この店でも「冷やし」始まった : 麺屋 金獅子

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

麺屋 金獅子

(キンジシ)

この口コミは、まんがみちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問20回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

この店でも「冷やし」始まった

ただし形態は‘’つけ麺‘’
醤油味と辛しびがあるらしい

冷やし辛しびつけ麺:1000
・5辛
麺大盛り:無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,000円
PayPayの使い方は過去投稿参照で


◆冷やし辛しび
麺と具は温かいつけ麺と同じ
つけ汁が冷たくて辛みあり
胡麻ペーストなのかのコクもあり

5辛だと世間一般のピリ辛
胡麻感と辛さのバランスが良い

なんて言いながら
序盤に一味を多めに投入したら
最後の最後に結構な辛さ(^^;)

冷たいと沈殿しやすいの?
よく攪拌して
確かめながら投入しましょう


◆満足度とか
焼豚はこの店にしては小さめ
そんかし2切れ
トロトロではないが美味かった

冷やしの焼豚って
短冊切りとかが良いのかも
汁や麺と一緒に食いやすくすれば
口内調味でこってり感補強できるし

でも迫力ある焼豚がウリと言うか
お店のidentityの一つだろうし
難しいところですな

  • 麺屋 金獅子 - 冷やし辛しび麺大盛り1,000円
      煮玉子とかはInstagramのサービス

    冷やし辛しび麺大盛り1,000円 煮玉子とかはInstagramのサービス

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁
      胡麻ペースト的なのも感じた
      イメージ的には担々麺汁の冷たいの
      辛くしすぎないほうがバランスは良いかも

    つけ汁 胡麻ペースト的なのも感じた イメージ的には担々麺汁の冷たいの 辛くしすぎないほうがバランスは良いかも

  • 麺屋 金獅子 - 店のInstagram告知

    店のInstagram告知

  • 麺屋 金獅子 - 別の日
      こってりラーメンとライス小
      今回の評価点には含めてません

    別の日 こってりラーメンとライス小 今回の評価点には含めてません

  • 麺屋 金獅子 - 油断してるとゼラチンが!

    油断してるとゼラチンが!

  • {"count_target":".js-result-Review-183389226 .js-count","target":".js-like-button-Review-183389226","content_type":"Review","content_id":183389226,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問19回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

錦上添花…女性ワンオペ時間帯にチャーシュー追加。そして、今季のカレーつけ麺食べ納め

15時~18時は女性店員さんワンオペ
炙り具合に気を配れないので
チャーシュー追加不可と聞いてたが

券売機に売切ランプなし!

在庫量によっては対応するそうな
スキルアップしたのね~
美味かったー


チャーシューカレーつけ麺:1450
中盛り・大盛り:無料サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円

その10日後の5月5日(日)
Instagramにカレーつけ麺終了の告知
店主オペにて食べ納めしてきた

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューカレーつけ麺(大盛)
      女性店員さんの作品

    チャーシューカレーつけ麺(大盛) 女性店員さんの作品

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁
      適度にスパイス感もあり美味しいカレー味

    つけ汁 適度にスパイス感もあり美味しいカレー味

  • 麺屋 金獅子 - 味玉サービス(^_^)ノ

    味玉サービス(^_^)ノ

  • 麺屋 金獅子 - 5月5日(日)
      Instagramにて終了告知あり

    5月5日(日) Instagramにて終了告知あり

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューカレーつけ麺(中盛)
      店主オペ

    チャーシューカレーつけ麺(中盛) 店主オペ

  • 麺屋 金獅子 - 卓上の一味で味変しながら
      次は10月か11月だね

    卓上の一味で味変しながら 次は10月か11月だね

  • 麺屋 金獅子 - 行徳駅改札出て左に約3分
      バイパスと呼ばれる大通りに出る
      その斜め向かいに『金獅子』

    行徳駅改札出て左に約3分 バイパスと呼ばれる大通りに出る その斜め向かいに『金獅子』

  • 麺屋 金獅子 - 一つ前の写真の地点から
      こっちへ120m進むと『鷹の爪』
      極辛(≠激辛)の聖地!

    一つ前の写真の地点から こっちへ120m進むと『鷹の爪』 極辛(≠激辛)の聖地!

  • 麺屋 金獅子 - 鷹の爪より辛いと思う
      某店のアジアン激辛焼きそば
      インドネシアなテイスト

    鷹の爪より辛いと思う 某店のアジアン激辛焼きそば インドネシアなテイスト

  • {"count_target":".js-result-Review-182509021 .js-count","target":".js-like-button-Review-182509021","content_type":"Review","content_id":182509021,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問18回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

倒行逆施…春なのに♪復活した「こってりラーメン」 女性ワンオペタイムにも堪能

大好きだった「こってりラーメン」
寒い時期向きな気もするが…
先週末に復活!

こってりラーメン:950
麺大盛り:無料サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、950円
PayPayで支払って画面を提示
券売機にて現金購入でも可


◆こってりラーメン
豚骨、魚介、タレ(かえし?)
バランスがあたし好み
三位一体で(゚д゚)ウマー

つけ麺よりは細めの自家製麺
さらに細くても合いそうな予感

チャーシューは言わずもがな
小松菜奈も汁に合う


◆満足度とか
一昨年の8月以来で20ヶ月ぶり
つけ麺系も良いけど
こってりラーメンが一番好き

その証拠に
また食べたくなり3日後に再び
15時~18時は女性店員のワンオペ

お味大丈夫ですか?と不安げに…
美味いと告げるとホッとした表情
とっても感じの良い子

  • 麺屋 金獅子 - 店のInstagramより
      好きだったメニュー復活!
      相変わらずナルトは裏返しww

    店のInstagramより 好きだったメニュー復活! 相変わらずナルトは裏返しww

  • 麺屋 金獅子 - こってりラーメン大盛り
      諸事情で煮玉子サービスかも<(_ _)>

    こってりラーメン大盛り 諸事情で煮玉子サービスかも<(_ _)>

  • 麺屋 金獅子 - その3日後
      初の女性ワンオペタイム
      諸事情で煮玉子サービスかも<(_ _)>

    その3日後 初の女性ワンオペタイム 諸事情で煮玉子サービスかも<(_ _)>

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じ
      つけ麺のよりは細いと思う

    麺はこんな感じ つけ麺のよりは細いと思う

  • 麺屋 金獅子 - 普通盛りの日は小ライスも購入
      汁に浸かったチャーシューは米にも合う

    普通盛りの日は小ライスも購入 汁に浸かったチャーシューは米にも合う

  • 麺屋 金獅子 - 券売機最上段、右から2番目にボタンあり
      1日限定20食とのこと

    券売機最上段、右から2番目にボタンあり 1日限定20食とのこと

  • 麺屋 金獅子 - 15時~18時の券売機
      ワンオペなのでメニュー制約あり
      チャーシュー増しが出来なくなってる

    15時~18時の券売機 ワンオペなのでメニュー制約あり チャーシュー増しが出来なくなってる

  • 麺屋 金獅子 - 実は復活の前の週にも行った(^^;)
      チャーシューつけ麺を食べた
      辛シビとかカレー味にハマってたので
      ノーマル味は久しぶり

    実は復活の前の週にも行った(^^;) チャーシューつけ麺を食べた 辛シビとかカレー味にハマってたので ノーマル味は久しぶり

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁はこんな感じ
      以前は甘くて苦手だったが
      今は「クセになる甘さ」と思えるように

    つけ汁はこんな感じ 以前は甘くて苦手だったが 今は「クセになる甘さ」と思えるように

  • {"count_target":".js-result-Review-181860149 .js-count","target":".js-like-button-Review-181860149","content_type":"Review","content_id":181860149,"voted_flag":null,"count":109,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問17回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

人間五十年…下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり。そして翌日に土産チャーシュー購入

炙りチャーシューの美味い店
カレーつけ麺を熱盛で試してみた

チャーシューカレーつけ麺:1450
麺大盛り:無料サービス
・熱盛
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円

券売機にて食券を現金購入
or
PayPayで相当の金額を支払い
画面を店員さんに見せる
(4月末までクーポン取得で5%還元)


◆平敦盛
麺のモチモチ感が増してるかな?
汁が冷めにくいのも確かだし
一体感も上だと思う

自分はシャキっと感が強く
より喉ごしの良い冷や盛り派かな
何しろ猫舌だし(^^;)


◆土産チャーシュー
熱盛り食った翌日
宴会の一品として買いに=3

結構大きいの3,000円+消費税
ハーフ(半額)もあり

予約しなくても購入可能
タレも付いてた
フライパン等で熱してねとのこと

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューカレーつけ麺
      麺大盛り無料サービス

    チャーシューカレーつけ麺 麺大盛り無料サービス

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁
      自分は卓上の一味を少し投入する

    つけ汁 自分は卓上の一味を少し投入する

  • 麺屋 金獅子 - 4月7日、店のInstagramより
      秋冬限定だったが延長
      レギュラー化されたら更に嬉しいが

    4月7日、店のInstagramより 秋冬限定だったが延長 レギュラー化されたら更に嬉しいが

  • 麺屋 金獅子 - 17センチメートルくらいあったかな
      3,000円+消費税
      ハーフサイズ(半額)も可能だとさ

    17センチメートルくらいあったかな 3,000円+消費税 ハーフサイズ(半額)も可能だとさ

  • 麺屋 金獅子 - 店みたく強烈には炙れないので少し薄切り
      これだけ食べて2/3ほど残った
      一般的にはハーフサイズ(半額)で十分かも

    店みたく強烈には炙れないので少し薄切り これだけ食べて2/3ほど残った 一般的にはハーフサイズ(半額)で十分かも

  • 麺屋 金獅子 - イートインでのチャーシュー!!
      厚切りでコンガ~リ
      油をひかずじっくり焼いてるとか
      次回チャレンジ

    イートインでのチャーシュー!! 厚切りでコンガ~リ 油をひかずじっくり焼いてるとか 次回チャレンジ

  • {"count_target":".js-result-Review-181173652 .js-count","target":".js-like-button-Review-181173652","content_type":"Review","content_id":181173652,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問16回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

牽衣頓足…秋冬限定の「カレーつけ麺」を期間中にもう一回食べて別れを告げるはずが…

もう暫くやるとのこと(゚д゚)ズサー
人気なんだろうかね

チャーシューカレーつけ麺:1450
中盛り:大盛りまで無料サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円
券売機で現金or口頭でPayPay


◆カレーつけ麺
魚介出汁が前面に出たカレー汁
ツルシコの自家製麺
トロトロに柔らかなチャーシュー

汁麺具とも文句ないです

特にチャーシュー
いつもより更に柔らかな仕上がり
頬ずりしたくなる

後半は一味投入で辛味ブースト
それでも出汁感が失せず(゚д゚)ウマー


◆満足度とか
麺大盛りまで無料サービスだが
満腹になりすぎそうなので中盛に
ほど良くお腹いっぱい

店主も助手女子のツーオペ
丁寧かつフレンドリーで好印象
お腹も心も満たされた

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューカレーつけ麺

    チャーシューカレーつけ麺

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューがデカくて喜ぶ(^_^)ノ

    チャーシューがデカくて喜ぶ(^_^)ノ

  • 麺屋 金獅子 - この店としては今までで一番柔らかだった
      わさびを付けて食っても(゚д゚)ウマー
      米が欲しくなるなあ

    この店としては今までで一番柔らかだった わさびを付けて食っても(゚д゚)ウマー 米が欲しくなるなあ

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁
      出汁感の強いカレー汁
      飯にかけても美味そうなんだよなー

    つけ汁 出汁感の強いカレー汁 飯にかけても美味そうなんだよなー

  • {"count_target":".js-result-Review-180320303 .js-count","target":".js-like-button-Review-180320303","content_type":"Review","content_id":180320303,"voted_flag":null,"count":134,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問15回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鼓舞激励…通し営業始まった。感じの良い女性店員さんが担当の時間帯もあり

チャーシュー辛シビつけ麺
・冷や盛り
・6辛(Maxは10辛)
麺中盛り:大盛りまで無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円
券売機にて現金orPayPay払い

PayPayの場合
券売機左横のバーコードを読み取り
購入品の金額をPayPayで支払い
画面を店員さんに見せる


◆カラシビ
色々試して辿り着いた6辛
旨味と辛味のバランスが好み(゚д゚)ウマー
自家製麺も汁によく合う

手間のかかったチャーシュー
何も語らずとも
写真を見ていただければ(^_^)ノ

汁麺具とも満足
深夜徘徊の余力を残すため
中盛りにしたのでほど良く満腹


◆3月から通し営業開始
まだ知られてないんだろうかね
お客さん少なめとのこと

耳寄り情報として
15時~18時は女性店員さんが担当

店主もナイスガイだが
女性も素晴らしく感じの良い子
応援したくなる

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー辛シビつけ麺

    チャーシュー辛シビつけ麺

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー!!

    チャーシュー!!

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー仕込み写真
      お店のInstagramより
      たまらんねー

    チャーシュー仕込み写真 お店のInstagramより たまらんねー

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁
      辛さは一番好みな6辛を指定
      姫オペだったがいつも通りの辛さと美味さ

    つけ汁 辛さは一番好みな6辛を指定 姫オペだったがいつも通りの辛さと美味さ

  • 麺屋 金獅子 - 新しい営業日時

    新しい営業日時

  • 麺屋 金獅子 - 餃子が当たったら嬉しいよなあ

    餃子が当たったら嬉しいよなあ

  • {"count_target":".js-result-Review-179484972 .js-count","target":".js-like-button-Review-179484972","content_type":"Review","content_id":179484972,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問14回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

欣喜雀躍…10年目突入で更にパワーアップ(PayPay、麺大盛り、営業日時拡大)

前回投稿でふれた9周年イベント
諸事情で一週間遅れの開催(2月18日)

朝の春菊天うどん@やしまが腹残り
汁がないほうが良さそう…
と言いつつ大盛りにする貧乏性(^^;)

そしたらイベントのくじで
餃子が当たった~
食いきれるのか心配やないの…


チャーシューまぜそば:1300
・もやし抜き
麺大盛り:無料(常時サービス)
羽根つき餃子:無料(9周年くじ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,300
券売機にて現金なんだけど…

【PayPay払い】
券売機横のバーコードを読み取り
購入品の金額をPayPayで支払って
画面を店員に見せれはOK

【麺大盛りサービス】
以前は平日のみだったが
土日も対象にしたとのこと
中盛りも言えばやってくれる

【営業日時変更】
素晴らしい人材が加わり?
3月から営業日時拡大する模様
画像参照されたし


◆まぜそば
味変グッズ(酢、ラー油、カレー粉)
の存在を忘れるほど
いい感じの甘辛で好きな味

モヤシ抜きだと味が濃くなるかも
とのことだったが…
ちゃんと調整してくれたのね(^_^)ノ

むしろ薄味の部類かも
麺の良さがつけ麺より解りやすい
焼豚も相変わらずバッチリ


◆満足度とか
くじ引きの餃子も想像以上(゚д゚)ウマー
苦しいほどの満腹

開店7分前到着で既に1組並び
11時半の開店時には4組7人待ち
後客多数で外待ち発生

調理助手兼フロアの女性店員さん
丁寧かつテキパキで好印象
良い人材が入りましたね


◆余談
すっかり気に入ってしまって…
5日後に再訪再食

2回目なので味変グッズも試してみた
自分的には一味が一番かな
最後に酢でサッパリも良い感じ

金曜・祝日の開店直後
先客1組2名、後客多数で中待ち発生

  • 麺屋 金獅子 - Instagramから
      遅昼なことも多いので有り難い

    Instagramから 遅昼なことも多いので有り難い

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューまぜそば。1,300円
      無料サービスで麺大盛り

    チャーシューまぜそば。1,300円 無料サービスで麺大盛り

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じ
      うっすらタレらしきが
      かための茹ででシコシコ(゚д゚)ウマー

    麺はこんな感じ うっすらタレらしきが かための茹ででシコシコ(゚д゚)ウマー

  • 麺屋 金獅子 - まぜそば用の味変グッズ
      生姜酢?、ラー油、カレー粉
      それとは別に卓上には一味唐辛子
      デフォの味がかなり好みなので使うの忘れてた

    まぜそば用の味変グッズ 生姜酢?、ラー油、カレー粉 それとは別に卓上には一味唐辛子 デフォの味がかなり好みなので使うの忘れてた

  • 麺屋 金獅子 - 餃子。くじ引きで当てたので無料
      正価は400円らしい
      やや淡白めの味付けで軽めの焼き加減
      かなり美味いと思うしビールとか合いそう

    餃子。くじ引きで当てたので無料 正価は400円らしい やや淡白めの味付けで軽めの焼き加減 かなり美味いと思うしビールとか合いそう

  • 麺屋 金獅子 - 券売機の左端にPayPayバーコード

    券売機の左端にPayPayバーコード

  • 麺屋 金獅子 - 気に入ったので5日後に再訪問
      よく混ぜて食べてくださいと言われるが
      てんこ盛りなのでなかなか難しいww

    気に入ったので5日後に再訪問 よく混ぜて食べてくださいと言われるが てんこ盛りなのでなかなか難しいww

  • 麺屋 金獅子 - ちゃーしゅーーー!!
      待ち受け画面にしたいくらい愛おしい

    ちゃーしゅーーー!! 待ち受け画面にしたいくらい愛おしい

  • {"count_target":".js-result-Review-178129470 .js-count","target":".js-like-button-Review-178129470","content_type":"Review","content_id":178129470,"voted_flag":null,"count":80,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問13回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

磨杵作針…魔テナントで9周年。この週末に感謝メニューをやるかもとのこと

前にも記したかもだが
この地域でも屈指の魔テナント

この店が入るまでは
それこそ1年毎に店が入れ替わってた
博多豚骨、ラーメンバー…

そんなお店も2月6日で丸9年

週末に感謝メニューをやるかも
とのことなんで
店舗ページにInstaのリンク貼っといた


辛シビつけ麺:1000
チャーシュー追加:450
麺大盛り:0(平日サービス)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円
券売機にて現金のみ

実際には「チャーシュー辛シビつけ麺」
って1,450円の券を買ってます
麺量は食券渡すときに確認される


◆辛シビつけ麺
9周年にちなんで9辛…
とも思ったが、お気に入りの6辛で

豚骨魚介の旨みを活かしながらも
主張する辛さもあって
バランス的に6辛が好み(゚д゚)ウマー


◆満足度とか
表面カリっと目で中はジューシー
チャーシューのコンディションも上々

ツルシコ自家製麺も秀逸
麺量をお願いし忘れたが自動的に…
腹パンで苦しい

平日18時半頃
先客4組5名、後客ソロ2名
注文の伝え方とか店主との会話とか
常連多めな感じて朗らか和やか


◆余談
この地域てもう一つの魔テナントは
どさん子娘の隣

そちらも『和盛居』って
激安中華になってからは長く続いてる

そのまた隣の『どっぷりしやがれ』
本日2月7日で一周年
900円→ワンコインは魅力だが
外待ち発生との情報もあり回避(TT)

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー辛シビつけ麺。1,450円

    チャーシュー辛シビつけ麺。1,450円

  • 麺屋 金獅子 - いい感じの焦げ目
      中はジューシーで柔らか(゚д゚)ウマー

    いい感じの焦げ目 中はジューシーで柔らか(゚д゚)ウマー

  • 麺屋 金獅子 - 6辛が好み
      近くの『鷹の爪』では極辛を食べるので
      MAXの10辛でも平気とは思うが

    6辛が好み 近くの『鷹の爪』では極辛を食べるので MAXの10辛でも平気とは思うが

  • 麺屋 金獅子 - 店のインスタより
      スープで煮込んで、一晩タレに漬け込んで
      それからまた1日冷蔵庫で寝かして
      注文毎に炙って工程らしい
      
      あたしなら
      途中で3回くらいつまみ食いしてるww

    店のインスタより スープで煮込んで、一晩タレに漬け込んで それからまた1日冷蔵庫で寝かして 注文毎に炙って工程らしい あたしなら 途中で3回くらいつまみ食いしてるww

  • {"count_target":".js-result-Review-177366724 .js-count","target":".js-like-button-Review-177366724","content_type":"Review","content_id":177366724,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問12回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

辛シビは6辛が着地点かな

飲み屋で隣り合った人が
金獅子の焼豚はぶ厚くて美味いと力説

言わんでも知っとるわい

と思いつつも推し店が褒められ嬉しい
そして無性に食べたくなる(^^;)


辛シビつけ麺:1000
チャーシュー2つ追加:450
麺大盛り:0(平日サービス)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円
券売機にて現金のみ

実際には「チャーシュー辛シビつけ麺」
って1,450円の券を買ってます
麺量は食券渡すときに確認される


◆辛シビつけ麺
5辛は豚骨魚介の旨みを活かす辛さ
7辛や8辛だと旨さと辛さが並び立つ感じ
それぞれに美味い

6辛はそれらの中間のよう
豚骨魚介を活かしながらも主張する辛さ
とでも言いましょうか…

バランス的に6辛が好き
最高位の10辛でも多分大丈夫だが
激辛欲求のときは他店で徹底的に(画像参照)


◆満足度とか
いつもより径は小さめだが
心ときめくようなぶ厚いさ(^_^)ノ
飲み屋で力説する人の気持ちも分かる

この頃は軽め炙りとか指定しないが
バッチリ好みのグリル感

安くはないし店も綺麗ではないかもだが
味的にも量感的にも大満足

平日11時30分の開店に合わせ訪問
後客4組7名だったかな

  • 麺屋 金獅子 - カラシビつけ麺
      麺大盛りサービス

    カラシビつけ麺 麺大盛りサービス

  • 麺屋 金獅子 - どーですかこの厚み!

    どーですかこの厚み!

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁
      辛さ5、6、7、8を食べたが
      バランス的に今回の6辛が一番好きかな

    つけ汁 辛さ5、6、7、8を食べたが バランス的に今回の6辛が一番好きかな

  • 麺屋 金獅子 - 某酒場の激辛アジアン焼きそば
      知る限り行徳で一番辛い食いもんと思う
      食べログ登録は拒否ったらしいので詳細は伏せる

    某酒場の激辛アジアン焼きそば 知る限り行徳で一番辛い食いもんと思う 食べログ登録は拒否ったらしいので詳細は伏せる

  • {"count_target":".js-result-Review-173351675 .js-count","target":".js-like-button-Review-173351675","content_type":"Review","content_id":173351675,"voted_flag":null,"count":85,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問11回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

秋冬限定のカレーつけ麺を大盛で。魚介出汁のほうが前に出てきてて、ほっこりするお味

カレーつけ麺:1100
チャーシュー:350
大盛り:平日サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円
券売機にて現金のみ

11月上旬の訪問時に軽く勧められ
気になってたメニュー


◆カレーつけ麺
そう言う配分なのかカレーの影響か
豚骨出汁より魚介出汁が前面に

大まかに言うと蕎麦屋のカレー南蛮?

辛さも多少あるがマイルド
ほっこりする味とでも言いましょうか
美味いと思う


◆満足度とか
大盛り麺はボリューミー
チャーシューもド迫力で追加した甲斐あり
お腹いっぱい

安くはないけど
飲みに出る腹余裕がなくなるので
経済的かも知れないね(^^;)


◆辛シビつけ麺8辛(11月上旬)
7辛と同様に旨さと辛さが並び立つ感じ
辛さ自体は7と8の差は分からず
やや酸味強めに感じたのは体調依存か

ちなみに
5辛だと豚骨魚介の旨みを活かす辛さ
次は間の6か最上位の10か…悩む

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューカレーつけ麺の麺のほう

    チャーシューカレーつけ麺の麺のほう

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁のほう

    つけ汁のほう

  • 麺屋 金獅子 - メニュー

    メニュー

  • 麺屋 金獅子 - 券売機

    券売機

  • 麺屋 金獅子 - スープ割りも楽しみの一つ

    スープ割りも楽しみの一つ

  • 麺屋 金獅子 - からしびつけ麺のつけ汁8辛
      あたし自身のコンディションもあるのか
      前回の7辛との辛さの違いは分からず

    からしびつけ麺のつけ汁8辛 あたし自身のコンディションもあるのか 前回の7辛との辛さの違いは分からず

  • 麺屋 金獅子 - 麺のほう

    麺のほう

  • {"count_target":".js-result-Review-171260656 .js-count","target":".js-like-button-Review-171260656","content_type":"Review","content_id":171260656,"voted_flag":null,"count":85,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問10回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【辛シビつけ麺】7辛にしたら、辛さと旨さが50:50でバランスする感じで好み(゚д゚)ウマー

三連休の初日夜
馴染みのバーで「アド街」観る前に
ちょこっと腹ごしらえ

辛シビつけ麺:1000
チャーシュー2つ追加:450
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円
券売機にて現金のみ

実際には「チャーシュー辛シビつけ麺」
って1,450円の券を買ってます


◆辛シビつけ麺
前回の5辛は豚骨魚介の旨みを活かす辛さ
7辛だと旨さと辛さが並び立つ感じ
とっても好み(゚д゚)ウマー

多分『鷹の爪』のピリ辛よりちと辛い?
辛さに強い人なら大丈夫
最上位の10辛もそのうち食べてみる

スープ割り(豚骨割り)が更に好みのお味
この割り汁でラーメン作って~

◆チャーシュー
すごい混んでたし
しばらく店主ワンオペだったので
軽め炙り要望はしなかったが…

バッチリあたし好みのグリル感(^_^)ノ
有り難いやら申し訳ないやら


◆満足度とか
汁麺具とも好みに合ってたし
ボリュームも十分すぎ
おかげで…酒の入る隙間なくなった(^^;)

土曜日19時ちょい前
満席(゚◇゚)少し待ってカウンターへ
あたしの後には外待ちも発生

  • 麺屋 金獅子 - 辛シビつけ麺のつけ汁。7辛
      途中で、辛さ足しますかと打診されたが
      めっちゃ好きな味だったので辞退

    辛シビつけ麺のつけ汁。7辛 途中で、辛さ足しますかと打診されたが めっちゃ好きな味だったので辞退

  • 麺屋 金獅子 - 辛シビつけ麺の麺

    辛シビつけ麺の麺

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じ
      アド街行徳編の放映に合わせ
      飲みに出るつもりだったので普通盛りしたが
      案外多いのね

    麺はこんな感じ アド街行徳編の放映に合わせ 飲みに出るつもりだったので普通盛りしたが 案外多いのね

  • 麺屋 金獅子 - グリルで炙ったチャーシュー(゚д゚)ウマー
      わさびで食うのもオツ

    グリルで炙ったチャーシュー(゚д゚)ウマー わさびで食うのもオツ

  • {"count_target":".js-result-Review-168463928 .js-count","target":".js-like-button-Review-168463928","content_type":"Review","content_id":168463928,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問9回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

初挑戦の「辛シビ(5辛)」ほど良く辛くて美味かった。チャーシューも大当たりで大満足

辛シビつけ麺:1000
チャーシュー2つ追加:450
麺大盛り:平日無料サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,450円
券売機にて現金のみ

実際には「チャーシュー辛シビつけ麺」
って1,450円の券を買ってます


◆辛シビつけ麺
辛さは10段階中の5辛でオーダー
痺れを警戒して控えめに(^^;)

10辛だとまた違ってくるのかもだが…
スパイス感ビシバシではなく
ベースの豚骨魚介を活かす形のお味

最近できた『卍力』とは
スパイスの位置付け・役割が違うのか
全くの別物だがどっちも好き

激辛が魅力の『鷹の爪』もあるし
気分で使い分けられるのが嬉しい(^_^)ノ

◆チャーシュー
今回のは大当たり
厚みがあるのに柔らかで(゚д゚)ウマー

軽めに炙ってと要望
グリル感がバッチリあたし好み
2個で450円と高価だが増量して良かった


◆余談
平日14時頃の訪問
先客2組3名、後客3組5名
ワンオペだった…大変そうだった

後客のリーマン風のお客さん
月曜日『上海軒』、水曜日『橘屋』…
そいで金曜がここ

今週お見かけするの3回目(゚∀゚)
思わず話しかけてしまった
女子だったら飲みに誘う事案やろこれ

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー辛シビつけ麺の麺

    チャーシュー辛シビつけ麺の麺

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー\(^o^)/
      この日のは3ピースとも大当たり
      美味すぎる

    チャーシュー\(^o^)/ この日のは3ピースとも大当たり 美味すぎる

  • 麺屋 金獅子 - 辛シビつけ麺の汁
      初めてなので5辛にしてみた

    辛シビつけ麺の汁 初めてなので5辛にしてみた

  • 麺屋 金獅子 - セルフコーナー
      右上のポットがスープ割り用

    セルフコーナー 右上のポットがスープ割り用

  • 麺屋 金獅子 - 衛生的なことは兎も角
      太めの麺が大量なんで割り箸は有り難い

    衛生的なことは兎も角 太めの麺が大量なんで割り箸は有り難い

  • {"count_target":".js-result-Review-165139811 .js-count","target":".js-like-button-Review-165139811","content_type":"Review","content_id":165139811,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問8回目

3.8

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

これだけボリューミーなチャーシューだと、当たり外れがあるのも仕方ないのかな

チャーシューつけ麺:1400
大盛り:平日無料サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,400円
券売機にて現金のみ

前回の初トライで好印象だった
「炙り軽め」でオーダー


◆先に余談
オーダーとか注文とか言えばいいのに
最近は「コール」って文言
二郎以外でも使われてるの見かける

二郎用語としても
使い方間違ってんだけどね(´д`)
そもそもコールってのは…

支店も増えインスパも増え
ニワカも増えましたねと笑うしかない


◆チャーシュー
炙り軽めではあるが
前回のと店のデフォとの中間くらい

最初の1個はめちゃウマ
後の2個は赤身多めでややバサリ

『亀戸二郎』って人気の豚肉料理店でも
外れのときあるし
たまには仕方ないのかな


◆満足度とか
甘み強めの汁に一味投入
ツルシコの自家製麺に合いますねー

本日のアシスタントは
若い頃の宮内順子さんみたいな女性
雰囲気も手際も良くて好印象

宮下順子さんの間違い。誤入力でした
教えてくれたかたに感謝<(_ _)>

平日の開店5分後くらいに突入
前客2組3名、後客は4名だったかな
辛しびつけ麺の注文多かった

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューつけ麺1,400円 + 大盛り無料

    チャーシューつけ麺1,400円 + 大盛り無料

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じの自家製麺

    麺はこんな感じの自家製麺

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁
      甘み強めの豚骨魚介系
      最初の2~3口はそのままで
      あとは一味でチューニングしてって感じ

    つけ汁 甘み強めの豚骨魚介系 最初の2~3口はそのままで あとは一味でチューニングしてって感じ

  • {"count_target":".js-result-Review-163876623 .js-count","target":".js-like-button-Review-163876623","content_type":"Review","content_id":163876623,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

チャーシューつけ麺。軽めの炙りにしてもらったチャーシューがド真ん中ストライクだった

チャーシューつけ麺:1400
大盛り:平日無料サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,400円
券売機にて現金のみ

炙りチャーシュー
香ばしさよりジューシー重視派なので
炙り軽めで頼んでみた


◆軽めの炙りチャーシュー
綺麗な焼き目で麗しきビジュアル
しっとり感が増した感じ
お味的にも見た目的にも正解だった(^_^)ノ

ただし、
元が脂身%高めのバラ肉ロール
通常の炙りより脂感が強めに感じられた

脂感の苦手な人は
通常の炙りで油を落としてもらうが吉
強めの焦げ目も脂感軽減につながりそう


◆余談
甘み強めの汁に自家製麺(゚д゚)ウマー
つけ麺だからスルスル入るが
食後しばらくしてからドカーンと満腹感

フロアに新人らしき男性
店主が指導しつつかなりカバーしてた
早く慣れて助けてあげてー

平日11時30分の開店と同時に突入
後客1は辛しびつけ麺4辛
激しく気になるが痺れは苦手だしなあ…

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューつけ麺。1,400円
      大盛りはサービスで無料
      チャーシューは炙り軽めで依頼
      
      丼の縁にワサビがちょこっと
      チャーシューに付けて食うと(゚д゚)ウマー

    チャーシューつけ麺。1,400円 大盛りはサービスで無料 チャーシューは炙り軽めで依頼 丼の縁にワサビがちょこっと チャーシューに付けて食うと(゚д゚)ウマー

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じ
      太めでストレートな自家製麺
      つけ汁に合ってる
      先述のワサビは麺に絡ませても美味い

    麺はこんな感じ 太めでストレートな自家製麺 つけ汁に合ってる 先述のワサビは麺に絡ませても美味い

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁。甘めで濃いめ
      唐辛子で辛さをぶつけると良い感じ

    つけ汁。甘めで濃いめ 唐辛子で辛さをぶつけると良い感じ

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー
      軽めの炙りにしてもらったら
      しっとり感と香ばしさのバランスが好み

    チャーシュー 軽めの炙りにしてもらったら しっとり感と香ばしさのバランスが好み

  • 麺屋 金獅子 - セルフコーナー
      調味料類やスープ割りなどが置かれてる
      昨今のテロ行為対策で目に付くとこに設置か

    セルフコーナー 調味料類やスープ割りなどが置かれてる 昨今のテロ行為対策で目に付くとこに設置か

  • 麺屋 金獅子 - あれこれ置かれてた
      途中で味変とかするには面倒だが…
      自分が常用する一味は席に置かれてた(^_^)ノ

    あれこれ置かれてた 途中で味変とかするには面倒だが… 自分が常用する一味は席に置かれてた(^_^)ノ

  • 麺屋 金獅子 - 何も言わんでも
      食べ終わりを見計らって
      店主がスープ割りポット持ってきてくれた
      空いてる時間帯しか出来ないとは思うが
      気配りと心配りが嬉しい

    何も言わんでも 食べ終わりを見計らって 店主がスープ割りポット持ってきてくれた 空いてる時間帯しか出来ないとは思うが 気配りと心配りが嬉しい

  • 麺屋 金獅子 - 券売機
      平日は大盛り無料

    券売機 平日は大盛り無料

  • 麺屋 金獅子 - 隣は『遊々亭』って焼肉店
      その先のPマークが『安楽亭』
      非常識な自転車…
      脳味噌あるんだろうか?

    隣は『遊々亭』って焼肉店 その先のPマークが『安楽亭』 非常識な自転車… 脳味噌あるんだろうか?

  • {"count_target":".js-result-Review-161175681 .js-count","target":".js-like-button-Review-161175681","content_type":"Review","content_id":161175681,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問6回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

甘めの濃厚つけ汁に自家製麺が合う感じ。チャーシューもド迫力で晩飯が入らない…

昨夜が鶏清湯だったので
ってもそこまで淡麗ではなかったけど…
豚骨系の濃いのが食べたい気分

チャーシューつけ麺:1400
麺大盛:平日無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,400円
券売機にて現金のみ

100円上がったみたい
このご時世だから仕方ないし
大盛無料なので許容可能

こってりラーメンが券売機にない?
つけ麺気分だったから問題なかったが
どうしたんだろう(´д`)


◆つけ麺
太めの自家製麺が大盛でボリューミー
甘めのつけ汁が濃厚で(゚д゚)ウマー
一味投入して更に自分好みにチューン

チャーシュー用と思われるワサビ
麺に絡めても美味かった
この食べ方オススメ

炙りチャーシュー
ちょっと炙りすぎかなあ

香ばしさよりジューシー重視派なので
次回は炙り軽めで頼んでみるか
なんなら炙りなしでもOK

大盛麺と巨大チャーシューで満腹
でもスープ割りが美味くて飲み干して
7時間以上腹ヘらず晩飯予定中止(^^;)


◆余談
平日14時ちょっと前の遅昼
前客はソロ男性、女性ペア1組
後客は男女ペアと男性ペア

バイトがやめたらしくワンオペ
大変そう…行ったときは気を使いたい

こちらも営業情報間違ってる
Googleが正しくて11時30分から
ホームページ欄にリンクあり

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューつけ麺。麺と具

    チャーシューつけ麺。麺と具

  • 麺屋 金獅子 - 厚みのあるチャーシュー3枚
      好みで言えばもうちょい軽めの炙りでも良いか

    厚みのあるチャーシュー3枚 好みで言えばもうちょい軽めの炙りでも良いか

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューつけ麺。つけ汁
      メンマとかナルトとかの具はこちらに

    チャーシューつけ麺。つけ汁 メンマとかナルトとかの具はこちらに

  • 麺屋 金獅子 - 帰り道
      金獅子から駅に向かう150m程の路地には
      焼肉屋2、中華2、飲み屋系3、割烹1
      カラオケ喫茶?1
      なかなかのグルメ通り
      枝道には団子屋やお好み焼き屋もあるし

    帰り道 金獅子から駅に向かう150m程の路地には 焼肉屋2、中華2、飲み屋系3、割烹1 カラオケ喫茶?1 なかなかのグルメ通り 枝道には団子屋やお好み焼き屋もあるし

  • {"count_target":".js-result-Review-156703967 .js-count","target":".js-like-button-Review-156703967","content_type":"Review","content_id":156703967,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ひょんなことから7年ぶりに「つけ麺」を味わう。ワサビで食すチャーシューも(゚д゚)ウマー

遅昼で訪問してみたら
こってりラーメンが売り切れ(TT)

限定20食をなめてた…
気を取り直してつけ麺を食べることに

チャーシューつけ麺:1,300
麺大盛り:無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,300円

開業当初に一度食べてるが
わたしには甘さが強すぎて一度きり

それから7年以上も経過してるし
味噌ラーメン「仲間」店主が褒めてたし
良い機会だからリトライしてみた


◆つけ麺
やはり甘いは甘い
でも昔のほどではない
富士丸とかの甘さくらいかな?

魚介の旨味や豚のこってり感もあり
辛さの中に旨味ならぬ、甘さの中に旨味

一味を多めに投入して(゚д゚)ウマー


◆満足度とか
厚みのあるチャーシュー
一枚は勧められてワサビで食べてみた
脂っこさが緩和されて美味かった

麺大盛りにしてもらったし
チャーシューもボリューミー
麺完食後のスープ割りも楽しんで満腹

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューつけ麺。1,300円なり
      ノーマルのつけ麺が900円だから1枚200円かな
      小松菜がチャーシュー下に
      はじかみは途中の箸休めに良いね

    チャーシューつけ麺。1,300円なり ノーマルのつけ麺が900円だから1枚200円かな 小松菜がチャーシュー下に はじかみは途中の箸休めに良いね

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じ
      昔は平打ちの麺だった記憶だが
      自家製麺化にともない普通形状に統一か?

    麺はこんな感じ 昔は平打ちの麺だった記憶だが 自家製麺化にともない普通形状に統一か?

  • 麺屋 金獅子 - つけ汁
      甘み+魚介出汁の旨味+豚骨のこってり感
      冷めてくると味のバランスも変化するような
      汁が冷めるのはつけ麺の弱点でもあるが…
      醍醐味でもあると猫舌のわたしは思う

    つけ汁 甘み+魚介出汁の旨味+豚骨のこってり感 冷めてくると味のバランスも変化するような 汁が冷めるのはつけ麺の弱点でもあるが… 醍醐味でもあると猫舌のわたしは思う

  • {"count_target":".js-result-Review-148343473 .js-count","target":".js-like-button-Review-148343473","content_type":"Review","content_id":148343473,"voted_flag":null,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やっぱり「こってりラーメン」。スープがばっちり好み!白飯ともぴったり合うわ

お盆も休まずやってたこともあって
ここんとこ頻繁に訪問

最近お気に入りの「よしすけ」より
営業日時的に使い勝手が良いし
80mも近いし(^^;)

こってりラーメン:950
焙り焼きチャーシュー丼:350
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,300円

【別の日】
こってりラーメン:950
小松菜トッピング:100
中ライス:150
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,200円

前回の投稿は
焼豚優先で普通ラーメンだったが
ここ2回はスープ優先で「こってり」


◆こってりラーメン
普通のラーメンとは
豚骨と魚介の配分が違うのか?

良くは分からんが、
すべてがばっちり好み(゚д゚)ウマー

このスープにハマって
小むろ、よしすけの同時期開業組の中で
こちらが一番好きで一番通った


◆チャーシュー丼
焙った焼豚の細切れがいっぱい
汁に浸からないから若干乾いた印象…

と言うことで別の日には
白飯(中ライス)を頼んでみた
写真撮り忘れたが結構な量だった

こってりとしたラーメン汁も
汁で適度に解された焼豚も
白飯にマッチしすぎて堪らん(゚д゚)ウマー

チャーシュー丼より白飯追加推し
ただ、麺大盛りに中ライスは…
食後9時間近く経過した今も腹が張ってる

  • 麺屋 金獅子 - こってりラーメン。950円なり
      麺大盛りは辞退
      具は普通のラーメンと同じと思う

    こってりラーメン。950円なり 麺大盛りは辞退 具は普通のラーメンと同じと思う

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じ。
      汁との馴染みの良い麺ではないが
      こってりだとちょうど良い気もする

    麺はこんな感じ。 汁との馴染みの良い麺ではないが こってりだとちょうど良い気もする

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー丼。350円なり
      汁に浸からないからか焼豚が若干乾燥気味
      丼のときは焙らんでええんちゃうか?

    チャーシュー丼。350円なり 汁に浸からないからか焼豚が若干乾燥気味 丼のときは焙らんでええんちゃうか?

  • 麺屋 金獅子 - 【別の日】
      こってりラーメン
      麺大盛り(無料サービス)
      小松菜を増量トッピングしてみた
      諸事情があり焼豚が通常より若干多め

    【別の日】 こってりラーメン 麺大盛り(無料サービス) 小松菜を増量トッピングしてみた 諸事情があり焼豚が通常より若干多め

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じ
      ついでにチャーシューの厚みも分かる配置で

    麺はこんな感じ ついでにチャーシューの厚みも分かる配置で

  • 麺屋 金獅子 - 油断してたらゼラチン幕が

    油断してたらゼラチン幕が

  • {"count_target":".js-result-Review-146886761 .js-count","target":".js-like-button-Review-146886761","content_type":"Review","content_id":146886761,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

チャーシューを訪ねて4/100里。迫力あって美味いチャーシューでした

マイレビさんが「ほりうち」を投稿
見てたら焼豚欲がメラメラ

近場で目に付いたのがこちら
豚骨魚介が美味い店って印象だったが
焼豚にも力を入れて来てるような?

チャーシュー麺:1,200
麺大盛:平日は無料サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税込み、1,200円

ちょっとお高い気もするが
焼豚を喰らうために来たわけだし
かなりの肉量らしいし


◆チャーシュー麺
表面は香ばしく中は柔らかくジューシー
美味いチャーシュー
ボリューム的にも十分すぎる

良い塩梅のスープ
もう少し豚骨感が強いとモアベター
ほんのちょっと甘みがあっても良いかな

自家製麺がスープに勝ってる感じ
スープが弱いと言うより
麺が強烈であるがゆえに馴染みが


◆満足度とか
何やかんや好き勝手なこと書いたが
美味しいラーメンだった

製麺機があったりして雑然とした雰囲気
店主さんも店員さんも丁寧な接客

そこそこ脂身もあるので
体調万全でないとキツそうだが
美味い焼豚で腹を満たすのは至福

◆余談
11時開店となってるが
実際は11時半からとのこと

開店より随分前に着いてしもたがな…
中で待たせてくれた(^^)/
後客3組4人

お盆も休まずやるとのこと
ここと橘屋でお盆難民を回避できそう

  • 麺屋 金獅子 - チャーシュー麺(1,200) + 大盛(昼は無料)
      存在感のあるチャーシューが4枚!
      その他に海苔、メンマ、ネギ、ナルト、
      変わったところで、菅田の嫁さん、レモン

    チャーシュー麺(1,200) + 大盛(昼は無料) 存在感のあるチャーシューが4枚! その他に海苔、メンマ、ネギ、ナルト、 変わったところで、菅田の嫁さん、レモン

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューの厚みはこんな感じ
      二郎を知らない人だと驚くだろうなあ
      柔らかいし味シミも良くて(゚д゚)ウマー

    チャーシューの厚みはこんな感じ 二郎を知らない人だと驚くだろうなあ 柔らかいし味シミも良くて(゚д゚)ウマー

  • 麺屋 金獅子 - 麺はこんな感じの自家製麺
      太めのストレート。加水率高めと思う
      大盛りは250gとのこと。十分すぎるボリューム
      飯物を頼まなくて良かった

    麺はこんな感じの自家製麺 太めのストレート。加水率高めと思う 大盛りは250gとのこと。十分すぎるボリューム 飯物を頼まなくて良かった

  • 麺屋 金獅子 - 券売機
      平日は麺大盛が無料!
      よく食べてた『こってりラーメン』が残ってた
      次はそれやな

    券売機 平日は麺大盛が無料! よく食べてた『こってりラーメン』が残ってた 次はそれやな

  • 麺屋 金獅子 - チャーシューの説明
      ボリュームも味もなかなかのもんでした

    チャーシューの説明 ボリュームも味もなかなかのもんでした

  • 麺屋 金獅子 - 卓上調味料
      昔は凝ったオリジナル調味料もあったが
      今はオーソドックスな感じ

    卓上調味料 昔は凝ったオリジナル調味料もあったが 今はオーソドックスな感じ

  • {"count_target":".js-result-Review-146769669 .js-count","target":".js-like-button-Review-146769669","content_type":"Review","content_id":146769669,"voted_flag":null,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

このエリアで一番好きなラーメン店。こってり推し。

自分的に二郎ブームだったりインドカレーブームだったりで、久々の訪問。開店して早3年少々。こちらが魔のテナントだったこともあり、開店当初は酷いこと言う人もいたが、頑張ってますね。

まとまりすぎてる感がある?
レモンや凝った調味料が奇異?
何れにせよ、あまり点数伸びてない
けど、間違いなく美味いと思う

こってりラーメン780円
小ライス100円

新メニュー開発も頑張ってる模様
が、やはり一番好きなメニューで
味のバランスが私好みなのよね
醤油やや濃いめ、美味いねえ

どなたかの投稿にもあったけど
こってりが券売機の下の方に。。
なくさないでね<(_ _)>

店員さんは丁寧な接客
お店も洒落すぎてなくおちつく
強いて言えば値段やや高め?
分厚い焼豚か入るからまあいいか
二郎基準で考えちゃダメだよな

ここんち、余所とは違う変わった調味料あり。入れ間違えればおかしな味になるのは当然。自分で勝手に間違えといて点数下げるのはナシね。

  • 麺屋 金獅子 - こってりラーメン780円

    こってりラーメン780円

  • {"count_target":".js-result-Review-82022226 .js-count","target":".js-like-button-Review-82022226","content_type":"Review","content_id":82022226,"voted_flag":null,"count":120,"user_status":"","blocked":false}
2015/11訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

行徳ではマイベストラーメン店

この一年間で行徳に、若手のラーメン専門店が3つできました。喜ばしい。
その中で私の一番好きな金獅子。と言うか、行徳では一番好きですね。
開店以来10回はお邪魔してます。

私の一押しは、こってりラーメン。
今や珍しくない豚骨魚介だけど、比率が良いのか少し甘みのあるタレの味が良いのか、とても好きな味。
麺はもう少し細いほうが合うかも。
炙りチャーシューも脂身適度で好きな味。
小松菜や生姜は箸休めに良い。レモンは不要。(最後に食べたとき生姜入ってなかったかも)

入れ替わりの激しいテナントだし、上述の生姜や卓上調味料など、凝りすぎて奇をてらったとこが鼻につかなくもないが、味自体はとても良い。変な先入観なしで味わってみる価値有りかと。
もう100円ばかり値段安いと通いやすいのですがね。

以前がラーメンバーだったからか、店内少し暗めですが掃除も行き届いており清潔。広すぎるのか、カーテンで仕切られてて、お洒落感を殺いでしまってるような。。
店員さんは気さくで話しやすく、居心地良好。


その他のメニューの感想。

あっさり
最初に魚の旨味がワッと来るが、食べ進めるうち段々インパクト弱まる。不味いわけではないが、こってりのほうが好きなので一回だけ。

つけ麺
麺がとても美味かったが、つけ汁が甘すぎ。一回だけ。
行徳の味噌専門店の方がTwitterでべた褒めしてたので、バージョンアップしてるのかも。暖かくなったらリトライ。

辛いの
こってりベースに辛み追加。割と辛いので、苦手な人は避けたほうが無難。卓上に唐辛子が追加されたので、+100円の価値を見いだせず一回だけ。

冷辛つけ
ピリ辛で冷たくて美味だが、出汁感がないので食べ応えに欠けるので一回だけ。具は充実。

まぜそば
未食です。
友人によれば、美味かったとがスープがないので食べ応えに欠けるとのこと。

  • 麺屋 金獅子 - 金獅子こってりラーメン(全部のせ)

    金獅子こってりラーメン(全部のせ)

  • {"count_target":".js-result-Review-39803505 .js-count","target":".js-like-button-Review-39803505","content_type":"Review","content_id":39803505,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まんがみち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まんがみちさんの他のお店の口コミ

まんがみちさんの口コミ一覧(1106件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 金獅子(キンジシ)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

千葉県市川市5-2

交通手段

東京メトロ東西線 行徳駅下車 北口より徒歩5分

行徳駅から214m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
  • 水・木・金・土・日

    • 11:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間

    材料なくなり次第終了致します。
    ※2024年3月から
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

12席

(カウンター4席、テーブル8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

麺類すべて大盛り無料、となりのパーキングに車をとめてのお食事されるお客様は餃子or味玉orのりなどのトッピングくじサービスあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

公式アカウント
オープン日

2015年2月6日

備考

店の電話が繋がらない時は携帯におかけください。
店主
09083188301

初投稿者

firstfood03firstfood03(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

市川×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つけソバ いしい - 料理写真:つけソバ(並)

    つけソバ いしい (つけ麺)

    3.85

  • 2 支那ソバ 小むろ - 料理写真:

    支那ソバ 小むろ (ラーメン、つけ麺)

    3.76

  • 3 長男、もんたいちお - 料理写真:タレ

    長男、もんたいちお (つけ麺、ラーメン)

    3.68

  • 4 菜 - 料理写真:

    (ラーメン、つけ麺)

    3.65

  • 5 らー麺 あけどや - 料理写真:

    らー麺 あけどや (ラーメン、つけ麺、担々麺)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ