店名は「田舎パン」じゃないの!? : Guido

この口コミは、たつとこままさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

店名は「田舎パン」じゃないの!?

勝田台から歩いて八千代中央に向かう途中、
「CountryBread」という看板を発見。
手すりにも大きく「inakapan」とあります。
普通の一軒家の一角を使った小さなパン屋さん。
大網の住宅街の「3匹のこぶた」を思い出します。

対面式のそのお店には数種類のパン。
なんだかどれもちょっと変わってます。
グラハム・オーツ、グラハム粉とオートミールの歯ごたえ。
蜂蜜の風味でまろやかに。プレーンは180円
ラズベリー・ブルーベリージャム入りで240円
ライ・シナモン180円、ライ麦全粒粉30%に
クルミ、ほのかにシナモンが香ります。
噛めば噛むほど味がでる~)^o^(
ソーダ・ブレッド180円
ヨーグルトを使ったやわらかいスコーンのような感じ。
ビターチョコが良く合います。
焼きたて田舎パンは、外がパリっおっきいイチジクがごろごろ。

どれも素朴で飾り気のない美味しさです。
「田舎パン」という名前にも納得です。
でも店名じゃない…((+_+))
ホントの店名表記、小さすぎませんか???

  • Guido - 購入パン

    購入パン

  • Guido - イチジク入り!

    イチジク入り!

  • Guido - 店頭のパン

    店頭のパン

  • Guido - 店頭のパン

    店頭のパン

  • Guido - 奥が厨房?です

    奥が厨房?です

  • Guido - 店内

    店内

  • Guido - やっぱり田舎パンが目立ちます

    やっぱり田舎パンが目立ちます

  • Guido - 普通の一軒家

    普通の一軒家

  • {"count_target":".js-result-Review-5412129 .js-count","target":".js-like-button-Review-5412129","content_type":"Review","content_id":5412129,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たつとこまま

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たつとこままさんの他のお店の口コミ

たつとこままさんの口コミ一覧(1519件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 Guido(グイド)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル パン、サンドイッチ、洋菓子
住所

千葉県八千代市萱田2029-13

交通手段

八千代中央駅から552m

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~18:00


    ■定休日
    火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://homepage2.nifty.com/guido/index.htm

初投稿者

すいかすきすいかすき(673)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

習志野・八千代×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ