じんわり沁みる出汁、郷愁を感じる店内 : 吉田屋

この口コミは、B.Jさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

じんわり沁みる出汁、郷愁を感じる店内

渋滞が頻繁に起こる幹線沿いで、ポツンとそこだけ昔が存在しているという店構え。
使い古された表現ですが、まさに「時間が止まっている」といった感じのお店です。

BMは早くからしてはいたんですけれど、中々足が向きませんで…。大いに反省致しました。
たまたまお金も時間も無いタイミングで、基本平日は家で昼飯を喰うという生活なもので、「出来たらお安くどこかに食べに行きたい」という願望を叶えん為にあれこれ検索を重ねておりまして、嫁さんが「筑紫野にある吉田屋って、評価高いけど何処にあると?」と聞きまして、場所を説明しながら「せっかく嫁さんが言い出したんやけん、行っとくか」と思って直行。
何ならいつもよりスムーズに到着しました。

昼時ながら、お店の横にある駐車場も偶然1台だけ空いており、そそくさと停めて入店。
お店の構造が独特で、入り口すぐにL字のカウンター、左手前に別のI字カウンターという造り。
店員さんは全部で5名、L字に店主、I字にお母さんという配置の様です。I字でお母さんが揚げ物を担当されている模様ですね。

メニューと睨めっこしながら改めて安さを実感しつつ、私はえび天うどん550円にいか丸天180円追加、嫁さんは肉ごぼう天うどん650円、シェア用にかしわめし200円を注文します。
回転が早いんですけど、次のお客さんが来るのも早い。しかも常連さんが多いというのも強みでしょう。

嫁さんのうどんとかしわめしが先に提供されます。丸天は揚げたてを提供するようで、時間差となるのは当たり前。
と言いながら、それほど待たずに私の分も提供されました。

パッと見、他のうどん屋さんとの明確な違いはえび天。余計な衣が一切着いていません。パリッとして、何なら天ぷら屋のそれです。
器は小振り、多分他店より麺量少なめではありましょう。取り敢えずスメを一啜りしますと、フワッと柔らかく口の中に懐かしさを感じる味わいが広がります。
今風のそれではなく、幼少期に味わったものに近い。私の婆さんも食堂を経営していましたが、「昔のうどんは何処のお店でもこんな味わいだったなぁ」と思い出す。
店内も同じように昔の造り、張り紙…。

麺に腰はなく、柔らかくてするすると喉越しが良い。えび天の衣はさっくり、えびの甘さがダイレクトに味わえる。
いか丸天も柚子胡椒がピリッと効いている。揚げたてなので皮に張りがあり、身はふっくらして対比が良い。
かしわめしは3個で200円、安いし旨い。かしわには対面できませんでしたが、ほんのりとした味わいがうどんに良く合う。

最初の見立て通り麺量は少なめですが、かしわやいなりとセットにしてスメを飲めばきっちりお腹は膨れる。
こういったバランスと、注文の4割くらいを占める日替わり定食が人気の現れだろうと強く感じました。

気がつくと私も嫁さんもスープを完飲、しばし余韻に浸りつつ…。
あまりに美味しかった丸天、いか・ごぼう・野菜を4枚持ち帰りと致しました。paypayありがとう!

店主さん、丁寧なご対応ありがとうございました。
ご馳走様でした。

  • 吉田屋 - えび天うどん550円 いか丸天180円

    えび天うどん550円 いか丸天180円

  • 吉田屋 - 肉ごぼう天うどん650円

    肉ごぼう天うどん650円

  • 吉田屋 - かしわめし200円

    かしわめし200円

  • 吉田屋 -
  • 吉田屋 -
  • 吉田屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-157971182 .js-count","target":".js-like-button-Review-157971182","content_type":"Review","content_id":157971182,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

B.J

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

B.Jさんの他のお店の口コミ

B.Jさんの口コミ一覧(424件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
吉田屋
ジャンル うどん、食堂
お問い合わせ

092-925-3579

予約可否

予約不可

住所

福岡県筑紫野市塔原東5-11-1

交通手段

JR都府楼南駅から徒歩15分
JR二日市駅から徒歩20分以上

西鉄バス西鉄二日市駅~西鉄下大利駅線で「杉塚公民館入口」下車徒歩数分

都府楼南駅から673m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 06:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

Shibahana☆Shibahana☆(19)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

太宰府・大野城周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺や ほり野 - 料理写真:

    麺や ほり野 (うどん、天丼、カレーうどん)

    3.55

  • 2 うどん大文字 - 料理写真:

    うどん大文字 (うどん)

    3.51

  • 3 狐狸庵 - 料理写真:

    狐狸庵 (うどん、かつ丼)

    3.49

  • 4 お石茶屋 - 料理写真:

    お石茶屋 (甘味処、うどん)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ