★歳のせいで これが食えんなった : 長浜ラーメン小太郎 太宰府店

この口コミは、takami2626さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

★歳のせいで これが食えんなった

一時期は大型バスが止まり 太宰府天満宮に行った
帰りに団体客がラーメンを食べられてた店
今じゃ観光客も減り 店は一時期の客の多さでは無い
日曜日のランチは このラーメン店に行ってみよ
場所は福岡県太宰府市国分の県道沿い
おっさんの地元の隣町です 車で12〜3分で着く
12時過ぎの訪店 やはり客が少ない まだ外出の自粛
が発令されてる最中の5月
食えないのは分かってるけど 食べログの為には前回
と同じのはアップ出来ん ほぼ1年半振りですけど
⚫︎小太郎セット=930円を注文
(ラーメン+餃子+焼めし)
麺はバリカタでお願いする
店内の厨房には 大きな寸胴鍋が据えられる
スタッフは50代の店主と ベトナム系の男性2名と
女性が2名の5人
最初にラーメンと焼めしが出されるも 写真撮りの為
餃子を待たねばいかん 麺が伸びてしまうのは仕方ない
遅れる事5分位で やっと写真が撮れる
伸びてしまった麺は おっさんのせいなので不満を言っ
ては駄目 細めの麺が最初に比べ少し太くはなってる
別に得したとか思ってはいない あっさり系のスープ
微かに豚骨の香りが鼻をくすぐる 豚モモのチャーシュ
ーが2枚にネギがオン 別に特徴は無いけど誰でも食べ
れるラーメン 焼めしが半分と思いきや まさかの1人
前のボリューム これを見た瞬間に食えないと判断
中華鍋て炒めてる時の お玉で2回盛りよった
玉子とチャーシューとネギだけの具材だけどパラパラ
感が有り 塩コショウの味わいも良く 食べれるのなら
全部食いたいけど こりゃ無理 持ち帰りさせてくれん
のかなと思うも言えない 3割程食ってのギブアップ
小ぶりな餃子が5個 餡の具材は はっきりと分からな
いけどネギとニラは確認出来るもニンニクの臭いすら
感じなかったのは臭覚音痴になったかも
歳をとると 感覚さえも衰えてくる
一応 ラーメンと餃子はベロりと食うも 焼めしを残し
たのが残念で堪らん 勿体ない事したけど
これも フォロワーさんに見せたいがため
今後は無理をしませんので・・

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 小太郎セット=930円
      (ラーメン+餃子+焼めし)

    小太郎セット=930円 (ラーメン+餃子+焼めし)

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - ほら こんなん 写真集約しました

    ほら こんなん 写真集約しました

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 店内をパシャ
      日曜日の12時過ぎ

    店内をパシャ 日曜日の12時過ぎ

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 厨房内もパシャ
      店主さんゴメンナサイ

    厨房内もパシャ 店主さんゴメンナサイ

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - これを食った

    これを食った

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 行った証明

    行った証明

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - お店は県道沿い

    お店は県道沿い

  • {"count_target":".js-result-Review-116880594 .js-count","target":".js-like-button-Review-116880594","content_type":"Review","content_id":116880594,"voted_flag":null,"count":168,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

★大陸系の団体さんが食いに来られるラーメン店

太宰府天満宮の観光を終えた後の食事のコースとして
大陸系の団体さんを乗せた大型バスが止まってるのを
良く見かけるラーメン店
福岡県太宰府市国分 県道沿いに古くから有る店
前日に1000円以上のランチを食った翌日は大体
うどんかラーメンと決めてるおっさん←金の問題よ
平日の13時過ぎの訪店 店前にはサービスランチで
お得なメニューが書かれてるが 予算の都合も有るので
⚫︎ラーメン=550円を注文 ←バリカタです
カウンター席に座ったので厨房内は丸見え
50代の店主と3名のおばさんがスタッフ
役割分担が決められてるみたいなので 手際良いですよ
でも 殆んどが店主がされてるけど
店内には10名程の客 サービスランチの650円を
食ってるのは やはりお得な値段だからでしょ
ラーメンが提供されました スープが熱くてたっぷり
麺はストレートの細麺 バリカタ完璧の仕上がり
豚モモ身のチャーシューか2枚 厚めなので硬いです
厚いだけでも喜ぶおっさん ネギがオンされるのは当然
スープは見た目濃いそうだけど 意外にやあっさり系
塩分が少し強く感じるたのは気のせいかも知れんけど
誰にでも受け入れられるスープじゃなかろうか
でも スープこってり派の方には向いてない店です
豚骨の匂いは左程感じないので 豚骨苦手な方も大丈夫
一応 この店は長浜系と表示されてます
予算さえ有れば サービスランチ食ってたんだけど・・

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - お得なサービスランチ

    お得なサービスランチ

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - ラーメン=550円

    ラーメン=550円

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - こんなチャーシューが2枚

    こんなチャーシューが2枚

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 細麺です

    細麺です

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - スープはあっさり系

    スープはあっさり系

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 店内をパシャ
      平日の13時前

    店内をパシャ 平日の13時前

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 店主さんごめんなさい 撮ってもうた
      奥に茹で釜と寸胴鍋が見える

    店主さんごめんなさい 撮ってもうた 奥に茹で釜と寸胴鍋が見える

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - メニューの一部

    メニューの一部

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - お店です

    お店です

  • {"count_target":".js-result-Review-90347218 .js-count","target":".js-like-button-Review-90347218","content_type":"Review","content_id":90347218,"voted_flag":null,"count":178,"user_status":"","blocked":false}
2016/03訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

★とうとう行ってもうた。

福岡県太宰府市のお店です
太宰府店と書かれてるのでチェーン店?
通勤で店前を走ってたが、あまり車が
止まってないので気にもしてなかった。
ふと思い出して平日の13時50分訪店
先客は3名 店主含めて4名 女性は2名の
スタッフ。
店内入ると床がベタベタしてますよ。
※サービスランチ=650円のオーダー
ラーメン+唐揚げ+ご飯の3点セット
魅力有るお値段
白濁に近いスープは豚骨臭があまり感じず
やや甘めの味
カタでお願いした麺は細めで仕上がりは
普通の硬さです。→ちっと不満残る
豚モモのチャーシューは程良い厚さの2枚
しっかりしてる硬さ 青ネギは多めです
ゴマを少し投入させてもらいました。
唐揚げは都度揚げてるのがカウンターから
見える 揚げたてなのでムネ身でも結構旨い
塩コショウは要らずの出来
ご飯は見た目より多い。レベルは2.9です
セルフサービスコーナーには、お漬物が
3種有る見たいですが真ん中のは売り切れ
一体何やったんやろ?
高菜とタクアンを頂きます。
あれっ高菜が塩辛い!! この1回だけで
もう要らない。
後客が来られました。2人連れと3人連れ
店内を見回してます。
多分初訪店の客です。店を出ると駐車場には
和泉と北九州ナンバーの車が・・


  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - お店です

    お店です

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 入り口に
      サービスランチと・・

    入り口に サービスランチと・・

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - サービスランチ
      3種セットです

    サービスランチ 3種セットです

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - ラーメンのアップです

    ラーメンのアップです

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 唐揚げのアップ
      ムネ身は当然です

    唐揚げのアップ ムネ身は当然です

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 辛子高菜はサービス

    辛子高菜はサービス

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - セルフのコーナー
      タクアンと高菜のみが・・

    セルフのコーナー タクアンと高菜のみが・・

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 卓上の薬味

    卓上の薬味

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - カウンター上のメニュー

    カウンター上のメニュー

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - カウンター上のメニュー

    カウンター上のメニュー

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 卓上のランチメニュー

    卓上のランチメニュー

  • 長浜ラーメン小太郎 太宰府店 - 14時前の店内をパシャ

    14時前の店内をパシャ

  • {"count_target":".js-result-Review-50873630 .js-count","target":".js-like-button-Review-50873630","content_type":"Review","content_id":50873630,"voted_flag":null,"count":139,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

takami2626

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

takami2626さんの他のお店の口コミ

takami2626さんの口コミ一覧(3633件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
長浜ラーメン小太郎 太宰府店
ジャンル ラーメン
予約・
お問い合わせ

092-922-9896

予約可否

予約可

住所

福岡県太宰府市国分3丁目1-38

交通手段

西鉄都府楼前駅より車で3分  国道旧3号線

都府楼前駅から683m

営業時間
  • ■ 営業時間
    (平日)
    11:00 〜 オーダーストップ24:00
    (日祭日)
    11:30 〜 オーダーストップ24:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

60席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

初投稿者

☆☆☆かざして☆☆☆かざして(286)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

太宰府・大野城周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ナカムラボ - 料理写真:鶏白湯SOBA

    ナカムラボ (ラーメン)

    3.54

  • 2 太宰府 八ちゃんラーメン - 料理写真:ラーメン

    太宰府 八ちゃんラーメン (ラーメン、中華料理)

    3.49

  • 3 うちだラーメン - 料理写真:

    うちだラーメン (ラーメン、ちゃんぽん、焼きそば)

    3.48

  • 4 幸心堂 - 料理写真:13:28着丼、4名掛けテーブルでゆっくり味わう。泡の具合も良好、チャーシューは噛む程に味が出てきてキクラゲのコリコリ食感も良かった。店主は一風堂出身らしい。コチラの焼きめしも是非食べてみたい。

    幸心堂 (ラーメン)

    3.48

  • 5 みっちゃんラーメン - 料理写真:

    みっちゃんラーメン (ラーメン、ちゃんぽん)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ