ざる琥珀は麺が主役 : 琥珀

この口コミは、naotontonさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ざる琥珀は麺が主役

H28.6 再訪

近所の店にフラレて流れ着いたのがこちら。
ここか担々麺にしようと思って来たのだが、こっちに吸い込まれました。

お、ざる琥珀が始まっている。
来てよかった♪

しばし待つ。氷を削る音が聞こえます。

到着。
お、昔はデッカイ氷がドーンと置いてある作りでしたが、今はダシを凍らせたシャーベットが麺の上に乗ってます。
でーすーがー、こぼれるこぼれる(;・ω・)
汁はラーメン用のスープではなく、いわゆるもりそばのめんつゆのようなヤツ。氷入り。
魚介系のダシのみですね。脂を感じませんし。
だからスープ割りが無いんですね。

麺は普通に美味しい。
汁がめんつゆ的なのでほんと素麺を食べているような感覚。

具は特記事項なし。

夏場だし涼しげでよいですが、やっぱりラーメンだな。


H26.6 再訪

そういえばここの醤油を食べてない。と思い訪問。
閉店間際滑り込み。

前からあったか忘れましたが、琥珀そば(塩)、中華そば(醤油)の具が少ないバージョン、塩そば醤油そばがありますね。
それぞれ細麺、中太麺が選べます。

醤油そばの中太麺で。
ちなみに夏限定のざるが始まってました。スープ割り出来ないようなのですが。

程なくして到着
シンプルな見映えです。
過去レビューでは穂先メンマも見受けられましたが、この日は普通のメンマ。
あと薄さ勝負のチャーシュー、ネギ。やっぱり具ありにすれば良かったかな…

さてスープ。
んんーー旨い!
こんなに旨かったっけ?て思った。
動物と魚介のバランスがジャスト好み。
んでアツアツだし。
醤油が立ちすぎることもなく丸みもある。いいねー。

中太麺
これはまぁまぁ。
もっと固くて良いんだな、僕的には。

とは言え旨い。むさし野と並べて食べたい。
これで無化調は素晴らしい。

近々ざるを。


H24.8 初訪問

やーっとこれたという感じ。
場所的になかなか行く時間がない。
その上、ネット書き込み解禁となって逆にますます行く気力がなくなってました。
が、ようやく時間がとれたので来てみました。

楽山と貴生の間にあります。

夕飯時でしたが先客ナシ。これは意外。
結構店内広いですね。

琥珀そばを。770円。

若めの店主が厨房から『水とおしぼりをカウンターからお願いします』とセルフであることを告げる。

ほどなくして到着。

おぉー。
見た目がいい。
塩に水菜ってのはどこの店が始めたのか知らないが、結構あるよね。

さて、チャーシューを折り畳んで下のスープを。
ほほー、なかなか旨い。丸みのあるスープですね。
ややしょっぱいかな。ギリギリ。

んで、麺。これもまずは上々な滑りだし。
芯を残したサクサクの食感で回りはツルツル。
この一口目はかなり旨いですよ。その後はを後述。

チャーシュー。これもややしょっぱいかも。
でも味は悪くない。
僕的には何故二枚なのかわからん。
厚いの一枚の方が絶対に食感が残っていいはず。まぁ好みかもしらんが。

玉子。これは全て無難にまとめたと思う。

メンマ。極太で、それでいて濃すぎない。
これ、柚子胡椒まぶしてるね。少しずつ改良してるみたい。

具は総じて、スープを邪魔しないちょうどいい塩梅だと思う。

すると食べ進むうちに麺の伸びが気になる。
もちろん細麺で伸びるのは仕方ない。でもその食感がかなり好きくない。
プルプル感しか残らず、ブニブニした感じに変貌を遂げる。
コシやモチモチ感で勝負する麺はこうはならないんだよなー。

もう少し麺量減らして食べ終わりを早くするとよさそうだけど。

とはいえ、なかなかの良店。
塩の旨い店が少ないので(すぐ近くにむさし野あるが)、頑張ってほしいところ。
味も去ることながら、書き込み禁止スタートでいいダッシュができたのでは…

  • 琥珀 - ざる琥珀

    ざる琥珀

  • 琥珀 - 琥珀そば

    琥珀そば

  • 琥珀 - 醤油そば H26

    醤油そば H26

  • {"count_target":".js-result-Review-4438912 .js-count","target":".js-like-button-Review-4438912","content_type":"Review","content_id":4438912,"voted_flag":null,"count":193,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

naotonton

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

naotontonさんの他のお店の口コミ

naotontonさんの口コミ一覧(1649件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 琥珀(こはく)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、餃子
住所

千葉県松戸市稔台8-40-26

交通手段

松戸新田駅から637m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~14:30
    18:30~22:00

    日曜は昼営業のみ

    ■定休日
    月曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

12席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

2台、店舗横駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

行列のできる行列のできる(8303)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

松戸×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中華蕎麦 とみ田 - メイン写真:

    中華蕎麦 とみ田 (ラーメン、つけ麺)

    3.98

  • 2 兎に角 - 料理写真:ラーメン

    兎に角 松戸本店 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.76

  • 3 とら食堂 - 料理写真:焼豚醤油ワンタン麺1030円

    とら食堂 松戸分店 (ラーメン)

    3.76

  • 4 味処 むさし野 - 料理写真:中華そば。澄んだスープの中に潜むコク

    味処 むさし野 (ラーメン、つけ麺)

    3.73

  • 5 中華蕎麦 柳 - 料理写真:

    中華蕎麦 柳 (ラーメン)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ