 博多塩ラーメン 城 - 醤油ラーメン+豚飯セット

    醤油ラーメン+豚飯セット

  • 博多塩ラーメン 城 - 醤油ラーメン(残っているのはブラックペッパーです)

    醤油ラーメン(残っているのはブラックペッパーです)

  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • 博多塩ラーメン 城 -
  • {"count_target":".js-result-Review-115079442 .js-count","target":".js-like-button-Review-115079442","content_type":"Review","content_id":115079442,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hermes0416

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hermes0416さんの他のお店の口コミ

hermes0416さんの口コミ一覧(507件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
博多塩ラーメン 城
ジャンル ラーメン、つけ麺、中華料理
お問い合わせ

092-596-2101

予約可否

予約不可

住所

福岡県大野城市南ヶ丘5-1-31

交通手段

・九州道「筑紫野」インターチェンジから車で約15分
・JR鹿児島線「水城」駅から車で約10分
・西鉄大牟田線「下大利」駅から車で約10分
・市道505号「南ヶ丘」交差点から西に約400メートル
・西鉄バス「南ヶ丘5丁目」バス停下車徒歩約3分
・「大野城市立平野小学校」南西約150メートル

水城駅から2,013m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

19席

(カウンター約7席 小上がり6名テーブル×2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

11:00~13:00禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店前に3台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://profile.ameba.jp/jyo-33/

オープン日

2011年8月

初投稿者

イナッキーイナッキー(819)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

太宰府・大野城周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ナカムラボ - 料理写真:鶏白湯SOBA

    ナカムラボ (ラーメン)

    3.54

  • 2 太宰府 八ちゃんラーメン - 料理写真:ラーメン

    太宰府 八ちゃんラーメン (ラーメン、中華料理)

    3.48

  • 3 うちだラーメン - 料理写真:

    うちだラーメン (ラーメン、ちゃんぽん、焼きそば)

    3.48

  • 4 幸心堂 - 料理写真:13:28着丼、4名掛けテーブルでゆっくり味わう。泡の具合も良好、チャーシューは噛む程に味が出てきてキクラゲのコリコリ食感も良かった。店主は一風堂出身らしい。コチラの焼きめしも是非食べてみたい。

    幸心堂 (ラーメン)

    3.48

  • 5 みっちゃんラーメン - 料理写真:

    みっちゃんラーメン (ラーメン、ちゃんぽん)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ