生のサザエとはなびら茸を使ったスパゲッティーニの魅力。おゆみの駅近く、新進気鋭のイタリアン。 : le Bleu

この口コミは、行列のできるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

生のサザエとはなびら茸を使ったスパゲッティーニの魅力。おゆみの駅近く、新進気鋭のイタリアン。

千葉市です。

この日は、&カエデというケーキを求めて千葉市までやってきました。千葉市、めっちゃ広いんですね。カエデから行こうとしたら、まず推奨されるのが高速を使え、ときますから。蘇我というところがあるんですか?もう何から何まで未知の国です。出発前に、一体千葉のマダムさんはどんなランチを食べているのか。昨日UPしたエクランに登場するマダムさんたちが行っているお店のandをとると、出てきたのがこのお店、ラ・ブルー。

おゆみの駅の近くだということで、すぐに見つかるだろうってたかをくくっておりましたが、いえいえ。発見まで20分以上、全く方向違いを探しておりました。駅前には商店街も無く、千葉のベッドタウン?なんでしょうか。お店に電話して、しかも2回、ようやく分かりました。こっちに来れば一発で分かりますね。おとなこども病院のトイメンでした。何回も前を通り過ぎていたことは、内緒ということで。

店内に入ります。シャープな印象の使い勝手がよさそうなお店のくくりでしょうか。この時点では1組のマダムさんグループが食事を始めてました。お店を出るまでには、カウンター席を除き、すべてのテーブル席が埋まる盛況振り。レビューに値する店なんだなと、いつもながらの自画自賛。

厨房はカウンター席の左手にあって、シェフがひとり。ホール担当の女性とご夫婦かもしれません。家を出る前にこのお店に白羽の矢を立てたものの、レビューまでは目を通しておりませんので、ランチの内容は一切不明です。ま、いつものことですが。電話していたおかげで、こちらにどうぞ、ってスムーズにテーブル席に案内されます。

手渡されたメニューを拝見。ランチ構成は、2種類。週替わりランチセット(1000円)は、パスタ、サラダ、そしてドリンク。もう1種類は、パスタセット(1800円)。こちらは、パスタ(リゾット)、生ハムサラダ、パン、デザート、ドリンクとかなりお得感があると思いました。パスタセットでは、かなりの種類のパスタやリゾットから選べますので、ちょっと惹かれちゃいます。じゃあ、パスタセットで。

パスタも目新しい感じのものも含まれていて、いい感じ。目をつけたのは、

サザエとはなびら茸のスパゲッティーニ(+100円)。

デザートはティラミスで。ドリンクはホットコーヒーで。

すぐにサラダが出てきます。もうこの時点で、次のマダムさん2組が入場。店内がそろそろざわめいてきました。はい、慣れてます。いつものことです。どのグループにもテンションの高いマダムさんが一人いて、会話をリードします。これが、ツートップになるともう大変です。誰も手が出せないツートップワールドになっちゃいます。

サラダ、おいしいですよ。しゃきしゃきでみずみずしいよ☆

そして、バゲットとこれはローズマリーかな、オリーブオイル。このバゲットは多分全粒粉でしょう。風味がとってもよくて、うまうまでごじゃる。半分はパスタ用にとっておいて、と。フォカッチャよりバゲットのほうが旨いと思う確率65%。がっかりフォカッチャも少なくありません。このバゲットはかなりの高得点を差し上げます。

ではでは、おまたせ、のパスタ。

盛りがいいし、見て見てこの具ゥの多いいこと。うれしいっすね。そして、お初天神なはなびら茸。たっぷりですね。そして、サザエさん。みんなもわらってる~、って言うくらい入ってました。

ど~れ。フォークをくるくる回していっただっきま~す。ふふ、うめえし。パスタらしいなんだか分かんないけどおいしいスパゲッティーニ。にんにくとサザエのエキスと香辛料とオリーブオイル。オイルスパなので、味は爽やか淡麗仕立てですが、サザエがいい仕事してる感じ。そうですよ。サザエの肝が入っていました。これがめちゃめちゃ旨い。パスタにはこうゆうワイルドさが合いますね。はなびら茸の味は、普通の茸ライクで自身でのフレーバーはあまり感じませんでした。

パスタは風味を出し、出汁を吸うくらいの茹でで、このソースにはこのくらいがいいでしょう。あまりぽきぽきした茹ででは、うまみが入らないでしょうから。ぶりぶり食べてあっという間に終了。かような珍しい食材のパスタってお手軽食堂ではなかなか食べれません。柏でも、ゾエズのCセットくらいしか思い出せないくらいです。

デザートのテラミスがよかったワン。とろとろのクリームとビターカカオの競演。これを食べるのとパスタだけでは、お店の印象も違うと思いますよ。デザートがおいしいと、お店の株が↑ですから。ごちそうさまでした。精算がすんで、ちょっと厨房に顔を突っ込んで、シェフに言いましたよ。

サザエの肝、うまったす☆

これって、褒めてるかなあ。


  • le Bleu - サザエとはなびら茸のスパゲッティーニ

    サザエとはなびら茸のスパゲッティーニ

  • le Bleu - とろけるティラミス

    とろけるティラミス

  • le Bleu - 生ハムサラダ

    生ハムサラダ

  • le Bleu - 上級バゲット

    上級バゲット

  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • le Bleu -
  • {"count_target":".js-result-Review-4653787 .js-count","target":".js-like-button-Review-4653787","content_type":"Review","content_id":4653787,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

行列のできる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

行列のできるさんの他のお店の口コミ

行列のできるさんの口コミ一覧(10232件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
le Bleu(ル ブルー)
ジャンル イタリアン、パスタ
予約・
お問い合わせ

043-497-3970

予約可否

予約可

住所

千葉県千葉市緑区おゆみ野南3-6-38

交通手段

京成千原線 おゆみ野駅

おゆみ野駅から130m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00

      L.O. 21:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

26席

(カウンター4席、テーブル22席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

5台(軽専用1台含)+近隣1台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

オープン日

2009年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

たつとこままたつとこまま(273)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

若葉区・緑区×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 トラットリア・アルベロ - 料理写真:

    トラットリア・アルベロ (イタリアン、ワインバー)

    3.64

  • 2 はなう - 料理写真:

    はなう (イタリアン、パスタ)

    3.55

  • 3 ラ・クッチーナ セレーノ - メイン写真:

    ラ・クッチーナ セレーノ (イタリアン、洋食、ダイニングバー)

    3.44

  • 4 マンマ - 料理写真:

    マンマ おゆみ野店 (パスタ、オムライス、ダイニングバー)

    3.39

  • 5 バウレット - 料理写真:

    バウレット (イタリアン、パスタ、ピザ)

    3.36

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ