大学院レベルっ。 : 中華大学なるい

この口コミは、もっちっちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大学院レベルっ。

世間はゴールデンウィーク。←これ書いてる今はお盆。
もう9連休だからね。
シフト制のもっちっちも、さすがにその中で、休みはあるわけで。連休はないけどね。
そんな休みの中で、旭在住の相棒に会いにやってまいりました。

前日は、23時くらいまで仕事してたんだよな~。
それっから帰って、いろいろやって・・・だから、そんなに早起きはできない。
旭に着いたのは11時過ぎ。
運転しながらコーヒーくらいは飲んでるけど、朝ご飯を食べずに来るから、お腹空いた。
そんなときは、合流して最初にお昼ご飯という流れ。

旭を含めた国道126号界隈。
銚子から東金まで出没するようになって、ずいぶん経つけど、まだまだ行ってみたいお店がたっくさん。
特にラーメン屋さんは実に数多いので、行っても行ってもキリがない。
いつのまにか変わってたりするし。

ということで、どこにご飯に行くか、いつも考えるんだ。楽しい悩みである。
胃袋は何を食べたいのか、まずはそこからだ。
この日は、胃袋はラーメンを所望している。
で、ラーメン屋さん。
・・・ということで、今回はこちらのお店。

「中華大学なるい」
国道126号、通称飯岡バイパス沿いにある。
しかも青い。海をイメージしてるんだって。このあたりは海に近い。つっても1キロくらいあるかな。
青いっていうと、もっちっちは大ファンであるドラゴンズブルーを最初に思い出すよ。ドアラちゃんも。
弟は横浜ファンだから
「青って言ったらベイブルーじゃね?」
って言う。
こないだのハマスタの横浜VS中日は、両軍青くてクロスプレーは難しい。←ドラゴンズブルーのほうが深い青なんだよ。

お店の周辺は、田んぼと原っぱ。
でも、隣はラーメン屋さん。こちらもとっても人気あるみたい。
次はこっちにも行ってみたいな~。
で、お店独自の駐車場もあるんだけど、この2つのお店の間には共同の駐車場があるんだよ。
両方とも人気のお店だから、お昼どきは車がいっぱいだよ。
隣のお店はランチ営業のみだから、それ以降に止まってる車はこっちのお店だけど。

さて。
行った日はゴールデンウィークの真っ最中なので、近所の家族連れとかも来てた。
13時過ぎに入ったんだけど、先客は3組ほど。
入ると、まずはテーブル席が4卓くらいかな。
奥と右側には小上がり。
客席の8割くらいが小上がりってところかな。

そして、ラーメン屋に多い、マンガのびっしりと並んだ本棚。
だいたい「バガボンド」とか「聖闘士星矢」とかお約束だよね。「美味しんぼ」もね。
こういうの店主さんの趣味でコレクトしたものなんだろうね。
もっちっちは「クレイモア」読みたい。

それはさておき。
「なるい」は旭市役所の近くにもあってね。そちらとご兄弟なのだとか。
よく読ませていただくラーメンブログのお方が、ブログ内でそう申されておりました。
そちらもお邪魔して、ラーメン食べた。すごい特長があるっていうか、他のラーメン屋さんにはない色を持ってた。

で、こちらの「なるい」はどうかっていうと。
ソースラーメン。にんにくチャーハン。この2点で、すでに、あっ・・・っと思ってしまった。
他にもモツの炒めから煮込み。
あんまり中華料理屋さんでは出てこないような料理もあるよ。

にんにくチャーハンも捨てがたいけど、このまま帰って寝るならいいけど、これから行動するのに臭そうだし・・・。
じゃあ、ここは気持ちガッツリとチャーシュー麺だ。
それに半チャーハン。
ここで餃子とかレバニラ、もつ煮込みと言わずに、炭水化物攻撃だ。
普段はこういう攻撃はしないんだけどね。

相棒もチャーシュー麺だったかな。
それで餃子も注文してた。
餃子は、こちらの自慢の品らしい。
メニューには赤文字で「うめぇ~餃子は一生もんだ!!」と書いてある。

待つことしばし。
相棒はマンガを読んでる。
お出ましである。

おお~。
透き通るような醤油スープ。
なんか昔ながら的な空気をビシバシと放つラーメンである。
味玉がまるごとゴロリ。脂身がタプタプのチャーシューが5枚。
メンマにナルト。それに白髪ネギが盛り上げ要員として参加してる。

そして半チャーハン。
タマゴと細かく刻んだナルトにチャーシュー。それだけのシンプルなもの。
そうそう。
こういうシンプルなチャーハンが最高に美味しいのよ。
「半」のわりに量多いし。もうもうと湯気が上がって、実に美味しそう~。
チャーハンの盛り上げ要員として、中央に紅ショウガがのっている。
これでチャーハンも大いに盛り上がるというもの。

いっただっきま~す。
うおお。
見た目の通り、予想通りにシンプル・イズ・ベストをどストレートで行く味。
最近はこんなシンプルな醤油ラーメン、食べてなかったなあ。
すっごい美味しいよ~。

チャーハンも香ばしくて、昔っからのチャーハンってこういうのだったよな~って思う。
ほんとに最初に出る感想は
「あ~これこれっ!」
だったな~。

個性豊かなラーメンやチャーハンも好きだけど、こういう昔ながらのシンプルなのも、ほんっとに美味しいし好きだ。
それにしても、お店の名前「中華大学」とはなぜに。
まあ、どっちにしろ、大学ではなく、いっそ「中華大学院なるい」でもいいのでは。←こうして書いてみると中国っぽいな。
久しぶりに炭水化物オンパレードな食事をしてしまった。けぷ。
リピありだなっ。

  • 中華大学なるい - メニューの表紙。

    メニューの表紙。

  • 中華大学なるい - ラーメン。

    ラーメン。

  • 中華大学なるい - 半チャーハン。

    半チャーハン。

  • {"count_target":".js-result-Review-105611062 .js-count","target":".js-like-button-Review-105611062","content_type":"Review","content_id":105611062,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

もっちっち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

もっちっちさんの他のお店の口コミ

もっちっちさんの口コミ一覧(1826件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華大学なるい
ジャンル 中華料理、ラーメン
お問い合わせ

0479-57-5928

予約可否

予約不可

住所

千葉県旭市三川2887-1

交通手段

飯岡駅から1,621m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

37席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外に喫煙スペースあり

駐車場

専用駐車場の他、共用駐車場もあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

初投稿者

食べれば幸せ食べれば幸せ(497)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

九十九里浜北部×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 久龍飯店 - 料理写真:

    久龍飯店 (中華料理)

    3.26

  • 2 中国料理 寿苑 - 料理写真:

    中国料理 寿苑 海上店 (中華料理、ラーメン)

    3.26

  • 3 東陽らーめん - 料理写真:ローバー麺しょうゆ

    東陽らーめん (ラーメン、中華料理)

    3.25

  • 4 哲平本店 - 料理写真:

    哲平本店 (中華料理)

    3.25

  • 5 中華大学なるい - 料理写真:なるい①(*´>ω<`*)

    中華大学なるい (中華料理、ラーメン)

    3.23

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ