芦野公園駅の旧駅舎をリノベーションしたカフェ : 赤い屋根の喫茶店 駅舎

この口コミは、殴られ兎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2022/04訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
~¥9991人

芦野公園駅の旧駅舎をリノベーションしたカフェ

芦野公園駅からすぐのところにある喫茶店
「赤い屋根の喫茶店駅舎」を訪問。

1930年に芦野公園駅が開業してから
1975年まで使われ続けた駅舎を利用した店舗。

ちなみにあの文豪・太宰治は
名作『津軽』の作中で芦野公園駅の旧駅舎について
「芦野公園といふ踏切番の小屋くらゐの小さい駅」
と表現している。

○昭和の珈琲(¥500)

取り敢えず
平日なのに待ち時間が長い。
もう散りかけとはいえ
桜の時期だから仕方ないのかも知れないけど。

それでバタバタしてるからなのか
そもそもそういう店なのかは分かんないけど
接客、あんま印象良くないなあ…。

まあ、前置きが長くなったけど
本題のコーヒー。
太宰治が通ったという弘前の老舗喫茶店
「万茶ン」のブレンドを再現したらしい。
けど「万茶ン」の味とは結構違うような…?
苦味はそれなりにあるけど酸味がまったくない。

ミニサイズのりんごドーナツが付いてくるんだけど
これはなかなか美味しい。
生地は程よくふんわり、程よく弾力もあり
しかもあったかい。
生地の優しい甘さも感じるけど
リンゴのすっきりした風味もちゃんとある。

まあ味も悪くないし
雰囲気もいいんだけど
やっぱり接客が残念な感じだなあ…。

  • 赤い屋根の喫茶店 駅舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-141811166 .js-count","target":".js-like-button-Review-141811166","content_type":"Review","content_id":141811166,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

殴られ兎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

殴られ兎さんの他のお店の口コミ

殴られ兎さんの口コミ一覧(1789件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
赤い屋根の喫茶店 駅舎(エキシャ)
ジャンル 喫茶店、カレー、パスタ
予約・
お問い合わせ

0173-52-3398

予約可否

予約可

春の「さくら祭り」期間中など繁忙期には予約をお受け出来ない場合もありますのでご了承下さい。

住所

青森県五所川原市金木町芦野84-171

交通手段

津軽鉄道線芦野公園駅下車すぐ
青森市より車で40~50分
弘前市より車で40~50分

芦野公園駅から38m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00

      L.O. 16:30

    • 定休日
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料なし、チャージ料なし

席・設備

席数

30席

(カウンター6席、テーブル24席)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

ランチタイム(11:30-15:00)は禁煙となります。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

6台。近くに駅・公園の駐車場有ります。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://wandono-ekisya.com/index.html

公式アカウント
備考

ギャラリースペースのレンタル利用も可能です。写真や工芸品の展示にご利用下さい。利用料は一日あたり500円です。詳細は当店ホームページをご覧ください。

お店のPR

【津軽鉄道・芦野公園駅 徒歩0分】赤い屋根の喫茶店「駅舎」

赤い屋根の喫茶店「駅舎」は津軽鉄道・芦野公園旧駅舎を活用した喫茶店です。
 津軽鉄道芦野公園駅は「県立自然公園」の中に存在する全国でも珍しい駅となっています。春は満開の桜のトンネルをくぐり、冬は石炭ストーブ列車が勇ましく駆け抜けます。また旧金木町出身の作家・太宰治の小説「津軽」の中にも登場する駅として知られています。 津軽鉄道旧芦野公園駅舎は、平成26年12月19日登録有形文化財に登録されました。

初投稿者

B級マニアB級マニア(19)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

津軽鉄道沿線・五所川原・金木×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 赤い屋根の喫茶店 駅舎 - 料理写真:

    赤い屋根の喫茶店 駅舎 (喫茶店、カレー、パスタ)

    3.46

  • 2 驢馬 - 料理写真:

    驢馬 (喫茶店、カレー、ラーメン)

    3.27

  • 3 でるそーれ - ドリンク写真:中まで赤〜いりんごジュース

    でるそーれ (郷土料理、そば、喫茶店)

    3.23

  • 4 花時計 - 料理写真:ナポリタン

    花時計 柏原店 (喫茶店、ハンバーグ、パスタ)

    3.17

  • 5 深海魚 - 料理写真:

    深海魚 (喫茶店)

    3.02

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ