ちょい高だけど安定の美味しさ : 銀座 鳳鳴春 柏店

この口コミは、ヒサチンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ちょい高だけど安定の美味しさ

2019年6月7日

柏に来ています。
先週に引き続き、オカンと私の所用がそれぞれあり、この日も中間地点の柏でランチをすることに。

こちらのお店は、学生時代に利用してから約20年ぶりの再訪になります。かなり久しぶりになるので色々変わった所がありました。
昔の記憶だと卓上にはキュウリのQちゃんみたいな漬物が食べ放題であったのに現在は無かったり、ジャスミンティーだったのがレモン水になってたり。若干価格も上がっているかな?

ということで、今回は、
私は、酸辣湯麺セット(小籠包、杏仁豆腐付き)
オカンは、冷やし中華と餃子を注文。
飲茶系は、シェアして食べました。

小籠包は、小麦粉を今練って作りました‼️と言うような厚めのモチモチ皮にお肉100%な肉々しい種の小籠包でミニ肉マンのような小籠包で好き嫌いあるかもしれませんが私は好きなタイプ。肉汁だけの小籠包ではなく食べ応えがあります。

餃子は、ちょい焼きが足りないかな?種は肉少なめのさっぱりタイプ。不味くは無いが残念な感じ。セットで付く分には良いけど単品で4つで440円はデパート価格でも高過ぎこれはオススメ出来ないかなぁ。

酸辣湯麺は、卵の風味が効いた縮れ麺で具は、豆腐、椎茸、豚細肉、筍、溶き卵の餡掛けスープになっています。かなりとろみが効いていてもったりしています。
酸味は柔らかく辛味は唐辛子よりは胡椒が強目のスパイシーな感じ。一口頬張ると辛くないと思いましたが後から辛いと言うよりは、身体が火照って来ました。
優しい酸辣湯麺で平均的な老若男女に合わせての味になっていると感じました。

冷やし中華は、鶏チャーシュー、ハム、エビ、錦糸卵、キュウリ、大根、甘辛い椎茸が乗っています。
麺は、細麺でタレは、酸味控えめの甘味は若干強め。一口貰いましたが、卵、キュウリ、椎茸を絡めて食べたら五目太巻寿司のお味✨これは、オカンに言ったら
『確かに‼️』
と返答を頂いたので正しく太巻寿司を想像してもらえれば分かるお味。

杏仁豆腐は、セットと思えないほどのボリューミーな一品。杏仁豆腐と言うよりは、牛乳寒天的な杏仁豆腐ですが、缶詰めそのままと言うわけではなくお袋の味のような懐かしいお味。

全体的に令和の新しい時代になりましたが、昭和の味を楽しんだランチとなりました。
価格は高めですが、雰囲気や懐かしい味を楽しむには良いのかなと思いました。

  • 銀座 鳳鳴春 -
  • 銀座 鳳鳴春 -
  • 銀座 鳳鳴春 -
  • 銀座 鳳鳴春 -
  • 銀座 鳳鳴春 -
  • 銀座 鳳鳴春 -
  • 銀座 鳳鳴春 -
  • 銀座 鳳鳴春 -
  • {"count_target":".js-result-Review-102654621 .js-count","target":".js-like-button-Review-102654621","content_type":"Review","content_id":102654621,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ヒサチン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ヒサチンさんの他のお店の口コミ

ヒサチンさんの口コミ一覧(674件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 銀座 鳳鳴春 柏店(ギンザ ホウメイシュン)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 中華料理、飲茶・点心
住所

千葉県柏市末広町3-16 柏タカシマヤ 7F

交通手段

JR常磐線柏駅西口から 徒歩1分

柏駅から78m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~22:00(L.O.21:30)

    ■定休日
    不定休,

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

席・設備

席数

50席

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

※高島屋直営駐車場、特約駐車場あり。
 詳細は柏高島屋ステーションモールのオフィシャルサイトを
 ご覧下さい。

初投稿者

トンロートンロー(45)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

柏×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 文菜華 - 内観写真:オーナーシェフ:渡辺展久(右)/料理長:三輪篤史(左)

    文菜華 (中華料理、飲茶・点心)

    3.63

  • 2 中華料理 おぎわら - 料理写真:チバザビーフの麻婆豆腐

    中華料理 おぎわら (中華料理、居酒屋、ダイニングバー)

    3.57

  • 3 支那そばふなとり - 料理写真:スタミナラーメン

    支那そばふなとり (ラーメン、中華料理、餃子)

    3.52

  • 4 佐野らーめん 麺屋 翔稀 - 料理写真:

    佐野らーめん 麺屋 翔稀 (ラーメン、餃子、からあげ)

    3.52

  • 5 小籠包 真 - 料理写真:3種前菜盛り合わせ

    小籠包 真 (中華料理、小籠包)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ