やっぱりポラポラさんのベジミールスよね〜 part2 : ポラポラ食堂

この口コミは、又五郎@さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やっぱりポラポラさんのベジミールスよね〜 part2

2023.11 再訪

8ヶ月近く口腔内不調でずっとおかゆ生活だったため、エスニック料理もご無沙汰でしたが、有田からの帰り道、久しぶりに福岡に下車したので、我慢しきれずにポラポラさんへ。
硬いものは無理かもしれないけれど、南インドの清々しい混ぜ混ぜ風味を少しでも味わいたいなぁ、と。
南インド初体験の同行者もポラポラさんなら気に入ること間違いないしね。

○ベジタリアンミールス 1600円
○ダヒプリ(3ケ)     300円
○マドラスチキンカレープレート
            1300円···お連れさん注文

【ベジタリアンミールス】
 ・サンバル
 ・ラッサム
 ・ダール
 ・カブのココナッツコランブ(日替わり)
 ・インギタイール(生姜と塩の入ったヨーグルト)
他、・キャベツ?のココナッツファン味のトーレン、
  ・サツマイモのフライ
  ・カブ?の漬物のようなもの
  アチャール類 
 などの副菜
 ・ライス(長粒米)
 ・パパド
 ・パクチー
別添えで、もう1種アチャールの提供があります。

こちらのベジタリアンミールスは、優しくマイルドな印象で大好きなのですが、4年ぶりにいただいてみると、サンバルはキリッとした味わいに、ラッサムも酸味が以前よりスカッとした風味になっていて、さらに美味しくなったように感じます。
一方、日替りの「カブのコランブ」はコク深くマイルド、インギタイールはヨーグルトの酸味の中に生姜風味がいぶし銀のような役割を果たしていて、他のカレー類、副菜類を組み合わせ・混ぜ合わせると、対比が楽しくメリハリが効いていて、味が様々に変化します。
実に美味しい!

ただ、口腔内リハビリ中の私には、硬めのアチャール類は混ぜ込んで普通にいただけなかったため、本来の味わいや食感を堪能できなかったのが残念で残念で...。
黄色いオイル漬けのようなアチャールの辛さや味わいの良さ、赤いカブ?の奥深い清々しい風味や食感など、さぞや混ぜ込んだら絶品だっただろうと。

お連れさんの【マドラスチキンカレープレート】にも、サンバルやダール、副菜類が付いていて、ラッサムはありませんがこれもミールスみたいな提供ですよね。
非常に魅力的。
チキンカレーも美味しかったそうで、お連れさんはまぜまぜの南インドカレーが気に入ったようです。

パニプリは何度か経験がありますが、【ダヒプリ】は初めて。
ヨーグルト(ダヒ)の酸っぱさとパクチーの爽やかさ、そして辛味も効いていて、ツマミにgood。
外皮のサクサクも楽しいね。

ということで、超久しぶりの南インド料理は美味しかったのですが、口中事情により味わいきれなかったので、申し分ありませんが暫定的な評価です。
いつも通りに味わえたなら、もっと高評価になるかも...。

  • ポラポラ食堂 - ベジタリアンミールス〈ディナー〉

    ベジタリアンミールス〈ディナー〉

  • ポラポラ食堂 - マドラスチキンカレープレート

    マドラスチキンカレープレート

  • ポラポラ食堂 - ダヒプリ

    ダヒプリ

  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172901824 .js-count","target":".js-like-button-Review-172901824","content_type":"Review","content_id":172901824,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問2回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やっぱりポラポラさんのベジミールスよね

'19.11 再訪

う〜ん、胃腸が疲れているこの頃。
こういう時はスパイス料理。南インドのサラッとしたものが食べたいね〜。
ということで、思いついたのがポラポラさん。
こちらなら理想的なミールスがありますよ。

○ベジタリアンミールス 1000円
○ナーダンマトンカレー 380円(税込)

【ベジタリアンミールス】
 *サンバル *ラッサム *日替り野菜カレー
 *ヨーグルト *ポリヤル2種 
 *ココナッツチャトニ *パパド
 *バスマティライス *日本米(以上1プレート)
別添で *アチャール

「サンバル」はカレーリーフの爽やかで奥ゆかしい風味と辛さもあり、キリッとした主張がいいですね〜。この南インドの香り、好きだなぁ。

「ラッサム」はニンニクが効いていてやや大人し目。

この日の「野菜カレー」の具はサツマイモ。
グレービー(カレー汁)はココナッツミルクが入り、サツマイモの歯ごたえと甘み、マイルドさと辛さ、いろいろと感じるカレー。単独でも美味しい。

「ダル」(豆カレー)はライスに直接かかっています。味付けは濃くなくやわらかマイルド。

「ヨーグルト」は辛さとスパイスの香りもあったような。(もちろん甘さはなし)それに、バタークリームのような舌触りで独特です。

「ポリヤル」(付合せ惣菜)の1つはココナッツファイン和えでナッツのような小さな豆?が入り、歯応えも楽しい。
もう1つはエノキダケですが、これはアチャールかな?

「チャトニ」(ペースト状薬味)はココナッツで、コク、まろやかさ要員。

カトリを出して、「パパド」(せんべい)をバリバリとライスにふりかけ、カレーと惣菜群を組み合わせ、混ぜ合わせいただきます。
酸味や辛さ、ハーブの香り、マイルドさ、サツマイモ、豆の歯応えなど、いろいろな食感と味わいが変化して美味しい!
別添えのかなり酸っぱ辛い「アチャール」を混ぜるとさらにアクセントが付きます。(このアチャール好きです)
パクチーも香りを豊かにしていますね。

混ぜ合わた時の変化が適度に楽しめ、極端にクセのあるものがないので、初めてミールスを食べる人にもオススメ出来ます。
ラッサムなどはもっと尖った味でも···と思いますが、バランスとしてはこの位がいいのかな。
ライスがダマになっていたり、この日はいまひとつでしたが、それを差し引いても十二分に美味しかったです。

【ナーダンマトンカレー】はミールスのオプションで付けました。
ケララ地方の田舎風辛口羊肉カレーだそうです。
クローブがガツンと効いていて実に美味しい!旨味溢れるカレー。
これは単独のカレーとしてガツンと食べてみたいです。(個人的にはミールスには混ぜ込まない方が好みでした。)

あぁ、やっぱりポラポラさんに来て良かった。
食後、お腹もスッキリと軽いですよ。

  • ポラポラ食堂 - ベジミールス

    ベジミールス

  • ポラポラ食堂 - ナーダンマトンカレー

    ナーダンマトンカレー

  • ポラポラ食堂 - 左奥から、ラッサム、野菜カレー、ヨーグルト、ココナッツチャトニ、エノキダケのポリヤル(アチャール?)
      手前、日本米(黄色)とバスマティライス

    左奥から、ラッサム、野菜カレー、ヨーグルト、ココナッツチャトニ、エノキダケのポリヤル(アチャール?) 手前、日本米(黄色)とバスマティライス

  • ポラポラ食堂 - 左から、サンバル、ポリヤル、日本米

    左から、サンバル、ポリヤル、日本米

  • ポラポラ食堂 - 別添えのアチャール

    別添えのアチャール

  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-109458883 .js-count","target":".js-like-button-Review-109458883","content_type":"Review","content_id":109458883,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}
2016/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ベジタリアンミールスの愉悦

8月10日で1周年だそうですね。
1周年を記念して10、11日はお昼のミールスがランチ、ディナー時共に破格でいただけるのをFacebookで見ましたが、待ちきれずその前の訪問となりました。

7月から毎日ランチミールスを提供されているようです。

◯ベジタリアンミールス(ランチ) 980円 を注文。
〈内容〉
・サンバル···野菜が入った豆ベースのカレー
・ラッサム···酸っぱく辛いカレー(スープ)
・ダール···豆のカレー
・カーラン(冬がん、日替り)···ココナツ、ヨーグルト煮
・ココナツチャトニ?
・コーンとキャベツの惣菜
・バスマティライス
・ターメリックライス(日替り)
・パパド···豆のせんべい
・パクチー
別皿に
・アチャール?···ニンジン、レンコン、玉ねぎのスパイス漬
 (注文前にお冷とともに持ってきてくれたもの)

※サンバル、ライスはおかわりできます。

私の浅い知識では、サンバルは比較的穏やかな味わいのスープというイメージでしたが、このサンバルはじわじわとやってくるかなりの辛さがあり、ラッサムに劣らずインパクトがあります。
カレーリーフ??と何か、たいへん薬膳的で渋い味わいが主張してくる印象的な一品。ちょっと驚きました。

ダールは多分ココナツの入った甘みのある優しい味。
いちょう切りの冬がんのカーランも穏やかないい味です。
パパドは素朴な美味しさ。
ターメリックライスがいいですね。

ミールスなので徐々にまぜて最終的には全部混ぜていただきました。
たいへん美味しいです。ラッサムとサンバルがインパクトを与え、若くてとても香りのあるパクチーが絶妙のアクセントになっていますが、全体的には優しく食べやすい印象。

酸味と強い辛味とこれまた渋いスパイス(クローブ?とか入っている??)風味のアチャール(別皿)を一匙加えてみると、全く違った面持ちになります。
アチャール自体が美味なのですが、混ぜたミールスは引き締まった主張のある味わいでこれも美味しかったです。

ベジタリアンミールス、好きですね~。食事後はすっきりとしてお腹はぽかぽかして気持ちいい。(口の中はパクチー風味。)
またぜひ訪問したいお店です。
(215)

  • ポラポラ食堂 - ベジタリアンミールス(ランチ) 980円、アチャール

    ベジタリアンミールス(ランチ) 980円、アチャール

  • ポラポラ食堂 - サンバル、ラッサム

    サンバル、ラッサム

  • ポラポラ食堂 - ダール、カーラン(冬がん)

    ダール、カーラン(冬がん)

  • ポラポラ食堂 - バスマティライスとターメリックライス

    バスマティライスとターメリックライス

  • ポラポラ食堂 - 1周年記念

    1周年記念

  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • ポラポラ食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-56189377 .js-count","target":".js-like-button-Review-56189377","content_type":"Review","content_id":56189377,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

又五郎@

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

又五郎@さんの他のお店の口コミ

又五郎@さんの口コミ一覧(1253件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ポラポラ食堂
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2022 選出店

ジャンル インド料理、インドカレー、カレー
予約・
お問い合わせ

092-712-2308

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市中央区赤坂1-9-1 フドウ赤坂地下名店街

交通手段

-

赤坂駅から169m

営業時間
  • ■ 営業時間
    -

    ■ 定休日
    -
予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

24席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

分煙

ランチは禁煙。ディナータイムは喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2015年8月10日

初投稿者

薩摩はやぶさ薩摩はやぶさ(263)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

赤坂・薬院・平尾周辺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 近松 - 料理写真:

    近松 (寿司)

    4.56

  • 2 鮨 行天 - メイン写真:

    鮨 行天 (寿司)

    4.35

  • 3 焼き鳥 とりら - メイン写真:

    焼き鳥 とりら (焼き鳥、鳥料理)

    4.32

  • 4 井本 - メイン写真:

    井本 (日本料理)

    4.03

  • 5 今石飯店 涼華 - 料理写真:

    今石飯店 涼華 (中華料理、飲茶・点心)

    3.96

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ