暑い夏を、乗り切ろう!!! かき氷⑤ : 明城ファーム 直売所

この口コミは、越前市のちょうさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問2回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

暑い夏を、乗り切ろう!!! かき氷⑤

 色色と動きのある『明城ファーム』さんも“かき氷”を発売されておられるとかで、ちょっと寄ってみる事にしました。店内は一組二人の方がテーブル席、一組四人ファミリーが受付待ちされてました。座れそうなので涼しい店内で暫く待つ事にしました。
 ショーウインドウには美味しそうなケーキが並んでますし、あの噂の“まるごと桃パフェ”のポスターも目に入りましたが、今回の狙い目は“かき氷”です。
 次の8種類の中から
 ※いちごみるく・・・生いちご、自家製いちごピューレ、エスプーマ
 ※たっぷりマンゴー(店長オススメ)・・・マンゴー、自家製マンゴーピューレ、エスプーマ
 ※丸ごとメロン・・・メロン半玉、エスプーマ
 ※桃みるく(人気No.1)・・・桃1玉、自家製桃ピューレ、エスプーマ
 ※桃アールグレイ・・・桃1玉、自家製桃ピューレ、アールグレイシロップ、エスプーマ
 ※キウイみるく・・・キウイ、自家製キウイピューレ、エスプーマ
 ※ブルーベリー・・・ブルーベリー、自家製ブルーベリーピューレ、エスプーマ
 ※プリン・・・自家製プリン、自家製カラメルソース、エスプーマ

 一番上の“いちごみるく”を注文しました。
 明城ファームと言えば、「いちご」は外せませんね。注文してからも、アトからアトからお客様が入店されまして、イートイン(5テーブル)はイッキに満席になりました。そうなのです、私の来店したタイミングが良かったのです(*^^)v
 間もなく登場!!!興奮するほど真っ赤っかです。てっぺんには、エスプーマを座布団にして、いちごの輪切りが乗っています。これをどうやって食べるか?テッペンからかぶりつくのは下品だし、やはり側面の赤いピューレのかかっているところから、優しく崩し始めました。時々、エスプーマの付いた「いちご」も間に挟みながら、何とか最後まで上手に・・・
 ご馳走様でした\(^o^)/
 
 追記:この幸せな日の幸せなかき氷が、イッキに消え去ってしまうほどの事象まで、アト4時間30分(≧∇≦)b

  • 明城ファーム 直売所 - いちごみるく

    いちごみるく

  • 明城ファーム 直売所 - いちごみるく

    いちごみるく

  • 明城ファーム 直売所 - いちごみるく

    いちごみるく

  • 明城ファーム 直売所 - いちごみるく

    いちごみるく

  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 - かき氷のメニュー

    かき氷のメニュー

  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • {"count_target":".js-result-Review-166306191 .js-count","target":".js-like-button-Review-166306191","content_type":"Review","content_id":166306191,"voted_flag":null,"count":166,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

とれ立ての真っ赤なイチゴ&トマト!!! 満載!!!

 新型コロナウイルスの影響で期限が延長になった「確定申告」ですが、やっぱり地元での最終日、マンデー(3月16日)の朝イチで無事に2人分を済ませました。そしてこの後、2月22日に新オープンされた「明城ファーム直売所&カフェ」さんでゆったりカフェする事にしました。実は前日の日曜日に行きましたら駐車場も店内も超満員だったので、あまりの悔しさに本日リベンジしようと決めていたのです。

 今回は、選び放題の駐車場のイチバン道路沿いに愛車をとめて、9時半過ぎに店内へ入りますと、看板に『直売:9時~ カフェ:10時~』と書いてありました。ウウッ!!!と思った瞬間、顔見知りの御主人さんが『コーヒーだけなら('-^*)okオッケーですよ。』と言ってくださりホッ!!!
 さてさて突然ですが、ちょうさんは「赤」を見ると興奮する普通の人種です。ショーケースの中はイチゴとトマトでほぼ「赤」づくしです!!!お店のパンフには『なかよしのあのコに 大切なあの人に 大好きな友だちに』と書いてありますし、本体だけではなくて、ジュース・ジャム・ゼリー・ケチャップ等も販売されているのです。ここのところは自尊心と言う名の天秤にかけて
 ちょうさん『「いちごのプリン」をアメリカンのアテに、こちらとこちらのトマトは持ち帰りで御願いします。』となりました(*^^)v  そしてカウンター席に座りました。左方向に見える白く薄化粧した日野山は霞んでいます。
 間もなく「いちごのプリン&アメリカン」が登場しました。パチリパチリしたのですが、最終的にお店の方(奥様!?)がバックに緑を置いてくださった写真が1番の出来でした(*^^)v こうしてお店の方と徐々に「アイス無礼キング!!!」させていただきました(#^_^#)
 そして、いよいよ「いちごのプリン」の実食です。最初からいきなりのイチゴパクリです。これは甘い!!!勿体ないので少しずつ頂きました。クリームもイチゴのゼリー!!!も底のプリンプリンも美味しいのですが、やっぱり主役の愛情込めて育てられたイチゴが1番でした(*^^)v

 追記:持ち帰りに選んだトマトは、フルーツルビー・フルーツゴールド・お得用トマトの三種類です。今回は「大切なあの人」と頂きましたので、どれもこれもより一層甘味を感じました(*^^)v

~~~~~~~~~~~
 【福井県内における新型コロナウイルス感染者数】
 何とか踏ん張っていた福井県でしたが、昨日(3月18日)お一人の方が感染されました(濃厚接触者5人)。感染された方の回復を願うとともに、これ以上に感染者を増やさないよう今一度徹底しないといけない気がしております。
 今、求められている賢い生き方は、不安と言うウイルス(マイナス)を増幅させる事ではなく、慌てず騒がず少しでも楽しく楽でる事ではないでしょうか(*^^)v
 それが出来ない人は平常心でフェルマータ(止観)して欲しいものです。

 改めて、R2.3.19午前0時現在、福井県内における新型コロナウイルス感染者は一人です(2月17日~3月18日までの検査累計件数92)。
 以前より福井県の「和食文化(地産地消による郷土食及び発酵食品)」がコロナ対策に良いのではないかと戯言を書いております。つまり、山・里・川・海の幸をたっぷり使用した「おろし蕎麦」「ソースかつ丼」「越前ガニ」「焼き鯖」「へしこ」「水ようかん」「酒」「あぶらあげ」「たくあんの煮たの」「小鯛の笹漬け」「かまぼこ」「ぼっかけ」「数数の和え物」「数数の発酵食品」等、たくさんの「和食」がバランス良く味逢えます。そしてそこに至るまでの「福井の水・土・空気・伝統」を沢山ふくんだ食材、「米」「大豆」「梅」「里芋」「花らっきょ」「鮎」「鮒」「若狭牛」「野菜」「果物」等も生き生きしています。
 この機会に今一度見直しませんか?いくらでも「御福分け」しますよ(*^^)v

 この戯言に科学的根拠は無いのですが、巨大な一つの生命体(地球)上での全ての問いかけの答えは、自然の中に既に存在すると不断から思っているのです。もうひとつ加えますと、地球上で1番悪いバクテリアである我々がいくら足掻いても解決出来ないモノは出来ないのです。
 

  • 明城ファーム 直売所 - いちごのプリン

    いちごのプリン

  • 明城ファーム 直売所 - いちごのプリン

    いちごのプリン

  • 明城ファーム 直売所 - いちごのプリン

    いちごのプリン

  • 明城ファーム 直売所 - いちごのプリン&アメリカン

    いちごのプリン&アメリカン

  • 明城ファーム 直売所 - トマト三種

    トマト三種

  • 明城ファーム 直売所 - 外観

    外観

  • 明城ファーム 直売所 - 外観

    外観

  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 - 店内

    店内

  • 明城ファーム 直売所 - 店内

    店内

  • 明城ファーム 直売所 - 店内

    店内

  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 -
  • 明城ファーム 直売所 - お店のパンフ

    お店のパンフ

  • 明城ファーム 直売所 - カフェメニュー

    カフェメニュー

  • 明城ファーム 直売所 - カフェメニュー

    カフェメニュー

  • 明城ファーム 直売所 - レシート

    レシート

  • {"count_target":".js-result-Review-114912359 .js-count","target":".js-like-button-Review-114912359","content_type":"Review","content_id":114912359,"voted_flag":null,"count":151,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

越前市のちょうさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

越前市のちょうさんさんの他のお店の口コミ

越前市のちょうさんさんの口コミ一覧(2028件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
明城ファーム 直売所
ジャンル 惣菜・デリ、カフェ
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

福井県越前市杉崎町3-9-1

交通手段

越前たけふ駅から1,314m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 16:00

      L.O. 15:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    【直売】
    10:00~16:00
    【カフェ】
    10:00~16:00(L.O.15:00)

    ■ 定休日
    臨時休業あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://myojo-farm.jp/

公式アカウント
オープン日

2020年2月22日

初投稿者

こみつ♡こみつ♡(21)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

武生・南越前×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そば蔵 谷川 - 料理写真:☆【そば蔵 谷川】さん…もり蕎麦手臼粗挽(≧▽≦)/~♡☆

    そば蔵 谷川 (そば)

    3.79

  • 2 うるしや - 外観写真:

    うるしや (そば、日本料理、天ぷら)

    3.64

  • 3 森六 - 料理写真:

    森六 (そば)

    3.60

  • 4 くらそば幸道 - 料理写真:

    くらそば幸道 (そば)

    3.56

  • 5 生蕎庵 - 料理写真:手碾きもりそば 

    生蕎庵 (そば)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ