日本中の和菓子を食べ比べた店主の上生菓子;甘味処 楓 : 甘味処 楓

この口コミは、ZDM1000Rさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
2023/12訪問1回目

3.4

¥1,000~¥1,9991人

日本中の和菓子を食べ比べた店主の上生菓子;甘味処 楓

【2023年百名店】

何故西千葉まで来たかと言うと、2軒百名店が出来てたから(^^; 
それ以外にも寿司栄とかきぬたやとか色々有ります「甘味処 楓」
大学生の頃は、春日にmod's hairの支店が有ったので何年か通いましたけど・・それ以降パッタリ
更に数年前には一新時計でPATEKの修理をしていた腕利きの職人さんの店も無くなり疎遠に。
そんな訳で10年振り位に西千葉まで車で移動してコイパへ、12:00Openに合わせてビリヤニの後に訪問。
開店前に1名並んでましたが、以降は誰も居らず

◇上生菓子5種;1500
・初雪;百合根あんきんとん、こしあん
・風花;練り菓子、煎茶あん
・聖樹;抹茶あんきんとん、こしあん
・寒牡丹;練り菓子、麦焦がしあん
・蜜柑;練り菓子、こしあん

店内で食べようと思っていましたが・・真冬にかき氷も何だし、意外とビリヤニが多くて(^^;
先客と同様に上生菓子を箱に詰めてお持ち帰り。
折角なので、デジイチ初代のEOS-1Dsに100mm F2.8の望遠マクロを使って写真を撮ってみました。
画素数は今時のスマホ以下ですけど当時100万のデジイチはまだ現役です。
マクロで撮影すると、菓子のとっても繊細な仕事が解ります。
お味の方は・・口に入れる直前の仄かな香りと口に入れた最初に感じる風味
でもそれ以降は、どれを食べてもアンコとしか解りません(^^; アンコ苦手

  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • 甘味処 楓 -
  • {"count_target":".js-result-Review-174740331 .js-count","target":".js-like-button-Review-174740331","content_type":"Review","content_id":174740331,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ZDM1000R

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ZDM1000Rさんの他のお店の口コミ

ZDM1000Rさんの口コミ一覧(2481件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
甘味処 楓(かえで)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、和菓子、かき氷
お問い合わせ

043-246-8118

予約可否

予約不可

住所

千葉県千葉市稲毛区緑町1-20-7

交通手段

・JR総武線「西千葉」駅から徒歩3分
・京成千葉線「みどり台」駅から徒歩6分

西千葉駅から231m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 12:00 - 19:00

      L.O. 18:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日 しばらくの間日曜定休
    不定休(ブログ・ツイッターにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

14席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

小さい子供以外は1人1品注文してほしいとのこと

ホームページ

http://blog.livedoor.jp/kanmidokoro_kaede-homepage/

公式アカウント
オープン日

2002年

初投稿者

neko59neko59(71)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

稲毛区・花見川区×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ