「粗挽きせいろ」 : 蕎麦 木曽路

この口コミは、winter556さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問3回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

「粗挽きせいろ」

 こちらは、学生時代の同級生とウダウダ会話しながらお酒を飲むのにかつて度々使っていたお蕎麦屋さん。今回お邪魔したのは7、8年ぶりになるだろうか。
 今回も同行者はその同級生。もういい歳でポンコツなのだからこれからは軽めにいこうと、お互いに深酒を戒めあう。

 生ビールで乾杯。サッポロだろうか。
 「板わさ」(税別420円)、「焼き海苔と生わさび」(税別470円)をおつまみに。こういうものにも手を抜かず上質。海苔は客席で焼くのだがどうも以前よりも香りが弱い気がする。新海苔の季節が待ち遠しい。
 お次に日本酒。自分は福岡県の「残心」の純米酒(税別500円/100㏄)、同行者は北陸地方の別銘柄を。いずれも冷やで。
 おつまみに「ピーナッツもやし天ぷら」(税別640円)、「出汁巻き玉子」(税別880円)を追加。ピーナッツを発芽させたもやしを天ぷらにしたものはこのお店の名物。歯触りと仄かな苦みがいい。ボリュームがあるのは嬉しいが、その分、油と衣もたくさんいただくことになる。出汁巻き玉子は絶品。もちろん醤油などかけずそのままいただく。水っぽくない辛味大根が添えられているのもいい。
 やっぱりお酒がすすみ、お替りもした。
 しまいに、同行者は「鴨せいろ」(税別1,440円)を。自分は「粗挽きせいろ」(税別1,020円)を。本日は長崎県の五島のそばだとのこと。自分はそばには疎い者だが、そばで五島産とはおそらくけっこうマニアックな目利きではないだろうか。もちろん自分はいままでいただいた記憶がない。粗挽きのほうは茶色い粒々も見える。そばの実の皮に近い三番粉のようなものも使用したのだろうか。いわゆる田舎風にも近い。一方で、よくある田舎風の野趣を醸すために麺を極太にするような例には倣っておらず、太さについては中庸。粗挽きという文言からつい想像してしまうものよりはかなり上品な誂え。麺の長さは短め。舌触りは粒々の凹凸はちゃんと感じられてそれらしさが伝わる。それでいてモソモソ感やざらつきなく滑らか。のど越しよし。噛んでは良き歯応え。鈍い自分にもわかりやすい風味。
 そばつゆは、ダシの旨み豊かだが、甘ったるくない。そういうものにありがちな強すぎる塩鹹さもない。豊かな味なのにしつこくない。スッと収斂する。こういうものを「キレがある」というのではないだろうか。また、かつおぶし香を控えめとした弁えがあり、繊細なそばの風味を邪魔せず好ましい。
 そば湯は出されるが、その量は少ない。この素晴らしいつゆなら、たっぷり心ゆくまでいただきたかったような気もした。

 1時間20分ほどで切り上げ、お勘定は二人で8,000円台。

 今回通された客席は、小上がり。入れ込みだが、ゆったりしていて居心地はよい。ただ、その一角の照明はちょっと暗すぎるのではないだろうか。落ち着きというよりは下手すると陰鬱気分になりかねない。できればテーブル上だけはスポット的にもっと照明を明るくしていただきたいと思った。そのほうがもっと料理がおいしく見えて、凛とした良き気分が演出できるような気がする。

  • 蕎麦 木曽路 - ピーナッツもやし天ぷら(税別640円)

    ピーナッツもやし天ぷら(税別640円)

  • 蕎麦 木曽路 - 出汁巻き玉子(税別880円)

    出汁巻き玉子(税別880円)

  • 蕎麦 木曽路 - 粗挽きせいろ(税別1,020円)

    粗挽きせいろ(税別1,020円)

  • 蕎麦 木曽路 - 粗挽きせいろ(税別1,020円)

    粗挽きせいろ(税別1,020円)

  • 蕎麦 木曽路 - 粗挽きせいろ(税別1,020円)

    粗挽きせいろ(税別1,020円)

  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-108856812 .js-count","target":".js-like-button-Review-108856812","content_type":"Review","content_id":108856812,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2010/09訪問2回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
  • 蕎麦 木曽路 - ピーナッツもやじ天ぷら(550円)

    ピーナッツもやじ天ぷら(550円)

  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 - 季節のデザート(水ようかん)

    季節のデザート(水ようかん)

  • 蕎麦 木曽路 - せいろそば(600円)

    せいろそば(600円)

  • 蕎麦 木曽路 - せいろそば(600円)

    せいろそば(600円)

  • 蕎麦 木曽路 - 木曽路

    木曽路

  • {"count_target":".js-result-Review-164130388 .js-count","target":".js-like-button-Review-164130388","content_type":"Review","content_id":164130388,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2008/10訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • 蕎麦 木曽路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-115865463 .js-count","target":".js-like-button-Review-115865463","content_type":"Review","content_id":115865463,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

winter556

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

winter556さんの他のお店の口コミ

winter556さんの口コミ一覧(3527件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
蕎麦 木曽路
ジャンル そば、居酒屋、天ぷら
予約・
お問い合わせ

050-5600-7388

予約可否

予約可

※アレルギーや苦手なもの等、お気軽にお問い合わせ下さい。

住所

福岡県福岡市中央区荒戸1-10-13

交通手段

福岡市営地下鉄「大濠公園駅」下車、2番出口から港町方面へ徒歩6分。
マックスバリュ港町店の裏、マンション1Fの店舗です。

大濠公園駅から388m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    蕎麦が売り切れ次第終了
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

24席

(テーブル席 、お座敷席8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

5台駐車可能

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、ライブ・生演奏あり、バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

健康・美容メニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

http://soba-kisoji.jp/

公式アカウント
電話番号

092-712-8253

初投稿者

く~たんBく~たんB(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム