中洲の老舗名店♪いつまても永遠に… : 中洲ちんや

この口コミは、Tetsuya.yさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2019/07訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
~¥9991人

中洲の老舗名店♪いつまても永遠に…

71年間‼️
ありがとう。
そして、さようなら
______________________
______________________

中洲の老舗名店✨
表にどうどうと看板が上がってます。
『71年間ありがとうございました』
この店には博多っ子だけでなく
県外の方も多数思い出があることだろう。

当方もそのうちの一人である。大阪から
福岡に来て仕事を始めた頃、上司に連れ
られて食べたすき焼きがここ「ちんや」。
上司に説教を受け、野菜を鍋に入れよう
として女将に説教を受ける...そんな若か
りし頃からあるのが「ちんや」である。

焼きは仲居さんの担当である。
精肉店を正面にして右の二階がすき焼き
お座敷。三階はスーテキも、一階は洋食
のレストランである。どちらも新鮮な黒
毛和牛が売りである。

そうそう、昨年ぐらいかな?
僕が部下を連れてこちらに来たのは、よう
やく説教をされない齢になり、女将や仲居
さんから怒られなくなった。
そんな矢先に閉店とは...本当に寂しい限り
です。

老朽化で古くなった建物を、費用をかけ建
て直しても継ぐ後継者がいない。それなら
ば、惜しまれつつも元気な今、華々しく終
えたい。そんな気持ちからである。

スタッフの仲居さんや、料理人の方々も
ベテラン揃いのメンバーで熟練者も多い。
これだけの技術があるのに、本当に勿体な
い。
______________________

僕はあるところから、この情報を聞いたの
は6月のことである。2階は手前の文面で述
べたように数多く伺った。割り下ではなく
牛脂を引いて肉を煮るのではなく焼く。
そう関西スタイル。

すき焼きはこうでなければ!
そこに砂糖で味をつけ、牛蒡・長葱・豆腐
椎茸・白菜・しらたきなどを詰める。
野菜などから水分が出たところで醤油を廻
しかける。ガッツリとパンチのある肉を生
卵で頬張ると思わず笑顔がこぼれるのは間
違いなしです。そんな二階への気持ちは一
旦横へ置き。今回は行ったことのない一階
の洋食レストランへ。
______________________

11時OPの二階とは時間差の、11時半OPの
1階には行列がない。僕は間を抜けるよう
に1階の自動扉へ向かう。店内にはお客さ
んはいるものの席にはまだ余裕がある。

表は三時間は待つであろう人の波。
ステーキも食べたいし、サイコロステー
キもハヤシライスもビーフカツもミックス
ランチ...そんな中、当方が選んだのはやは
りこれである❕ 。 ・焼肉定食 860

ご飯に合う特製タレを肉経由で何度も白飯
にバウンドさせて食べすすめる。一緒に焼
かれたもやしとキャベツにもしっかりと牛
肉の旨味が移っている。

半分くらいはその味を楽しみ、その後全て
の肉を、大きめのご飯の器にしきつめる。
最後に鉄板から肉汁を垂らして、焼肉丼の
完成です♪一気にかきこみフィニッシュで
す。美味い❕

やはり肉の旨味が違う❕
元々の肉が違うことは明白である。最終日
までこの肉は足りるのだろうか?そんな微
かな不安を感じながら店を後にしました。

その頃、店内は後ろまでぎっしりと並ぶ人
だかりです。どうも皆さん並び方が分から
なかったようです。しかし、これは食べに
くい状況である(^^;最終日の本日はパニック
になる可能性もあるかもね。
______________________

名店には有終の美を飾ってほしい。
71年間本当にお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
______________________
【中洲ちんや】
福岡市博多区中洲3-7-4
092-291-5560 日曜定休
洋食レストラン(1F)
11:30-14:00
17:00-22:00
御座敷すきやき(2F)
11:00-23:00
______________________
______________________
#ちんや
#中洲ちんや
#すき焼き
#老舗名店
#tetsuya720

  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • 中洲ちんや -
  • {"count_target":".js-result-Review-104870936 .js-count","target":".js-like-button-Review-104870936","content_type":"Review","content_id":104870936,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Tetsuya.y

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Tetsuya.yさんの他のお店の口コミ

Tetsuya.yさんの口コミ一覧(479件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 中洲ちんや(【旧店名】ちんや)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ
住所

福岡県福岡市博多区中洲3-7-4

交通手段

地下鉄 中洲川端駅 徒歩3分

中洲川端駅から106m

営業時間
  • ■営業時間
    レストラン(1F)
    11:30~14:00
    17:00~22:00(L.O.21:30)
    御座敷(2F・3F・4F)
    11:00~23:00(L.O.22:15)

    ※ 日曜以外の祝日は営業❗

    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

サービス料なし。

席・設備

席数

150席

個室

(4人可)

個室は4名様以上より承ります。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

1Fのレストランはランチタイム(11:30~14:00)完全禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店舗前にコインパーキングあり。当店との契約駐車場ではございません。

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

オープン日

1948年

備考

ランチは予約不可

初投稿者

V○○VV○○V(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

中洲×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 馳走なかむら - メイン写真:

    馳走なかむら (日本料理)

    3.88

  • 2 中洲 松 - メイン写真:

    中洲 松 (日本料理、ワインバー)

    3.80

  • 3 せいもん払い - 料理写真:

    せいもん払い (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.76

  • 4 味美 - メイン写真:

    味美 (日本料理)

    3.76

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ