【福岡・原田】続々・久々に「ひらお」に行ってみたら・・・。 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」 : 天麩羅処 ひらお 原田店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、遠森一郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【福岡・原田】続々・久々に「ひらお」に行ってみたら・・・。 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

土曜日、昼まで仕事のあと。
なぜか嫁さんと待ち合わせすることになり、2人で昼飯を食べに行くことに。
嫁さんが「ひらお」大好きなもんで(笑)、思いついたように「ひらお」へ行こうと言い出し、それに付き合うことに。
https://ameblo.jp/tohmori/entry-12811681289.html
その、7月に行った際に、名物のいかの塩辛が自由にとれるスタイルから、定食注文時に1人1皿に限定しての提供になっていたのに衝撃を受けていたんだけども、今回もそれは続いていて、なかなかいかの不漁は解決しないのだなぁと。
 
とりあえず今回は、えび・いか・豚・白身・野菜三品(かぼちゃ・なす・ピーマン)がついたお好み定食(ごはん中、990円・税込)をいただくことにし、食券を買ってしばらく待ち、席へ案内された。
まずはごはんと天つゆ、味噌汁、そしていかの塩辛が出された。このいかの塩辛の塩加減が絶妙なのは以前から紹介している通りで、ごはんがいくらでもいけてしまうんだけど、残念ながら今回も1皿のみ。悲しい現実やね。
天ぷらは例によって、揚がった品から順次提供される。全体的に衣は薄めで、サクッと揚がっており、火がしっかり通っていて、それでいて具材の旨みや水分が逃げることなく保たれている、というのが本当に絶妙だと思う。店内にフライヤーが2ヶ所あり、それぞれ分担しながら、そして適宜油を入れ替えながら、てきぱきと揚げている。もう職人技の領域だよね。
 
いかの塩辛に関してはやはり消化不良気味だったけど、やはりひらおの天ぷらはレベルが高いことを改めて認識できた。
嫁さんをはじめ家族もみんな好きなんで、そのうちまた食べに来ることになるだろう。

  • 天麩羅処 ひらお - 外観

    外観

  • 天麩羅処 ひらお - 食券販売機

    食券販売機

  • 天麩羅処 ひらお - いかの塩辛についての掲示。

    いかの塩辛についての掲示。

  • 天麩羅処 ひらお - 卓上のメニュー。

    卓上のメニュー。

  • 天麩羅処 ひらお - ごはん(中)と天つゆ、いかの塩辛。

    ごはん(中)と天つゆ、いかの塩辛。

  • 天麩羅処 ひらお - 味噌汁

    味噌汁

  • 天麩羅処 ひらお - 白身

    白身

  • 天麩羅処 ひらお - えび

    えび

  • 天麩羅処 ひらお - 豚

  • 天麩羅処 ひらお - かぼちゃ・なす

    かぼちゃ・なす

  • 天麩羅処 ひらお - いか

    いか

  • 天麩羅処 ひらお - ピーマン

    ピーマン

  • {"count_target":".js-result-Review-172105110 .js-count","target":".js-like-button-Review-172105110","content_type":"Review","content_id":172105110,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【福岡・原田】続・久々に「ひらお」に行ってみたら・・・。 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

先日、昼まで仕事のあとのお昼。
例によってクルマで彷徨って、いろいろ巡ったところで「天麩羅処ひらお」原田店の前を通りかかると、お、お客さんが少ない・・・ってことで、そそくさと入店してみた。
「ひらお」で天ぷらをいただくのは、↓のとき以来ということになるので、もう3年近く行ってなかったことになる。
https://ameblo.jp/tohmori/entry-12622363762.html

その3年近く前の訪問の際に、感染対策の観点から、名物・いかの塩辛が、テーブル備え付けではなく店員さんが器に入れて出してくれるスタイルに変更になっていたのは見ていたんだけども、実は今年6月から、定食注文時に1人1皿に限定しての提供ということになっていた。
世界的ないかの不漁を受けての「しばらくの間」の措置ということだけどもね。ワタシのようにこのいかの塩辛が好きで「ひらお」に行ってるような人にとっては、なかなかつらい現実だよね。
 
ところで、今回のワタシは、天ぷら定食(ごはん中、890円・税込)を注文。きす・白身・青身・いか・野菜3品(かぼちゃ、なす、ピーマン)が各々揚げたてで提供されて、で、ごはんと味噌汁と、(小皿1皿分だけど)いかの塩辛が出されて890円だから、やはりコスパはいいんだよね。
小皿1皿しか出されないいかの塩辛なんで、大事に大事にごはんとともにいただいた。味は相変わらず絶妙な塩加減で、本当にいくらでも食べられそうな感じだけど、しばらくはそれもお預けだなぁ。
天ぷらのほうも、しっかり具材の旨みと水分が閉じ込められた状態でカラッと揚がっていて、いつもながら本当にレベルが高い。「ひらお」の天ぷらのレベルに慣れてしまうと、天ぷらに対する見る目が自然と厳しくなるというか。
またいずれ、いかの塩辛を心置きなくたくさん食べられるようになる日が来ることを心待ちにしたい。

  • 天麩羅処 ひらお - 外観

    外観

  • 天麩羅処 ひらお - 食券販売機

    食券販売機

  • 天麩羅処 ひらお - いかの塩辛についてのお知らせが貼られていた。

    いかの塩辛についてのお知らせが貼られていた。

  • 天麩羅処 ひらお - 店入口のメニュー表示。

    店入口のメニュー表示。

  • 天麩羅処 ひらお - 定食注文時に配膳された、ごはん(中めし)と味噌汁、天つゆ、いかの塩辛。

    定食注文時に配膳された、ごはん(中めし)と味噌汁、天つゆ、いかの塩辛。

  • 天麩羅処 ひらお - いかの塩辛をごはんにOn!

    いかの塩辛をごはんにOn!

  • 天麩羅処 ひらお - 天ぷらの白身。

    天ぷらの白身。

  • 天麩羅処 ひらお - きす

    きす

  • 天麩羅処 ひらお - 青身

    青身

  • 天麩羅処 ひらお - かぼちゃとなす。

    かぼちゃとなす。

  • 天麩羅処 ひらお - ピーマンといか。

    ピーマンといか。

  • {"count_target":".js-result-Review-165068082 .js-count","target":".js-like-button-Review-165068082","content_type":"Review","content_id":165068082,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

遠森一郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

遠森一郎さんの他のお店の口コミ

遠森一郎さんの口コミ一覧(395件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
天麩羅処 ひらお 原田店
ジャンル 天ぷら
お問い合わせ

092-624-7188

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市東区原田3-6-64

交通手段

JR箱崎駅から西鉄バツ72番・74番・75番バス乗車『松島1丁目』下車、
箱崎方面へ徒歩約2分

箱崎駅から972m

営業時間
    • 11:00 - 21:30

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    年末、年始、1/2
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

34席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.hirao-foods.net/

オープン日

2010年7月8日

お店のPR

ボリューム満点の天ぷらが低価格で楽しめる。一人でも入りやすいお店です

福岡では知らない人は数少ない【天ぷらひらお】。店の入口の券売機の前に立てば、あれもこれも食べたいという欲求に!! もちろんそんな人のために単品も用意されているので、定食を完食した後に注文するといいだろう。天ぷらは揚がった順番に揚げ皿に出してもらえ、熱々のうちに美味しく味わえる。定食の好みは人それぞれだが、一番人気はお好み定食(780円)。他にはえび定食や野菜定食など全7種類揃う。天ぷらはもち...

関連店舗情報 天ぷらのひらおの店舗一覧を見る
初投稿者

まんぷくまる☆まんぷくまる☆(158)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

福岡市東区×天ぷらのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 天麩羅処ひらお - 料理写真:

    天麩羅処ひらお 貝塚店 (天ぷら、食堂)

    3.58

  • 3 福もと - 料理写真:ちょい飲みセット 1200円(税込)

    福もと (海鮮、天ぷら)

    3.20

  • 4 大松寿司 - 料理写真:すし定食=1650円 税込
※ランチメニュー

    大松寿司 (寿司、天ぷら)

    3.12

  • 5 天婦羅 まさちゃん - 料理写真:

    天婦羅 まさちゃん (天ぷら、揚げ物、海鮮)

    3.05

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ