『つけ麺 道』系譜の長男シリーズ : 長男、もんたいちお

この口コミは、VOICE3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

『つけ麺 道』系譜の長男シリーズ

テレワーク中のソロランチ。

『つけ麺 道』出身の店主が2018年に京成八幡駅近くにオープンしたお店。同じく道出身の江古田『長男、ほそのたかし』、錦糸町『長男、おかわしゅん』と並ぶ長男シリーズのお店です。

13:30過ぎに店着すると外待ちは僅かに3名。先に食券を購入してから列に並ぶシステムです。
なお、券売機脇には紙エプロンが用意してあるので、気になる方は利用しましょう←何故か白いトレーナー着て行く人

「特製つけ麺@1,300円」

つけ麺には日によって変わる薬味が付いてきます。この日は葱とカレーパウダーでした。

さぁ、早速頂いていく!

〔スープ〕
いわゆる豚骨魚介スープですが、極めて濃厚で円やかな旨味を強く感じます。とろっとした粘度のあるつけ汁ですね。

豚骨魚介と言いつつ動物系の旨味の方が突出しており魚介は味を下支えしています。特にモミジ等によると思われるコラーゲンのような甘みが特徴的。一見良くありそうで、実はなかなかどうして凡庸ではないつけ汁です。

〔麺〕
うどんのような極太麺で茹で上がりに15分かかるのだそう。みちっとした質感でコシが強く、かなり食べ応えがあります。加水率は高めですが茹で加減は固めの仕上がり。浅草開花楼。

〔具材〕
低温調理した鶏ムネ叉焼、豚叉焼、固茹での煮卵、茹でた白菜、海苔。叉焼はボリューム感がある上に、どちらもしっとりして非常に柔らかい肉質。

具材で白菜が入るのは珍しいですね。個人的には卵は固茹でだとパサつくので、とろとろの半熟味玉だと嬉しかったです。

最後、卓上のスープ割を飲み干して整いました。
長男シリーズ、江古田のお店は訪問済みなので、いつか錦糸町(*こちらはまぜそば専門店)にも行ってみたいですね。

そんな訳で今回もご馳走様でした!

  • 長男、もんたいちお -
  • 長男、もんたいちお -
  • 長男、もんたいちお -
  • 長男、もんたいちお -
  • 長男、もんたいちお -
  • 長男、もんたいちお -
  • 長男、もんたいちお -
  • {"count_target":".js-result-Review-180127042 .js-count","target":".js-like-button-Review-180127042","content_type":"Review","content_id":180127042,"voted_flag":null,"count":124,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

VOICE3さんの他のお店の口コミ

VOICE3さんの口コミ一覧(1349件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
長男、もんたいちお
ジャンル つけ麺、ラーメン
お問い合わせ

047-718-9510

予約可否

予約不可

住所

千葉県市川市八幡4-4-9 山ビル 1F

交通手段

京成本線 京成八幡駅 南口2 徒歩1分
新宿線 本八幡駅 A6 出口徒歩2分
JR 本八幡駅 北口より徒歩5分(バス:京成バス、市バス 63京成八幡駅目の前)

京成八幡駅から89m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:50
    • 17:30 - 21:00
  • 土・日

    • 11:00 - 20:00
  • ■ 営業時間

    木曜日はみたらし醤油の油そばのみになります。
    つけ麺の提供はありません。

    ■ 定休日
    6月は店舗休業はありません。
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

(お子様連れ、車イス、ベビーカー可)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2018年11月16日

備考

急な営業変更等ある場合がございます。
Twitterにて営業情報毎日更新いたしておりますので
ご確認ください。
YouTubeにて混雑状況をリアルタイムで配信しております。
ご利用の際はYouTubeにて長男、もんたいちおと検索をして頂くか
各種SNSに添付されたURLから飛んでください。

お店のPR

京成八幡駅すぐ!極上の魚貝豚骨つけ麺

手間暇かけ、丸3日間かけて仕込む極上の豚骨魚介スープと浅草開化桜から毎朝直送の超極太麺のおりなす至高のつけ麺を提供しております。

初投稿者

らぁ麺生活らぁ麺生活(2835)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

市川×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つけソバ いしい - 料理写真:つけソバ(並)

    つけソバ いしい (つけ麺)

    3.85

  • 2 支那ソバ 小むろ - 料理写真:

    支那ソバ 小むろ (ラーメン、つけ麺)

    3.76

  • 3 長男、もんたいちお - 料理写真:タレ

    長男、もんたいちお (つけ麺、ラーメン)

    3.68

  • 4 菜 - 料理写真:

    (ラーメン、つけ麺)

    3.65

  • 5 らー麺 あけどや - 料理写真:

    らー麺 あけどや (ラーメン、つけ麺、担々麺)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ