牛すじ黒カリーと元祖野菜カリーの2種類が選べる! : ククル

ククル

(CuCuLu)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、神無月サスケさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

牛すじ黒カリーと元祖野菜カリーの2種類が選べる!

天神の昭和通りの裏、親不孝通りから東に入った裏道にあるお店です。
天神北方面から訪問したのですが、入り組んだところにあるため、近くの道の角に看板が出ています。

店内はカウンターのみ、縦に長いお店ですが、凄くおしゃれです。
若者向けですが、グラスなども飾られており、夜はバーとしても利用できるようです。
かつてここには「酔狂倶楽部」というバーが入居していたようで、そこを居抜きで雰囲気を残したままできたそうです。
夜限定のおつまみやお酒が楽しめるわけですがカレーも一緒に楽しめるのは素敵ですね。

今月3日にオープンしたばかりのお店だそうですが、ランチタイムに入店してみるとお客さんが結構多くて賑わっていました。
近くのサラリーマンのグループと、主婦のグループでした。

メニューを見ると、2種類のカレーがあるようです。
「名物 博多牛すじ黒カリー\790」と、「元祖 CuCuLu野菜カリー\780」とのことです。

僕は前者を注文しました。カツ\200をトッピングしたのと、お店の方のオススメでバジルペースト\120ものせました。
また、ランチタイムはご飯が大盛り無料なのでそちらもつけました。

お店の店員さんは若い人が多いです。
どこかのチェーン店っぽい雰囲気です。

周囲を見ると、皆、野菜カレーの方を注文しているようで、こちらの方が人気あるようですね。
なんでも、一日分350グラムの野菜を載せているようで、健康志向の昨今、人気があるのでしょう。

カレーが運ばれてきました。
結構上品な感じの量です。
食べてみると、野菜の甘みが大変出ている。それに牛肉のとろけるコクが出ている。
カレーの種類としてはサンマルコみたいな、野菜の甘みにこだわった系列ですね。
牛すじカレーは、店内では男の豪快さの味、みたいな感じのウリのようですが、
この味なら女性でも問題なくいただけるのではないでしょうか。
牛すじの独特のクセがなく、大変マイルドに仕上がっています。

店員さんのバジルペーストを載せてもらったのですが、若干見た目には分かりづらいです。
緑色の部分をすくってみると、確かにバジルの味。凄く面白いのですが、カレーの味が凄く変わってしまっています。
これは最初に注文するときにかけるのはあまり得策ではない気がしました。
慣れてきて一味違うのを味わいたいときのためでしょう。

あと、カツをトッピングしたのですが、こちらの食感がさくさくではなくしなしなというか、
そんな感じの一味違う感じでした。どうしても揚げたてのさくさくの方が好きなので、
そこらへんちょっと好みの点で気になりましたが、やはり女性向けの食感になっている感じでした。

ごちそうさまでした。

恐らくこのお店のオススメは、野菜がたくさん食べられる野菜カレーの方なんでしょうね。
牛すじカレーは、「がっつり派の人に」というふれこみでしたが、どうも値段の割に大盛りにしてもボリュームは少なめ、
といった感じでした。
まあ、大盛りを求める人じゃなく、おいしいものを少し食べたい人向けのお店ですね。

最後に。こちらのお店は、ポイントカードを作っていますが、2度目以降の来店では
ドリンクサービスとかトッピングサービスとか、いろいろと至れり尽くせりのようです。
10回来店するとゴールドスプーンカードになり、金色のスプーンで食事が出来る、なんてしゃれたサービスもあるようです。
サービス精神旺盛のこのお店、恐らく女性や野菜を求めるサラリーマン達にこれから人気が出てくることでしょうね。

  • ククル - 安国寺の角にこんな看板が。裏道にあるお店ですが、宣伝はしっかりしていて好感もてます

    安国寺の角にこんな看板が。裏道にあるお店ですが、宣伝はしっかりしていて好感もてます

  • ククル - 裏道にあります

    裏道にあります

  • ククル - 階段をのぼって2階です

    階段をのぼって2階です

  • ククル - 「博多牛すじ黒カリー」と「元祖CuCuLu野菜カリー」が2本柱。あなたはどちらを選ぶ?

    「博多牛すじ黒カリー」と「元祖CuCuLu野菜カリー」が2本柱。あなたはどちらを選ぶ?

  • ククル - トッピングのリスト。種類が多くて迷います。僕は店員さんからバジルペーストをおすすめされました

    トッピングのリスト。種類が多くて迷います。僕は店員さんからバジルペーストをおすすめされました

  • ククル - カウンターがながーくのびた細長い店内です

    カウンターがながーくのびた細長い店内です

  • ククル - 夜はバーとしても使える内装。夜はおつまみやお酒も出しているそうです

    夜はバーとしても使える内装。夜はおつまみやお酒も出しているそうです

  • ククル - 博多牛すじ黒カリーのカツカレー。バジルペーストもトッピング\1100

    博多牛すじ黒カリーのカツカレー。バジルペーストもトッピング\1100

  • ククル - セットのサラダ

    セットのサラダ

  • ククル - 備え付けの辛子高菜とレリッシュ。食べ放題です

    備え付けの辛子高菜とレリッシュ。食べ放題です

お店からの返信

ククル

2013/07/18

神無月サスケ様
博多カリー食堂CuCuLuにご来店いただきありがとうございました。
このたび、サクサクの食感をお楽しみ頂ける、『プレミアムロースカツ(¥250)』を
数量限定ではありますが、トッピングメニューに追加致しました。
機会がございましたらぜひご賞味くださいませ。

またのご来店心よりお待ちいたしております。

博多カリー食堂CuCuLu
店長 蒔田 祐

  • {"count_target":".js-result-Review-5321893 .js-count","target":".js-like-button-Review-5321893","content_type":"Review","content_id":5321893,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

神無月サスケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

神無月サスケさんの他のお店の口コミ

神無月サスケさんの口コミ一覧(1050件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ククル(CuCuLu)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カレー
住所

福岡県福岡市中央区天神3-6-5 スパジオビル 2F

交通手段

天神駅から311m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~15:00
    18:00~23:00

    ■定休日
    日・祝

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

19席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 分煙

ランチ・・・禁煙  ディナー・・・喫煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店前に100円パーキング多数あり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

ドレスコード

ナシ

ホームページ

http://tenjinsite.jp/gourmet/g-newshop/detail.php?hid=35665

オープン日

2013年6月3日

初投稿者

神無月サスケ神無月サスケ(697)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

天神×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ