トマトクリームらぁめんは注文すべき逸品 : らぁめん このしろ

らぁめん このしろ

(KONOSHIRO)

この口コミは、なんぶんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

トマトクリームらぁめんは注文すべき逸品

約一年ぶりです。
最近、ちょいちょい仕事で千葉ニュータウン中央へ来ていましたが、日曜日21時以降とか飲食店が閉店後だったりしてたんです。
GWに仕事をぶち込まれたので、早めに来てこのしろさんに寄っていくことにしました。

18時過ぎに入店。
前回はLO直前だったので先客無しでしたが、今日は結構賑わってる。
カウンターに案内され着席。
前回と同じくトマトクリームらぁめん、あと気になっていた鶏餃子も合わせ注文。

4-5分で、トマトクリームらぁめん着丼。
あれ?
チャーシューがトリからノーマルに変わってる。
トリチャーシュー、結構トマト風味に合っていて美味しかった記憶が…

ま、先ずはスープを一口…
トマトの酸味が効いていて美味しい。
続いて麺を一口啜り…
これまた中太平打ち麺にスープがよく絡んで旨い。
と、デフォルトの味を確認したら粉チーズをドバドバ投入っ!
粉チーズ投入味変したスープを啜ると…

くわっ!
チーズのコクと旨みとトマトの酸味が融合してバリ旨いっ!
そして、麺を啜ると…

ふぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!

超絶旨いっ!
チーズが平打ち麺に絡みまくり、濃厚でマジ旨いっ!
でも、トマトの酸味が後をまとめてくれるからクドくない。
粉チーズ投入前後の味変が面白い。
ま、前回で知ってたんだけど。

スープに浮いてるミニトマトも糖度高くて甘くて美味しい。
チャーシューは、ペラくて存在感無し。
これは一年前の鶏チャーシューの方がよかったかも。

あ、鶏餃子も美味しかったですけど、トマトクリームらぁめんの印象が強すぎて、ちょっと存在感薄いかな。

で、スープまで完食。
ふ〜本当に美味しかったです。

店員さんのサービスとてもよかったです。
ごちそうさまでした。

  • らぁめん このしろ - トマトクリームらぁめん

    トマトクリームらぁめん

  • らぁめん このしろ - 粉チーズ投入

    粉チーズ投入

  • らぁめん このしろ - 鶏餃子

    鶏餃子

  • らぁめん このしろ - スープ

    スープ

  • らぁめん このしろ - トマトクリームらぁめんアップ

    トマトクリームらぁめんアップ

  • らぁめん このしろ - 全粒粉麺箸あげ

    全粒粉麺箸あげ

  • らぁめん このしろ - チャーシュー

    チャーシュー

  • らぁめん このしろ - 鶏餃子

    鶏餃子

  • らぁめん このしろ - 鶏餃子断面

    鶏餃子断面

  • らぁめん このしろ - 完食です

    完食です

  • らぁめん このしろ - 麦茶

    麦茶

  • らぁめん このしろ - 卓上セット

    卓上セット

  • らぁめん このしろ - お店インスタ

    お店インスタ

  • らぁめん このしろ - お店外観

    お店外観

  • {"count_target":".js-result-Review-183345798 .js-count","target":".js-like-button-Review-183345798","content_type":"Review","content_id":183345798,"voted_flag":null,"count":325,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

粉チーズでピースが全てはまり完成

IT土方の夜間休日出勤で、千葉ニュータウン中央にきました。
前回はもう少し遅い時間でお店閉まっていたので、今回はちょい早めに千葉NTに到着。
駅前ロータリーを抜け、このしろさんへ21時15分頃入店。
先客はいませんでした。
ちょっとお洒落な店内。
あらかじめ、トマトクリームらぁめん食べるって決めていたので、カウンター席に着席即注文。
着丼するまで、卓上確認すると…
卓上セットはきれいにまとまってる。
貼り紙がお客様への心遣い溢れてて、優しいし世界でいいですね。
割り箸も国産天然だそうです。
と、確認していると5分程度で着丼。
見た目、映えますね、トマトクリームらぁめん。
先ずはスープを一口…トマトの酸味がよい感じ、美味しい。
麺を箸あげて見ると、中太ストレート麺で、黒いポツポツ。
全粒粉かな?
麺を啜ると、ツルシコ系でスープとよくあってる。
多分、鳥白湯ベースだと思うけど、トマトの酸味が前に出ていて、見た目ほどコッテリ感はないですね。
半分食べすすめたところで、粉チーズinしてスープを一口…
クワッ❗
粉チーズまぶして麺を人啜り…
うーまーいーぞー❗
粉チーズなしでも美味しいけど、粉チーズinで全てのピースがはまるというか、完成した感じ。
めっちゃクリミーで濃厚で、でもトマトの酸味で後味クドくない。
これは食べたことない味だし、とにかくうまい。
粉チーズまぶし、麺を啜る啜る。
あっという間にスープまで完食です。

  • らぁめん このしろ - トマトクリームらぁめんアップ

    トマトクリームらぁめんアップ

  • らぁめん このしろ - トマトクリームらぁめん

    トマトクリームらぁめん

  • らぁめん このしろ - トマトの酸味が効いたスープ

    トマトの酸味が効いたスープ

  • らぁめん このしろ - 麺箸あげ

    麺箸あげ

  • らぁめん このしろ - 黒いポツポツは全粒粉かな

    黒いポツポツは全粒粉かな

  • らぁめん このしろ - 具材アップ

    具材アップ

  • らぁめん このしろ - トリチャーシュー

    トリチャーシュー

  • らぁめん このしろ - 粉チーズinで完成形

    粉チーズinで完成形

  • らぁめん このしろ - 粉チーズまぶし麺最高

    粉チーズまぶし麺最高

  • らぁめん このしろ - スープまで完食です

    スープまで完食です

  • らぁめん このしろ - お水かと思ったら麦茶でした

    お水かと思ったら麦茶でした

  • らぁめん このしろ - 麦茶

    麦茶

  • らぁめん このしろ - 卓上セット

    卓上セット

  • らぁめん このしろ - お客様への心遣いが優しい

    お客様への心遣いが優しい

  • らぁめん このしろ - こだわりの国産天然割り箸

    こだわりの国産天然割り箸

  • らぁめん このしろ - お店インスタ

    お店インスタ

  • らぁめん このしろ - メニュー

    メニュー

  • らぁめん このしろ - メニュー

    メニュー

  • らぁめん このしろ - お店外観

    お店外観

  • {"count_target":".js-result-Review-161361506 .js-count","target":".js-like-button-Review-161361506","content_type":"Review","content_id":161361506,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

なんぶん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

なんぶんさんの他のお店の口コミ

なんぶんさんの口コミ一覧(126件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
らぁめん このしろ(KONOSHIRO)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0476-85-4545

予約可否

予約不可

住所

千葉県印西市中央北1-4 アルカサール

交通手段

千葉ニュータウン中央駅から188m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2022年7月13日

初投稿者

exridexrid(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

我孫子・印西×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ