創業200年、黒田藩御用建達の和菓子屋『加美屋』 : 加美家

この口コミは、Figaroさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2010/01訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
~¥9991人

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
~¥9991人

創業200年、黒田藩御用建達の和菓子屋『加美屋』

創業200年以上、黒田藩御用建達の和菓子屋。福岡は歴史ある町人の街。
そんな中で脈々と受け継がれる甘味処。それは魅惑的。それは是非に!
丁度、西新で用事の際、朝、開店時間に合わせて来店した。

■『加美屋』について。
・場所は、福岡地下鉄唐人町4番出口から、徒歩2分。商店街に入ったところ。
・開店は9時、その時間に、店の前に乾物の豆菓子などが並び始めていた。
 中に入ってみると、蓬餅、胡麻餅、饅頭などはすでに陳列。食事ももう可能
 というので、【ぜんざい】を注文。待っている間に、イヂゴ大福もできたようだ。
・席に座って、先ず驚くのは、お茶。梅こぶ茶か?あられの他に、金箔が浮いている。

■『加美屋』の甘味。

◇【ぜんぜい】550円
 何と言っても、上品な甘さ、汁に溶けだす小豆の風味、にっこり(*^_^*)。
 沈んだ小豆も大きい!しかもポクポクのゴロゴロ♪噛まずに飲み込むと、喉を
 転がる感触が、また何とも言えない。餅は特徴のふあふあのフンワリでありながら、
 噛むとどこかもち米の食感が歯から伝わる。
 そこに高菜漬け。東京の上方ぜんざいでは、シソの実がでるところ。しかし、九州
 では一般的には高菜漬けというイメージ。まさに博多の汁粉。良いものに触れた~。

◇【苺大福】150円
 表は薄いピンクの求肥。ふあふあである。しかし、その求肥から伝わるゴツッとした感触。
 大粒の 苺(*^_^*)。その指先の感触に、思わず興奮です。その、ピークで齧る!
 どぱっ♪と苺から滴が溢れだす。そうこの苺!甘酸っぱい、それが好き。このベリー特有
 の酸っぱさが、上品な餡子と出会うと、丁度良いアクセントに。これは美味い!

◇【よもぎ】100円
 ふあふあモチ生地の感触、モチの噛みごたえや弾力、それも最も味わえるもの、それが
 この蓬あんころモチではなかろうか?求肥の中にはタップリの餡子、しかも上品で小豆の
 風味で勝負している餡子、これも好き~(*^_^*)!

ちなみに
創業は飴などを売っていたとか。最近は、ホークスの応援お菓子として、三笠(どら焼き)
を売っているという。個人的には、ぜんざい、そして苺大福が美味しかった!まさに、
お餅と言い、餡子と言い、風味と食感で勝負できる力強いお店です。

  • 加美家 - ぜんざい、上品な甘みと風味

    ぜんざい、上品な甘みと風味

  • 加美家 - ポクッと大粒の小豆・ぜんざい

    ポクッと大粒の小豆・ぜんざい

  • 加美家 - 苺大福150円

    苺大福150円

  • 加美家 - ベリーの酸味が素晴らしい、苺大福

    ベリーの酸味が素晴らしい、苺大福

  • 加美家 - 蓬餅

    蓬餅

  • 加美家 - 蓬もち、断面、風味の餡子。

    蓬もち、断面、風味の餡子。

  • 加美家 - 箸休めは高菜漬け

    箸休めは高菜漬け

  • 加美家 - 金箔が浮く梅こぶ茶

    金箔が浮く梅こぶ茶

  • 加美家 - 庭園が見えます。

    庭園が見えます。

  • {"count_target":".js-result-Review-1431709 .js-count","target":".js-like-button-Review-1431709","content_type":"Review","content_id":1431709,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Figaroさんの他のお店の口コミ

Figaroさんの口コミ一覧(820件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
加美家(かみや)
ジャンル 和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

092-751-1250

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市中央区唐人町1-2-19

交通手段

地下鉄空港線線唐人町駅東口を出て、唐人町商店街3分。
※唐人町商店街の東側です。

唐人町駅から171m

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

22席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kamiyaseika.co.jp/index.html

初投稿者

FigaroFigaro(427)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大濠公園・みずほPayPayドーム周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ