[4.05点] プリンス オブ ザ フルーツ(福岡・薬院)/スイーツ : プリンス オブ ザ フルーツ

この口コミは、たかさん@福岡さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/12訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

[4.05点] プリンス オブ ザ フルーツ(福岡・薬院)/スイーツ

■総評 
福岡で一番美味しいスイーツが食べられるのが
個人的にここだよなぁって思ってるお店です。
 
まぁ、客単価が高いのでなかなか人には薦めづらいところはありますが
それでも至高の体験ができます。
 
果物の旬に合わせたラインナップになるので
来る度に違うのも良い。
 
個人的には前回の方が衝撃がでかいのですが
それでも凄い美味しい果物ですよ
 
■カフェオレアイス(600円)
これはこちら用のアイス珈琲。
 
この形式のアイス珈琲を作ってみたいのですが
なかなか難しいんですよねぇ。
 
普通にドリップして凍らすとめっちゃ薄いのですよ。
なので相当濃い感じにしてると思うのですが
そうするとこの美味しさがのコーヒー氷って結構な費用が掛かってる事になりますねぇ。
 
今回もパフェとの相性が良かったです。
 
■奈良県産淡雪白苺パフェ(3,000円)
こちら相方用。3,000円!
 
ただまぁすげー美味い。
いちごもここまで美味しくなるとは
 
絵的にも美しいんですけど
味がやはり凄い。
 
甘いんだけど甘いだけではない
 
■愛媛県産紅まどんなみかんパフェ(1,800円)
こちらは自分。
嵐山の老松ってお店の夏みかんが凄い美味しかったので
その感動をしたかったので
 
個人的に老松の方が好きですが
こちらの甘さも凄い。
 
両方とも糖度すげーことになってるなぁ
 
ごちそうさまでした

  • プリンス オブ ザ フルーツ -
  • プリンス オブ ザ フルーツ -
  • プリンス オブ ザ フルーツ -
  • {"count_target":".js-result-Review-177026857 .js-count","target":".js-like-button-Review-177026857","content_type":"Review","content_id":177026857,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.1
¥2,000~¥2,9991人

[4.1点] プリンス オブ ザ フルーツ(福岡・薬院)/スイーツ

■総評 
記念すべき1000店舗目がこちら
あえてタイミングをずらしました。
 
今年開拓した新規店舗では
フードイベント以外だと
ここが一番衝撃だった感じがしますねぇ
 
点数的には「鳥カミ」さんで美味いと思って行ってますが
 
こちらは果物メインってこともあって
そこまで高い評価にはならないって思った分
振り幅がえぐいことになってます
 
値段は高く、子供以外は一人一品頼むシステムなので
客単価は高くなってしまうんですが
それを余裕で超えてくる美味しさでしたよ
 
凄い店だったなー
 
■“輝々桃”桃パフェ(2,200円)
こちらは自分。
ぶっちゃけ自分は果物をそこまで美味しいって思ったことがほとんどないんですよ。
 
不味くのは存在しないけど、すげー美味いのも存在しない
ナポリタンみたいな立ち位置って感じでしたが、
 
これが凄い。
こんな美味い桃が存在するのか。
 
果物が美味すぎて中のレベル高いはずのアイスが弱く感じる始末。
 
さらにこの後のぶどうのパフェ食べた後にさらに衝撃を味わうことになる
 
■ぶどうパフェ
銘柄をメモれてなかったのが残念だったのですが
先に桃を食べてくださいって言われるぐらい
甘みが凄い。
 
ぶどうより桃の方が甘いってイメージだったんですけどねぇ
 
ただ、凄いのがこの後桃に戻ったら
甘みに慣れたことで
旨味がえぐいことに
 
すげー桃。
まじかよ
 
果物で旨味を感じるのはちょっと衝撃ですよ
 
■カフェオレ
氷も珈琲になっていて
そこがミルクになっているタイプの意識高い感じの珈琲ですね
 
これがパフェに負けないレベルの美味さ
なので一緒に飲むことで美味さが反響し合う感じですねぇ。
 
凄いスイーツのお店だなー
 
ごちそうさまでした

  • プリンス オブ ザ フルーツ -
  • プリンス オブ ザ フルーツ -
  • プリンス オブ ザ フルーツ -
  • {"count_target":".js-result-Review-172990490 .js-count","target":".js-like-button-Review-172990490","content_type":"Review","content_id":172990490,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たかさん@福岡

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たかさん@福岡さんの他のお店の口コミ

たかさん@福岡さんの口コミ一覧(1115件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
プリンス オブ ザ フルーツ(PRINCE of the FRUIT )
受賞・選出歴
スイーツ 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル フルーツパーラー、カフェ
お問い合わせ

092-753-9600

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市中央区薬院4-18-17 レイナビル 1F

交通手段

西鉄バス「南薬院」バス停から徒歩2分
福岡市営地下鉄七隈線「薬院大通」駅から徒歩6分

薬院大通駅から204m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 16:30
  • 土・日

    • 10:00 - 17:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

25席

(カウンター×8(着席可は6席程度)、4人卓×3、ソファ席4人掛け?×2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://ameblo.jp/prince-of-the-fruit

公式アカウント
オープン日

2016年5月15日

初投稿者

kuma_babykuma_baby(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

赤坂・薬院・平尾周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ