再訪:味付けが好みのお店です(^^@  / 気軽に利用できるお店です^^w : mimi

この口コミは、まりゅたさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2004/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

再訪:味付けが好みのお店です(^^@  / 気軽に利用できるお店です^^w


 またまたやってきましたw
 手軽に来てサッと食べられるので重宝していますw
 味や雰囲気に対して価格が良心的なので足が向きます(^^b


 お店はいつもの通り、レストランとファミレスの間くらいで、
 カジュアルな感じで、過ごしやすいお店ですw

 menuを拝見すると、昔よりだいぶ価格が下がっているような気がします。
 以前はちょっと割高感がありましたが、最近は価格に厳しい船橋でも通用する、 
 CPのよさに落ち着いたみたいですね(’’b
 menuがだいぶ増えてきましたし、たまに期間限定?の500円(2014/3)くらいの
 ピザやパスタが出現していますので、うまく組み合わせると、ディナー帯でも安く上がりますw
 ディナー帯の方が空いているので、ディナー帯も以前と比較すると魅力的になってきましたw


 マルゲリータ ビアンコ(500円(2014/3・特別価格))は、おそらく期間限定の特別価格だと思われますw
 こちらのピザは天然酵母で、生地は厚くはなく、柔らかめで、
 適度に焦げ目がついて香ばしいですw
 500円(2014/3)ですから、トッピングは特記するほどではないですが、
 1000円くらいのピザでもこのくらいのトッピングの物はよくありますし、
 生地がおいしいので、お得感が高いですw

 海老のにんにく炒め(820円(2014/3))は、グツグツ煮立ったオイルの中に、
 プリプリの海老とブロッコリーとニンニクスライスが入っていますw
 ニンニクの香りが効いて美味しいですね(^ω^)
 ブロッコリーはやや火が通り過ぎかな(’’?

 今回いただいた中では、アサリのジェノベーゼ(1100円(2014/3))が特筆する美味しさでしたw
 こちらのパスタは全体的にニンニクがはっきりしていて、
 ジェノベーゼ系はバジルがかなり使われていて、味がシャッキリしていますw
 アサリの香り、バジルの香り、ニンニク、塩味が鮮明で、
 しかもバランスよく、他にはない味わいで、とても美味しいです(^ω^)
 唯一残念なのは、パスタがアルデンテでなくて、ブッツリ感がない事でしょうかね(^^

 自家製ミートソースも美味しいですが、やっぱりペペロンチーノ系の味付けがはっきりしていて、
 個人的にはこのお店のペペロンチーノの味が好みですw


 サラダバーは、大量の氷の上に陶製の器が置かれ、野菜が入っていますw
 少しずつ入れられて、適宜追加されていますので、鮮度が保たれていい感じですw
 ドリンクバーは、常時冷えた鉄板の上に、ポットが置かれていて、
 アイスコーヒーや紅茶やジュースが入っていますw
 ホテルのように気が利いています(^^@
 サラダバー+ドリンクバーで600円(2014/3)と良心的価格なので、毎回頼んでしまいますw

 もちろん店員さんは丁寧でいつもいい感じなので、過ごしやすいお店ですw


 また気軽に食べに来ると思いますw
 
 ご馳走様でした♪


///////////////////////////////////////////////////
.
以下、過去のレビューですw

 時々うかがっていますが、大体同じパターンなので、レビューアップしていませんでしたが、
 今回はmenuがちょっと変わっていて、お安く食べられるものも出来ていましたw

 ピッツァが15種類、パスタが27種類とだいぶ増えており、
 ドリアのようなものが増えていました。
 アンティパストも増えていましたw

 以前は500円で、サラダバー+いろいろ選択だったのが、
 600円(2013/11)で、サラダバーもしくはアンティパスト1品+いろいろ選択に変わっていました。
 そのかわり?、(いつまでかはわかりませんが)500円程度でいただける、
 ピッツァやパスタがいくつかmenuアップされていましたw

 500円前後の料理を選択すれば、手軽に夜いただくなら、
 かえって安く上げることも選べるようになりました。

 (隣の本屋さんがボルダリングに変わっていました(’’!!)


 本日魚(ヒラマサ)のハーフカルパッチョ(480円(2013/11))は、薄切りのヒラマサのカルパッチョでした。
 野菜の味やソースの味が強く、ヒラマサは薄いので、魚の味はちょっと隠れ気味ですが、
 食感と風味からは、いい魚を使っていると思われます。

 トマトスープパスタ(1080円(2013/11))は、意外と量が多く、トマトが濃い目のスープに
 ほうれん草が入って、パスタと絡んでいます。
 パスタはややしんなりしていますが、スープのほうにいろいろな味が出ていて、
 旨みが感じられますw
 パスタの味付けに厚みがあって、うまみを感じるのがこのお店の特徴だと思います(’’b

 カプリチョーザ(1000円(2013/11))は、マルゲリータのようなピッツァの上に、生ハム、温玉、シメジ、
 オリーブスライス、ブロッコリーがトッピングされていますw
 よく膨らんで、そこそこの焦げがあって、もっちり系ですw
 天然酵母、自家製の生地だそうですw
 単純な味ではなくて、具材のほかになにか旨みを感じますw
 生ハムの量が結構多いので、ハムの味とハムの塩気がアクセントになっています。

 そのほかのパスタ類も、麺がやややわらかい印象はあるものの、
 相変わらず味の厚みが有って、それぞれ材料の味が出ていて美味しいですw
 セール中で490円のペペロンチーノですら、ニンニクやそのほかの味が複合されていて、
 味の工夫がなされているのが手抜き無しで素晴らしいと思いますw
 

.
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
.
 以下過去のレビューですw
 
 原木ICから旧松戸有料に向かう途中のICに程近い位置にあります。
 道が混んでいれば、細い道からもこれるので、アクセスはいい場所です。

 あさくまや本屋さんと同じ敷地内にあります。
 あさくまの系列らしいと、何かで読んだ記憶があります。
 本を買って、食事が出来て、スィーツも買えるので、重宝しています。
 パスタを食べたい場合はmimiで、肉類を食べたい場合はあさくまで
 食べることが出来るのも便利です。
 (あさくまのほうは、お子様がのんびり出来る個室があるので居易いとの、
 お母様方の口コミを耳にしたことがあります。 )
 
 駐車場は比較的多く設けられています。
 
 mimiの代表的な利用法は、ランチセット1000円(本日のパスタorピッツア+サラダバー+ドリンクバー)
 をいただいて、そのあと、ドリンクバーを飲みつつ本を読んだり、おしゃべりをするのだそうですw
 お店も、それを前提にしてるみたいです。

 天井が高く、ガラスが広いつくりで、開放的です。
 ガラスは遮光性が高いらしく、日差しが暑いと思ったことはありません。
 席数は100くらいありますが、BOX席は比較的広々としています。
 この落ち着ける雰囲気は気に入っています^^w


 私は、セットだとパスタやピザの選択がある程度限られるし、
 ジェラートはあまり食べないので、単品でパスタを頼むことがけっこうあります。
 パスタの種類が26種類位あるので、そのときの気分でいろいろ試してみたい
 というのも、単品で頼む理由です。

 シェアできる場合は、適当にピザもたのみます。

 サラダバーセットを頼むと、サラダバーのほかに、、飲み物やパン、デザートなど、
 9種類のもののうちから1つ頼めます。
 物足りなければ、一品料理を頼むこともありますが、上記だけで意外とおなかいっぱいになります。

 全体的に、ファミレスよりはずっと専門性が高く、美味しいし、
 本格的なイタリアンレストランよりは気軽に入れる感じです。
 パスタやピザがたべたいときに、何の用意も無く、気軽にブラブラと行って、
 ゆったりして帰ってこれるので、お気に入りです (^^w

 パスタは、26種類位あり、まだ全部頼めていませんが、味が薄めのものから濃いものまで
 いろいろで、オイルの強いもの、乳製品の強いもの、トマトや大蒜の強いものなどあり、
 バラエティにとんでおり、選ぶのが楽しいですw
 トマトソースは、酸味がやや抑え気味で、香辛料が利いているので、お気に入りです (^^w
 パスタ本体は全体的に、強力粉感のコシがあって、いい感じです ^^w
 ソースはお店の手作りと、何かに書いてあった記憶があります。
 お好みで、チーズを削って、パスタにかけてくれる場合もあります。

 ピザは、辺縁がモチモチして、真ん中は薄い生地です。お店で天然酵母で手作りしているそうです。
 割と早く出てきますが、しっかりと焼き上げてあり、香ばしくて、気に入っています。
 結構大きくて、食べ応えがあります。

 サラダバーは、少量ずつきれいに冷えた器に盛ってあり、こまめに入れ替えられています。
 器は、氷の上に置かれています。人が少ない時間でも、しゃんとした野菜が置かれています。
 ファミレスにあるサラダバーとは一線を画して、美味しいです。^^w.
 知り合いで、ファミレスのサラダバーの野菜を食べない人でも、ここのお店では
 モリモリ野菜を食べています。 (’’!
 

 ドリンクバーは、冷えたガラスの器に入れられており、6種類置いてあります。
 ガラスの器が置いてある台が常時良く冷えています。
 ファミレスによくある機械から出てくるものよりはずっと美味しいです。
 暖かいものもいくつかありますが、こちらはエスプレッソマシン & teabagのようです。
 料理は一見あまり量が多いようにみえませんが、
 男性でも、一通り食べるとおなかいっぱいになります。
 不思議なことに、肉がほとんど含まれない組み合わせでも、満足できます。
 
 お店の方は優しく丁寧で、あまりいろいろ干渉せず、ゆっくりさせてくれるので、
 お店の開放感とあいまって、のんびりできて、とても気に入っています。

 カードが使えるので、便利です^^w
 帰りにモンペリエのケーキを一緒に支払って持ち帰り出来ます。


 レシートに、お料理名が明記されています。


 高速のICから近く、時間を外していけば混まずにゆったり出来、ファミレスよりはずっと美味しいので、
 これからも利用させていただきますw 


 ご馳走様でした ♪


 

  • mimi - アサリのジェノベーゼ 1100円 (2014/3) (^^

    アサリのジェノベーゼ 1100円 (2014/3) (^^

  • mimi - マルゲリータビアンコ 500円 (2014/3・特別価格) (^^

    マルゲリータビアンコ 500円 (2014/3・特別価格) (^^

  • mimi - 彩り野菜ペペロンチーノ 850円 (2014/3) (^^

    彩り野菜ペペロンチーノ 850円 (2014/3) (^^

  • mimi - 半玉ミートソース (^^

    半玉ミートソース (^^

  • mimi - 海老のニンニク炒め 820円 (2014/3) (^^

    海老のニンニク炒め 820円 (2014/3) (^^

  • mimi - カプリチョーザ 1000円(2013/11) (^^

    カプリチョーザ 1000円(2013/11) (^^

  • mimi - ヒラマサのハーフカルパッチョ 480円 (2013/11)(^^b

    ヒラマサのハーフカルパッチョ 480円 (2013/11)(^^b

  • mimi - ペペロンチーノ 490円 (2013/11) (^^b

    ペペロンチーノ 490円 (2013/11) (^^b

  • mimi - ベーコンとほうれん草のトマトスープパスタ 1080(2013/11) (^^

    ベーコンとほうれん草のトマトスープパスタ 1080(2013/11) (^^

  • mimi - ニンニクのトマトソースパスタ 500円 (2013/11) (^^

    ニンニクのトマトソースパスタ 500円 (2013/11) (^^

  • mimi - チキンとキノコのバター醤油? (^^

    チキンとキノコのバター醤油? (^^

  • mimi - カボチャアイス (^^

    カボチャアイス (^^

  • mimi - マルゲリータ もちふわw 870円

    マルゲリータ もちふわw 870円

  • mimi - 彩り野菜のペペロンチーノ 890円

    彩り野菜のペペロンチーノ 890円

  • mimi - 渡り蟹のパスタ ・ 蟹がばらしてあってたべやすいw 1680円

    渡り蟹のパスタ ・ 蟹がばらしてあってたべやすいw 1680円

  • mimi - ガンベレッティ ・ ルッコラとエビうま~^^w 1500円

    ガンベレッティ ・ ルッコラとエビうま~^^w 1500円

  • mimi - 旨辛パスタアラビアータ ・ 結構辛いですw 920円

    旨辛パスタアラビアータ ・ 結構辛いですw 920円

  • mimi - アスパラとエビの塩味パスタ・960円

    アスパラとエビの塩味パスタ・960円

  • mimi - フルッティディマーレ ・ジェノベーゼ風で、バジルたっぷり (’’☆ 1480円

    フルッティディマーレ ・ジェノベーゼ風で、バジルたっぷり (’’☆ 1480円

  • mimi - 和風ペペロンチーノ ・ 850円

    和風ペペロンチーノ ・ 850円

  • mimi - 黒豚ステーキ ・しっかり食べ応えあり、うま~^^w  1650円

    黒豚ステーキ ・しっかり食べ応えあり、うま~^^w  1650円

  • mimi - 石釜ライ麦ブレッドとバケット ・ パン暖かく、バター上品w

    石釜ライ麦ブレッドとバケット ・ パン暖かく、バター上品w

お店からの返信

mimi

2015/01/09

当店にご来店いただきまして誠にありがとうございます。

ゆったりとくつろげるお店、隣のログキャビンで本を買ってゆっくり過ごす!お客様に当店をお気軽に
ご利用いただけるように従業員みんなで考えております。
料理も手間と時間をかけてじっくり煮込むソースや2日間かけて作り上げた自慢のピザ生地をこれからも提供していきます。

 「ご馳走様でした」  という最高にありがたいお言葉をいただきまして本当にありがとうございます。
従業員全員の励みになりました。これからもお客さまに喜んでいただけるお店にしていきます。

またのご来店を心よりお待ち申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------
当店をご利用いただきまして本当にありがとうございます。
料理、サービスなどこれからも努力してまいります。
今後ともよろしくお願い致します。

  • {"count_target":".js-result-Review-4307260 .js-count","target":".js-like-button-Review-4307260","content_type":"Review","content_id":4307260,"voted_flag":null,"count":143,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まりゅた

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まりゅたさんの他のお店の口コミ

まりゅたさんの口コミ一覧(4054件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 mimi(ミミ)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル パスタ、ピザ、イタリアン
住所

千葉県船橋市本郷町627

交通手段

電車: JR西船橋駅から徒歩10分
車: 京葉道路 原木ICすぐ

西船橋駅から600m

営業時間
  • ■営業時間
    [平日・土・日・祝]
    11:00~21:30(L.O.21:00)
     
    ランチサービス(平日ランチと土日祝ランチ)
    11:00~17:00


    ■定休日
    無休(年末年始を除く)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

90席

個室

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

無料

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

2010年8月2日

備考

ピッツアのテイクアウトあり
赤ちゃんのオムツ換えシートあり

初投稿者

xxputaxxxxputaxx(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

船橋×パスタのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ