冷やし登場! : 煮干専門 あたふた

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、boonyan0141さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

冷やし登場!

もうすぐ4月とはいえ、まだまだ肌寒いです。
なんてこんな時期にお気にーのあたふたさんが限定麺の冷やしはじめましたって投稿見つけちゃっては、肌寒かろうが行くよね。

お昼時に到着すると8割ほど埋まっちゃってたけど、1番端のカウンターGET。

昨年夏は冷やしラーメン巡りさぼっちゃったから久しぶり。その間に游さんとか閉店しちゃってるし(泣)

やってきた冷やしは見た目から涼しげ!小雨強風で冷えた身体をキンキンにしてくれますw

冷水でしめた麺はもうモッチモチで歯応えがたまらん!特に麺が最高なあたふたさんの麺が更にパワーアップしてます。

煮干があたくしにはちょうどいい塩梅で効いたスープも美味い、チャーシューは言わずもがな。

夏まであったら何度も食べたい一杯でした。
ごちそうさまでした。

  • 煮干専門 あたふた -
  • 煮干専門 あたふた -
  • {"count_target":".js-result-Review-180725815 .js-count","target":".js-like-button-Review-180725815","content_type":"Review","content_id":180725815,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やっぱり麺が絶品

先日、初訪問してめっちゃ美味しかったあたふたさんに再訪。

券売機にお金入れ終わるまで、期間限定の味噌にするか汁なしにするか迷ってました。

期間限定というものの、絶対期間内にまた来る自信があったので、今回は汁なしの特製をオーダー。

タレに魚粉や削り節、卵黄など載せてありまじぇまじぇして食べます。特製なので絶品チャーシュー4枚に汁なしはデフォルトで炙った小間切れチャーシューまで、豪華すぎ。

ぶっちゃけ一口目、二口目タレの旨みと魚粉の風味でめちゃくちゃ美味い!!期待通りいや期待以上です。

しかし、いかんせん味が濃くて途中から重たくなっちゃいました。歳のせいか、情けない。

白ごはんと一緒に食べるか、追加オーダーに更に生卵のトッピングなどあればまろやかになりあたくしのようなオサーンでも最後まで美味しく食べられる気がします。

次回は味噌やな!
ごちそうさまでした。

  • 煮干専門 あたふた -
  • 煮干専門 あたふた -
  • 煮干専門 あたふた -
  • {"count_target":".js-result-Review-176925974 .js-count","target":".js-like-button-Review-176925974","content_type":"Review","content_id":176925974,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

これは当たりですな!

昨年、かなで煮干編の出身の方が煮干ラーメンのお店をオープンしてたのは耳にしてました。

が、煮干編行ったし、煮干があまり得意でないあたくしは行かなくていいかなと。
しかし地元人気タレントのYouTubeで食べてるのを見て、「えっ、かなで煮干編さんと全然麺が違うやん!美味そっ!」ってなり、早速訪問。

ランチのピーク帯終わった2時頃お店に到着。2組ほと先客ありました。入口の券売機で食券を購入。メニュー構成は煮干醤油ラーメンと汁なし、期間限定の味噌ラーメンの3種類。

汁なしにも味噌にもかなり引っ張られましたが、初回なのでやはり看板商品の煮干醤油ラーメンを特製で。

店内は苦手なあたくしでも良い香りって思う煮干の匂いが漂っていて心地よいです。10分ほどで特製醤油ラーメン登場。レアチャーシュー4枚に煮卵、木耳、青菜と見た目から美しい。そして煮干の風味が香ってます。

まずはスープから一口、苦手なあたくしでも全然嫌じゃない程度に煮干が効いていて、醤油のコクが染み渡るかなりレベルが高いスープで既に虜に。

そして期待していた全粒粉入りの中太麺、これが絶品。モチモチの弾力でシコシコで歯応えバツグン。風味も良くて大盛りにしてもっと味わいたかったくらい。

そしてレアチャーシュー、これはかなでさんでの直伝なのでしょう、言わずもがなで絶品。しっとりしててジューシーでめちゃやわらかい。これは特製で4枚いっとくのをお勧め致します。

あっという間に完食、久々に大満足な出会いでした。
これは期間限定の味噌も汁なしもどっちも食べないかん。通い決定ってことで。

美味しかったです!
ごちそうさまでした。

  • 煮干専門 あたふた -
  • 煮干専門 あたふた -
  • 煮干専門 あたふた -
  • 煮干専門 あたふた -
  • {"count_target":".js-result-Review-176054380 .js-count","target":".js-like-button-Review-176054380","content_type":"Review","content_id":176054380,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

boonyan0141

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

boonyan0141さんの他のお店の口コミ

boonyan0141さんの口コミ一覧(418件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
煮干専門 あたふた
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市博多区千代4-29-51 河野ビル 1F

交通手段

千代県庁口駅から421m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

近隣コインP有り

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

dansy222dansy222(429)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福岡市東区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 駒や - 料理写真:

    駒や (ラーメン)

    3.62

  • 2 博龍軒 - 料理写真:ワンタンメン

    博龍軒 (ラーメン)

    3.56

  • 3 春陽軒 - 料理写真:焼きめし

    春陽軒 (ラーメン、中華料理、飲茶・点心)

    3.55

  • 4 直家   - 料理写真:チャーハン

    直家 (中華料理、担々麺、飲茶・点心)

    3.53

  • 5 ざいとん - 料理写真:看板メニュー 中華そば

    ざいとん 香椎本店 (ラーメン)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ