年越し蕎麦ヤバい(๑>◡<๑) : 成城石井 シャポー船橋店

この口コミは、yukko619118さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2022/12訪問5回目

3.7

年越し蕎麦ヤバい(๑>◡<๑)

年末恒例の紅白を観ながら、もちろん年越し蕎麦(^-^)
横浜でくいだおれ状態なのにまた、やらかしてる)^o^(
2人前2つゲットしてまさかの追い蕎麦してる\(//∇//)\
付属のつゆと成城石井でインスピレーションで選んだ蕎麦つゆどちらも優秀(^-^)カメヤの山葵も良い感じ
あんだけ食べても蕎麦は別腹(≧∀≦)
年明けからダイエットすれば良いよね!
美味しく楽しく年末を過ごせました。来年は皆んなに健康とご多幸がありますように(^ν^)
ご馳走さまでした。良いお年を(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 成城石井 - 成城石井の七割蕎麦^ - ^

    成城石井の七割蕎麦^ - ^

  • 成城石井 - これは旨い\(//∇//)\

    これは旨い\(//∇//)\

  • 成城石井 - 蕎麦つゆは付属のつゆとこちらも購入^ - ^

    蕎麦つゆは付属のつゆとこちらも購入^ - ^

  • 成城石井 - 山葵はカメヤの粗おろしと本わさび(^-^)

    山葵はカメヤの粗おろしと本わさび(^-^)

  • 成城石井 - そして呑んでます\(//∇//)\

    そして呑んでます\(//∇//)\

  • 成城石井 - 追い蕎麦\(//∇//)\

    追い蕎麦\(//∇//)\

  • {"count_target":".js-result-Review-153744513 .js-count","target":".js-like-button-Review-153744513","content_type":"Review","content_id":153744513,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

好きなものは好きに買いましょう\(//∇//)\

大好きな豆とピクルスのマリネを買いに寄って、またまた
美味しそうなグリーンカレー風味厚焼きせんべいとワインをゲットしました^ - ^
最初は、日本酒と間違えてお猪口に注ぎ一口飲んでびっくり!マンズワインの龍眼シュールリーなのにごめんなさい)^o^(
でも、今回は、白身魚の刺身とあら汁なのでピッタリ(≧∀≦)気を取り直してワイングラスにうつして美味しく頂きました。
グリーンカレーのせんべいは一人で頂いたらやばそうなので職場に持って行ってみんなで実食しよう(o^^o)
豆とピクルスのマリネ欲まだまだ続きそうです。
美味しく頂きました。ご馳走さまでした(^ω^)

  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127785103 .js-count","target":".js-like-button-Review-127785103","content_type":"Review","content_id":127785103,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問3回目

3.5

~¥9991人

やはり気に入ったものは買っちゃう\(//∇//)\

蕎麦ランチの後に伺いました^ - ^
とっても気に入ったピクルスと豆のマリネと四川山椒ピリ辛麻婆豆腐を選択。そして、気になった成城石井のジンジャーエールも購入。
お腹ぱんぱんで夕食はいらないと言ってる連れを尻目に酒の当てに\(//∇//)\
やはり、成城石井は裏切らない。美味しく頂きました。ご馳走さまでした(^ω^)

  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-126983146 .js-count","target":".js-like-button-Review-126983146","content_type":"Review","content_id":126983146,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問2回目

3.5

~¥9991人

ピクルスと豆の彩りマリネ(o^^o)

店舗でこちらを見つけて購入^ - ^
ミックスビーンズが入ったものは間違いなく美味しい!
期待通りのお味でワインとの相性も抜群です(≧∀≦)
酸味と甘味と食感がやばい止まらない感じです。絶対、またみつけたらリピします。ご馳走さまでした(^ω^)

  • 成城石井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-126284452 .js-count","target":".js-like-button-Review-126284452","content_type":"Review","content_id":126284452,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問1回目

3.5

¥1,000~¥1,9991人

Ubereatsで成城石井^ - ^

Ubereatsに成城石井が参入^ - ^
早速利用してみました。頼んだのは、酸辣湯麺とガパオライス、麻婆豆腐と茶碗蒸しで、茶碗蒸し以外を実食しました(o^^o)
麻婆豆腐は美味しい!ガパオライスはまずまずで両方ともご飯がすすむ)(^-^)しかしながら、ガパオではなく、バジルでした。まぁ旨ければありです(≧∀≦)
酸辣湯麺は酸味が控えめで麺もすぐのびてしまう感じなので、スープ代わりに頂きました。
Ubereats価格だと割高ですが、部屋着でのんびり過ごしていて成城石井の品がゲット出来るのは贅沢な事です♪
今度は店舗で物色しながら買い物したいです\(//∇//)\
美味しく頂きました。ご馳走さまでした(^ω^)

  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • 成城石井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-125757243 .js-count","target":".js-like-button-Review-125757243","content_type":"Review","content_id":125757243,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yukko619118

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yukko619118さんの他のお店の口コミ

yukko619118さんの口コミ一覧(658件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
成城石井 シャポー船橋店
ジャンル コンビニ・スーパー
お問い合わせ

047-411-7700

予約可否

予約不可

住所

千葉県船橋市本町7-1-1 シャポー船橋 南館1F

交通手段

JR船橋駅

船橋駅から41m

営業時間
    • 10:00 - 22:20

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2018年2月9日

関連店舗情報 成城石井の店舗一覧を見る
初投稿者

インメルインメル(986)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

船橋×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ