3回目 : cafe トトノエ

予算:
定休日
火曜日、土曜日

この口コミは、あけっち1028さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2021/06訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥1,000~¥1,9991人

3回目

初めて行ったのは昨年の春、電車を乗り継ぎプチ旅行気分でした。その後車で1度行ってトトノエ膳を頂きました。味良し雰囲気良しのお店ですが自宅から遠いのでなかなか通うのも難しく…。
それでも「パンの人」のパンが買える木曜日に行けばランチ&デザートにパン購入で一石二鳥じゃん♪と思い、久しぶりにロングドライブしてきました。

初めて行った時も木曜でその時はパンランチでしたが今回はご飯の「トトノエ膳」でした。鶏そぼろご飯にもずくのお味噌汁、色とりどりのおかずはどれも家庭的な味わいだけど一つ一つ丁寧に作られています。中でも野菜の串揚げは熱々で、ソースではなく味噌ダレがかかっているのも野菜とよく合っていて美味しかった(^^)

食後はもちろんスイーツを。
マンゴーパフェにもそそられたけど店内が涼しかったので冷たい物はやめてメロンのロールケーキにしました。プリン星人の娘は勿論プリンアラモードパフェに。
ロールケーキは厚みがあって大きめの赤肉メロンがゴロっと。甘さ控え目の生クリームもたっぷりで大満足。
プリンパフェのプリンはトロっと柔らかめ、ソフトクリームはミルクが濃厚で練乳みたいなコクのある甘さ。こちらもメチャうま!

特筆なのがトトノエ膳のセットドリンクで選んだみかんジュース。
確かにオレンジではなくみかんの味がする~!ビン入りのお高い国産ジュースとお見受けしましたが…実際のところは分かりません(^^ゞ
とにかくランチセットで出てくるジュースではあり得ない美味しさなのは確かです。

「パンの人」のパンも大量に購入。
ロングドライブも苦にならない充実のランチタイムでした(*^^*)

  • cafe トトノエ -
  • cafe トトノエ -
  • cafe トトノエ -
  • cafe トトノエ -
  • cafe トトノエ -
  • cafe トトノエ -
  • {"count_target":".js-result-Review-129887526 .js-count","target":".js-like-button-Review-129887526","content_type":"Review","content_id":129887526,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥1,000~¥1,9991人

好みど真ん中~\(^o^)/

ランチ代より高い交通費をかけて全然知らない電車に乗り、初めて見る車窓(桜が満開でした)にちょっとウキウキしながら到着した小室駅。
私の気持ちとは裏腹の寂しい駅でしたが徒歩2分位で着いたお店は外側から見ただけで素敵な雰囲気!
思ってたより広々していて居心地も良さそうではありませんか♪

この日はパンの日という事でランチはパンランチ1300円(ドリンク付き)1択のみ。彩り鮮やかで野菜たっぷりのプレートにクリームシチューと丸パンのサンドイッチが2種。
こういう見た目がキレイなカフェ飯は味がイマイチという事もよくありますが、こちらのお料理はどれもきちんと美味しくて心の中で何故かガッツポーズ。
味付けが甘い、しょっぱい、さわやか、クリーミーと色々なので飽きないのです。ペンネグラタンはちょっと辛くて驚きでしたがこれもまた良し。
パンは「パンの人」というお店の品だとか。このパンがモッチリして好きなタイプでした。
モグモグとパンを噛みしめながらテイクアウト用もあるのが見えたので絶対買って帰ろうと決めました。
食後はオレンジロールケーキを。
これがまたスポンジがモッチリ、クリームにはオレンジ果汁が入っていて甘さの中に爽やかさもあり、かつサイズが大きいという嬉しいものでした。

店内の内装、インテリア、スタッフさん達の雰囲気も良く、1日ですっかりお店のファンになってしまいました(*^^*)
唯一の難点は交通費がかかり過ぎる点ですがお店の駐車場があるみたいなので次回は車で行ってみようかな。

テイクアウトしたパンはやっぱりどれもめっちゃ美味しかった(*^^*)
次回もパンの日に行くべきか、でもご飯のランチも食べてみたいし…悩ましいお店でもあります(^_^ゞ


  • cafe トトノエ -
  • cafe トトノエ -
  • cafe トトノエ - テイクアウトしたパン達

    テイクアウトしたパン達

  • cafe トトノエ - 左)オレンジピール入りのソフトフランスの中にクリームチーズ
      右)表面クロワッサン生地、下はプレーンスコーン

    左)オレンジピール入りのソフトフランスの中にクリームチーズ 右)表面クロワッサン生地、下はプレーンスコーン

  • {"count_target":".js-result-Review-115361215 .js-count","target":".js-like-button-Review-115361215","content_type":"Review","content_id":115361215,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あけっち1028

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あけっち1028さんの他のお店の口コミ

あけっち1028さんの口コミ一覧(614件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
cafe トトノエ
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

080-9173-0117

予約可否

予約可

住所

千葉県船橋市小室町3318-4

このお店は「印西市武西1205-48」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

「北総線 小室駅」、「新京成バス 小室駅前」下車。
駅前ロータリーを左側に進むと千葉銀行さんの手前に
歩行者専用道路があり、そこを200メートルほど進むと
左手に見えます。右手には郵便局さんがございます。

小室駅から193m

営業時間
  • 月・水・木・金・日

    • 11:00 - 17:00

      L.O. 16:30

  • 火・土

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://cafetotonoe.com/index.html

公式アカウント
初投稿者

黄色いこぶた黄色いこぶた(473)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

船橋×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蔵 六三三〇 - 料理写真:2010/3 ピスタチオのジェラート

    蔵 六三三〇 (カフェ、イタリアン、スイーツ)

    3.58

  • 2 CAFE DULCET - ドリンク写真:

    CAFE DULCET (カフェ)

    3.52

  • 3 256nicom - ドリンク写真:いちごのラッシー

    256nicom (カフェ、カレー)

    3.52

  • 4 PHILOCOFFEA - ドリンク写真:

    PHILOCOFFEA 201 (コーヒースタンド)

    3.49

  • 5 菓人KICHISE - 料理写真:オリオン

    菓人KICHISE (ケーキ、カフェ)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ