カレーやスイーツでほっこり癒される♪ : カレーとケーキ かぼちゃ家

この口コミは、☆ホイミン☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2019/01訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

カレーやスイーツでほっこり癒される♪

通常のメニューだけでなく、限定で登場する

スイーツやカレーのメニューも人気の

 【 かぼちゃ家 】さん

西鉄大橋駅より徒歩7、8分と少し離れていますが、 

2018/12に8周年を迎え、人気は衰えずです。

週末に多い限定メニューは、大海老フライカレー・

キーマカレー・鹿児島産黒豚ロースとんかつカレー・

きなこ豚のスペシャルポークカレーなど。

野菜がギューッと詰まった通常のカレーは

店名と同じかぼちゃだけでなく色々な

トッピングで楽しめますし、スープカリーや

スパイシースパイシーなどサラサラ系の

カレーもたまりません)^o^(

辛さは中辛程度で辛味パウダーなどがあり、

苦手な方には甘く調整していただけます、

また季節ごとにぶどう・いちご・もも・

ラフランス・などのパフェ、今季から和栗が

ケーキだけになったのは残念ですが、

それぞれ旬のフルーツがたっぷり使われ

いつ伺っても気になるものがたくさんあり

選ぶのに困ります(^^;

カレーとスイーツでココロもカラダも

エネルギーチャージできるステキなお店です。


 *写真はここ半年くらいの記録です。


ごちそうさまでした♪

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - スパイシースパイシー+野菜+ゆで卵トッピング、トウガラシで辛さ調整できます

    スパイシースパイシー+野菜+ゆで卵トッピング、トウガラシで辛さ調整できます

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - きなこ豚・ホロホロ&トロトロです。

    きなこ豚・ホロホロ&トロトロです。

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - もものパフェ

    もものパフェ

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 自家製プリン ホント贅沢なプリン(//▽//)

    自家製プリン ホント贅沢なプリン(//▽//)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 色白美人さんのもものショート

    色白美人さんのもものショート

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - ラフランス

    ラフランス

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 失念(^^;

    失念(^^;

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - チョコパフェ

    チョコパフェ

  • {"count_target":".js-result-Review-94330148 .js-count","target":".js-like-button-Review-94330148","content_type":"Review","content_id":94330148,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2017/09 更新)2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

季節のパフェ・ももパフェの次はぶどうのパフェ♪

お気に入りのお店・かぼちゃ家さん

カレーももちろんですが、

今夏も同様にももパフェを堪能し大満足(^^)

少し涼しくなり、9/5~よりぶどうのパフェが始まったということで、

さっそく友人と伺いました(^^)

こちらから歩いてすぐに人気のパン屋さん・ヤキチさんもあるので

はしごは必至(笑)

ひとつひとつ丁寧に皮をむいてある巨峰にシャインマスカットや

三角のパイがが乗っており、中にはヨーグルトアイス・巨峰など

甘みと酸味がさすがの組み合わせ(≧▽≦)

さっぱりであっという間にペロリなパフェでした♪

ドリンクセットにしていたので、ブレンドコーヒーで。

今回も季節のパフェを堪能しました)^o^(

秋深まったら次は和栗かなぁ!?


ごちそうさまでした♪

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 2017ぶどうパフェ

    2017ぶどうパフェ

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 2017夏・ももパフェ

    2017夏・ももパフェ

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 2017夏・スパイシースパイシー

    2017夏・スパイシースパイシー

  • {"count_target":".js-result-Review-73449642 .js-count","target":".js-like-button-Review-73449642","content_type":"Review","content_id":73449642,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2016/12訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

定期的に通い季節を感じる、ほっこりくつろげるカフェ・かぼちゃ家さん♪

■ 2015~2016冬 ■

タイトル通り定期的に通っていますが、久しぶりのアップ♪
写真の整理をしていておいしい写真が♡
本文は長すぎるのでせっかくなので写真だけでもアップしようと。

*限定カレー&スイーツ情報などは
 TwitterやFacebookでお知らせしているそうです!
*今回は写真のみ追加ですm(_ _)m

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■ 2014/5~6 ■

2014/5 寄り道第2弾 & 後日のランチ2014/6

*写真6枚追加です
何度もアップしているので、長文になりますm(_ _)m

居酒屋しょうきさんで打ち合わせ&顔合わせランチの後、
ココロにもオナカにも自由を抱えパン・ド・カイチさんでパンを購入しても、
まだまだ余裕がということで大好きなかぼちゃ家さんへ(笑)

食後のドリンクがなかったので、この日は暑かったのもあり
アイスすももティーでくつろぐことに。

カウンターには有名ブロガーさんのカレー本『福岡のまいにちカレー』が
置いてあり、その本の表紙がこちらのかぼちゃ家さんのカレーだそうです。
さっぱりすももティーでカラダをクールダウン(^^)

でも壁のブラックボードのケーキさまメニューをみてしまい、
やっぱりなにか食べたい!!になってしまい(笑)
追加でビターチョコとバナナの自家製アイスをいただきました。

かりかりのビターチョコとバナナが抜群においしい♡ 
コクがあるのは奄美の黒糖を使用しているからだそうです。
添えてあるチュイールもゴマの風味がたまりません。

ランチでちょっと疲れたので、これでココロもカラダも満足満足(≧▽≦)

パンを持って帰ろう♪ 寄り道終了♡

・・・実はこの日待っている間にメニューを見ると新しいカレーが
出てることに気づきました!!

『スパイシー×スパイシー』
6月に講習会がまた大橋近辺だったので、こちらをいただきました(^w^)

見た目はこちらのスープカレーと似ていますが、名前のとおりはまた違った味わい、
辛い物得意ではないため、唐辛子1本の基本でいただきました。

*唐辛子は追加可能・4本以上は1本に付10円アップ

スパイスの香りに食欲をそそられ、カラダの中からポカポカ熱くなります!!
くせになりそうな辛さです)^o^(

ランチ時はドリンク付き950円、野菜トッピングが+50円。

アイスティーはすぐにいただいてしまったので、
食後にグァバラッシーをいただくことに。

淡いピンクの見た目もかわいいですが、カレーの後のラッシーは
ホント合いますね+.(≧∀≦)゚+.゚

やっぱり夏に向けてカレー頻度がアップします。 

ごちそうさまでした♪


*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆* *☆*゚・*:.。

■ 2014/3 再訪 ■

今回はいちご好きにはたまらない、
【期間限定・いちごのパフェのドリンクセット】をいただいてきました♡

ドリンクはいちごに気を取られてすっかり取り忘れましたが、
この日はコーヒーにしました(笑)

しばらく待つといちごのパフェ登場♪

いや~ん、おいしそうw(≧▽≦)w

シンプルだけど、トッピングのいちご以外はバニラのアイスや
ストロベリーソース、バターの塩味が効いたクッキーなど
いろいろなお味が一緒になってさらにおいしくなり、
ニコニコですすみます。

ちょうど終わるころにコーヒーをいただき、ホッと一息。

メニューをなにげに見ていたら、注文後手絞りで作られる、
氷もいれない『たんかんのジュース(¥500)』が
うわ~これは気になる気になる(≧▽≦)
どうみても惹かれます☆
聞くと続けておかわりを注文された方もいるそうです♪

おいしくないわけがないよね(^^)
今日のところは初志貫徹・・・ここで終わろう(笑)

ごちそうさまでした♪


*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+* *+:;;;:+*+:;;;:+*

■ 2013/11 ■

どれだけ押してるんだと思われそうなくらいアップしているかぼちゃ家さんです。

カレーはアップしたことがなかったのでランチセットをアップすることに。

福岡を離れる友人が最後に行きたいお店の1店ということで、
先日行ったばかりでしたが遅れての参加です。

ランチセットはカレー・ケーキ・ドリンクで\1.050~

今回は

 ◎カレーをポークチーズ
 ◎ケーキをキャラメルりんごのタルト
 ◎ドリンクはコーヒー

にしました。

野菜がたっぷり入った優しいカレーは辛さも控えめで、
グリュイエールチーズがとろけていてさらにまろやか♪

コーヒーとともにいただいたデザートのじっくり焼かれた
キャラメルりんごのタルトは、りんごのエキスをすった
アーモンドクリームがホントおいしい)^o^(

いろんな友人たちと行っているのでほとんどケーキは制覇したような気がしますが、
また一人ほっこりしたいときに寄りたいと思います。

ごちそうさまでした!


*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+**+:;;;:+*+:;;;:+*

■ 2013/10 ■

またまたいってきました、かぼちゃ家さん(*^o^*)

和栗のパフェも終わり、次は何パフェかな~と考えつつ一休みで立ち寄りました。

ケーキセットを注文☆
壁に立てかけてあるブラックボードから選ぶのも楽しみで、
今回は季節のケーキ・栗かなことコーヒーにしました。

栗かなこはフランス菓子版の栗かのこだそうで、しっとり濃厚な栗の味がおいしい♪
添えてある生クリームがよくあいます♡

そろそろスープカレーや普通のカレーも恋しいので、近々食べにまた訪れたいと思います。

 *追加で今回の画像と夏にアップしていなかった
  もものソーダも一緒にアップします(計4枚)

もものソーダもすっきりしていて、ももの甘さも引き立っていておいしかったです♪


.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*.:*~*:._.:*~*:. .:*~*:._.:*~*:._.:*~*

■ 2013/10 ■

カレーもさることながら季節のフルーツを使ったスイーツのおいしいかぼちゃ家さん。

ほっこりくつろげるのでカレーランチやお茶で定期的に伺っています。

今回はまだ暑さは残りますが、また1年早いなぁと思いつつ
栗のパフェをドリンクとのセット(\1.000)でいただいてきました。

1年ぶりの再会!!

トップにはマロンとクルミがちょこんとのっていて、マロンぺーストのクリームが)^o^(
マロンクリームの下には生クリームにメレンゲ・バニラアイス・チョコスポンジ・
マロンペースト・生クリームと層をなしていておいしくないわけがないです♪

はぁ~おいしい秋を堪能してきました(≧▼≦)

夏はもものパフェ、先日までは巨峰のパフェがありましたが、
今回と前回訪れた時のもものパフェの写真をアップします。


.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*.:*~*:._.:*~*:. .:*~*:._.:*~*:._.:*

■ 2012/10 ■ 

大橋での所用を済ませ、少し時間があったのでブログで見て気になっていた
和栗のパフェを食しにかぼちゃ家さんに伺いました。

単品で\900・ドリンクセット\1100でカレーとのセットもあるようです。

予想通りホントにおいしい)^o^( 

パフェにしてはちょっと高めだけど和栗だから納得!
濃厚な和栗の風味が口の中にどんどん入って消えていきました。
マロングラッセもいいけど、和栗ってやっぱり最高!!

かぼちゃ家さんで季節を感じています(^-^;

短い期間しかないらしいので、紅玉リンゴのタルト同様
和栗のパフェももう一度食べに伺えたらと思ってます。

ごちそうさまでした♪

.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*.:*~*:._.:*~*:. .:*~*:._.:*~*:._.:*~*

■ 2012/10 ■

オープン時間過ぎにちょうど近くを通ったので、早めのランチで伺いました。

ランチセットもお得ですが、オナカがすいていたので
普通サイズのカボチャチーズカレー(\850)に+\500でケーキセットをつけました。

カレーの辛さは中辛くらいですが、野菜がぎゅーっと凝縮されている優しいお味で
食後ものどがそんなに乾かないかな。

付け合せのかぼちゃもいいアクセントで女の子が好きな味だと思います。

辛さが苦手な方は注文時にマイルドな味に変更可で、
辛さはパウダーも別につけてもらえるので調節ができます。

食後のケーキセットはアイスティーと季節ものの紅玉リンゴのタルトにしました。

甘酸っぱい紅玉リンゴのコンポートが上にのっていて、
さくさくのクランブルが絶妙でおいしいタルトでした♪

写真を撮り忘れるくらいオナカがすいていたのでまた次回に(^o^;


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■ 2012/09 ■

ほっこりした気分でくつろげるかぼちゃ家さん。

今回は開始したばかりの
【季節限定・巨峰パフェとドリンクのセット(\1.000)】をいただきました☆

先月あった季節限定・桃パフェ同様、注文があってから一つ一つ
皮を剥いてから丁寧に作ってあります。
トッピングは生クリームと焼き菓子、中にはヨーグルトのアイス
などおいしくて一気に食べてしまいました。

手土産にこちらの焼き菓子も優しいお味でおすすめです。

帰りに定番のガトーショコラと新商品で名前を忘れてしまいましたが、、、
グレープフルーツの果肉とジュレがのったムースをテイクアウトしました。

次回は久しぶりにカレーをいただきに来たいと思います。

ごちそうさまでした!

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 2016冬・ラフランスのパフェ(2016/12画像のみ追加)

    2016冬・ラフランスのパフェ(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 2016秋・和栗のパフェ(2016/12画像のみ追加)

    2016秋・和栗のパフェ(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - スパイシースパイシー(2016/12画像のみ追加)

    スパイシースパイシー(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - たまに販売される人気のエビフライカレー(2016/12画像のみ追加)

    たまに販売される人気のエビフライカレー(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 2016桃のパフェ(2016/12画像のみ追加)

    2016桃のパフェ(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - たまに販売されるキーマカレーに遭遇(2016/12画像のみ追加)

    たまに販売されるキーマカレーに遭遇(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - スイーツ名失念しました(^o^;(2016/12画像のみ追加)

    スイーツ名失念しました(^o^;(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - かぼちゃと金柑のブリュレ(2016/12画像のみ追加)

    かぼちゃと金柑のブリュレ(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - スパイシースパイシー(2016/12画像のみ追加)

    スパイシースパイシー(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 王道の苺のショート♡(2016/12画像のみ追加)

    王道の苺のショート♡(2016/12画像のみ追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 新メニューのスパイシー×スパイシー 野菜トッピング(ランチ時間帯+50円)*2014/6追加

    新メニューのスパイシー×スパイシー 野菜トッピング(ランチ時間帯+50円)*2014/6追加

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - グァバラッシー カレーの後によく合います(^^) *2014/6追加

    グァバラッシー カレーの後によく合います(^^) *2014/6追加

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - *2014/6追加

    *2014/6追加

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - ビターチョコとバナナの自家製アイス *2014/6追加

    ビターチョコとバナナの自家製アイス *2014/6追加

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - アイスすももティー 涼しげでこの季節にピッタリ *2014/6追加

    アイスすももティー 涼しげでこの季節にピッタリ *2014/6追加

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - アイスすももティーのアップ *2014/6追加

    アイスすももティーのアップ *2014/6追加

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 季節限定・いちごのパフェ (2014/3追加)

    季節限定・いちごのパフェ (2014/3追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 上からのいちごのパフェ (2014/3追加)

    上からのいちごのパフェ (2014/3追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 焼菓子もいろいろ販売されています (2014/3追加)

    焼菓子もいろいろ販売されています (2014/3追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - ランチのポークチーズと付け合せのコールスロー(2013/11追加)

    ランチのポークチーズと付け合せのコールスロー(2013/11追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - ランチセットのケーキ この日はキャラメルりんごのタルトに♪(2013/11追加)

    ランチセットのケーキ この日はキャラメルりんごのタルトに♪(2013/11追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 季節のケーキ 栗かのこ(201310②)

    季節のケーキ 栗かのこ(201310②)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - ケーキセット 栗かなことコーヒー(201310②)

    ケーキセット 栗かなことコーヒー(201310②)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 2013夏 もものソーダ(201310追加)

    2013夏 もものソーダ(201310追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 2013夏 もものソーダのもも♡ (201310追加)

    2013夏 もものソーダのもも♡ (201310追加)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 季節限定・栗パフェ(201310①)

    季節限定・栗パフェ(201310①)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 季節限定・栗パフェとアイスティのセット(201310①)

    季節限定・栗パフェとアイスティのセット(201310①)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 季節限定・ももパフェ(201308)

    季節限定・ももパフェ(201308)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 季節限定・ももパフェとコーヒーのセット(201308)

    季節限定・ももパフェとコーヒーのセット(201308)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 季節限定・巨峰パフェ(201209)

    季節限定・巨峰パフェ(201209)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - 季節限定・和栗のパフェ(201210)

    季節限定・和栗のパフェ(201210)

  • カレーとケーキ かぼちゃ家 - くつろげる店内

    くつろげる店内

  • {"count_target":".js-result-Review-4499057 .js-count","target":".js-like-button-Review-4499057","content_type":"Review","content_id":4499057,"voted_flag":null,"count":140,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

☆ホイミン☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

☆ホイミン☆さんの他のお店の口コミ

☆ホイミン☆さんの口コミ一覧(1150件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カレーとケーキ かぼちゃ家
ジャンル カレー、カフェ、ケーキ
予約・
お問い合わせ

092-561-5882

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市南区大橋4-3-2

交通手段

西鉄大橋駅

大橋駅から535m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [火〜日]
    11:00〜売り切れ次第閉店

    ■ 定休日
    月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

16席

(カウンター6隻 テーブル10席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://kabochaya8.web.fc2.com/cafe.html

公式アカウント
オープン日

2009年12月8日

初投稿者

!チャオ!!チャオ!(125)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福岡市城南区・南区×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ