Ready for a Miracle : 鮨まつうら

この口コミは、furutax2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.4

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/07訪問1回目

4.4

  • 料理・味4.2
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

Ready for a Miracle

利用時情報
 日時: 月曜、17時頃
 予約: あり(33日前、お誘い)
 待ち: なし
 人数: 3人
 座席: カウンター
 頻度: 初回
 滞在: 2時間30分
 支払: 現金

食メニュー
◎おまかせコース: ¥11,000(内税)
 ◎コーンの擂り流しの冷製茶碗蒸し
 ☆お造り盛り合わせ
 ◎鯨盛り合わせ
 ☆甘鯛の松笠焼き
 ○赤海月
 ◎金目鯛の酒蒸し
 ○玉子
 ◎槍烏賊
 ☆大紋羽太
 ◎鯵
 ◎車海老
 ◎漬け
 ◎鮑
 ☆馬糞海胆
 ☆穴子
 ◎お椀
 ◎鉄火巻

飲メニュー
○アサヒスーパードライ: ¥770(内税)
☆田中六五 糸島産山田錦純米酒: ¥990(内税)
◎鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦: ¥990(内税)

グッドポイント
・すばらしいコスパのおまかせコース

バッドポイント
・欲を言うとあと1~2貫、握りが欲しい

その他、注意事項
・白金高輪の同名店とは関係なし

所感
一時帰国・福岡編その⑪です。

一時帰国の際、福岡滞在が決定したと同時に福岡在住のマイレビmp様にメッセージ。
色々な業態、価格帯のレビューをされているため、私自身かなり参考にさせて頂いており、お会いしたいと思っておりました。
さらに、mp様のレビューでBMしていたこちら『鮨まつうら』さんに行ってみたいと、図々しく希望を出します。
するとすぐに快諾の返事をいただき、お店の予約までしていただきました。

赤坂駅から南へ10分程テクテク歩くとお店へ到着。
7分前にお店へ到着。
中に入り、6席のカウンターの真ん中に着席し、緊張気味でmp様の到着を待ちます。
待っている間、親方と会話しながら、観察。
親方の他、若い女性のフロア担当が2人。
シックな店内で落ち着いて食事できそうです。

5分程でmp様ご夫妻がご到着。
挨拶を済ませ、アサヒスーパードライでかんぱ~い♪
初めてお会いしましたが、写真も事前に拝見しており、
コメントのやり取りもさせて頂いていたため、すっと緊張も解れました。
そしてご主人はレビューを拝読し想像していた姿より、スマートで紳士(←失礼)。

コースはおまかせコース1本。
今は少し値上がりしてしまったようですが、訪問時は11,000円。
摘み⇒握りのコースです。

一品目はコーンの擂り流しの冷製茶碗蒸し
濃厚な甘味で、冷たいのはこの時期うれしいですね。

続いてお造り盛り合わせ
他のお店だと1品2切れずつというところが多いですが、
こちらは5品が一皿に纏められ華やかでインパクト大。
鯛、縞鯵、鰯、赤貝、中トロです。
鯛はもちもちで甘くて美味しい。
縞鯵はこりっと食感がしっかりしたもの。
鰯は脂がのりとろとろ。鳥取とのこと。
赤貝は紐付きで。香りが素敵。
中トロは五島のもので、グラデが綺麗です。

ということでお酒も進み、日本酒発注。
福岡ならではの田中六五 山田錦純米です。
アマウマでスッとキレる。
やっぱり食中酒として素晴らしい。

そして鯨盛り合わせ
こちらもなんと3種。
長須鯨とのことです。
尾の身はきれいな刺しで旨味が強いです。
尾羽毛はフワコリで面白い食感。
畝は炙られて。もうほんとベーコン。

お次は甘鯛の松笠焼き
松笠焼きは見た目も食感も味も大好きですね。
まさか、この価格で食べられるとは。

赤海月は有明産。コリコリで酸味も程よい。

そして、な、な、なんと、金目鯛の酒蒸し
甘鯛とキンメが出て、11,000円?!
ほろほろのキンメは美味しいですね。
ただ少し出汁は濃いめで白飯が欲しくなる味付け。

次のお酒は栃木の鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦
メロン香が真っ先に充満し、その後旨味と若干の苦味。
こちらもキレは◎

ここで玉子
焼きたてで甘い玉子。

ぶつ切りのガリが登場しここから握りに移行です。

1貫目は槍烏賊
北九州の超有名店を筆頭に、福岡ではお馴染みの飾り包丁ですが、
私自身初めて。
舌触りが面白い。
シャリは赤酢と米酢のブレンド。
さっぱりしつつもねっとりとコクがあります。
大きさや握りの強さ、米の硬さも好み。

2貫目はゴマアラ。大紋羽太です。
もっちりと力強い食感で甘味が◎

次は
脂がいい感じ。

4貫目は車海老
おっきい車海老を頬張り、噛むとプリアマで幸せ。

お次は漬け
さっぱりした赤身です。

次は
蒸したてで柔らかい。
握りで戴くのは久しぶりですね。

7貫目は、見事にオレンジ色な北海道の馬糞海胆
もう見てるだけで伝わってくるよね。
あま~い!

穴子はふわふわで口に入れるととろけます。
これは美味しい穴子。

お椀は旨味たっぷりの赤出汁でした。

最後は巻物。
鉄火巻で締めです。
酸味のある鮪とねっとりシャリのコラボレーション。

あっという間の2時間30分でした。
飲み物込みで1万5千円以下。
この内容でこの金額は素晴らしいコスパです。
親方のお人柄も良く居心地抜群のため、カウンター鮨の入門としてもいいですね。
もう1,2貫だけ握りがあると嬉しいのですが、
この金額だと難しいですかね。

ご馳走様でした。
さて、出会ってしまった食いしん坊2人(←失礼)
次のお店は~♪

  • 鮨まつうら - 入り口

    入り口

  • 鮨まつうら - 表札

    表札

  • 鮨まつうら - アサヒスーパードライ

    アサヒスーパードライ

  • 鮨まつうら - かんぱ~い♪

    かんぱ~い♪

  • 鮨まつうら - コーンの擂り流しの冷製茶碗蒸し

    コーンの擂り流しの冷製茶碗蒸し

  • 鮨まつうら - お造り盛り合わせ

    お造り盛り合わせ

  • 鮨まつうら - 鯨盛り合わせ

    鯨盛り合わせ

  • 鮨まつうら - 尾の身

    尾の身

  • 鮨まつうら - 尾羽毛

    尾羽毛

  • 鮨まつうら - 畝

  • 鮨まつうら - 甘鯛の松笠焼き

    甘鯛の松笠焼き

  • 鮨まつうら - 赤海月

    赤海月

  • 鮨まつうら - 金目鯛の酒蒸し

    金目鯛の酒蒸し

  • 鮨まつうら - 玉子

    玉子

  • 鮨まつうら - ガリ

    ガリ

  • 鮨まつうら - 槍烏賊

    槍烏賊

  • 鮨まつうら - 大紋羽太

    大紋羽太

  • 鮨まつうら - 鯵

  • 鮨まつうら - 車海老

    車海老

  • 鮨まつうら - 漬け

    漬け

  • 鮨まつうら - 鮑

  • 鮨まつうら - 馬糞海胆

    馬糞海胆

  • 鮨まつうら - 馬糞海胆

    馬糞海胆

  • 鮨まつうら - 穴子

    穴子

  • 鮨まつうら - お椀

    お椀

  • 鮨まつうら - 赤出汁でした~

    赤出汁でした~

  • 鮨まつうら - 鉄火巻

    鉄火巻

  • 鮨まつうら - 鉄火巻

    鉄火巻

  • {"count_target":".js-result-Review-166500994 .js-count","target":".js-like-button-Review-166500994","content_type":"Review","content_id":166500994,"voted_flag":null,"count":119,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

furutax2

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

furutax2さんの他のお店の口コミ

furutax2さんの口コミ一覧(1349件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨まつうら
ジャンル 寿司、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5590-0748

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市中央区警固2-15-3 1F

交通手段

赤坂駅より徒歩10分
赤坂駅から534m

赤坂駅から534m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:30 - 22:00
    • 定休日
  • 祝日はお電話にて要相談
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

6席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

オープン日

2022年9月1日

電話番号

092-726-6777

備考

お電話にて予約のご連絡をお願いいたします。

初投稿者

misspeppermisspepper(11410)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム