人気の居酒屋さん : どんどこどん

この口コミは、koala7さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥5,000~¥5,9991人

人気の居酒屋さん

JR東日本のスリーデーパスを使った旅行2日目の夜は、むつ市に宿泊でした。
日曜の夜で、休みのお店が多いなか、連休のときは日曜営業という地元パンフレットの情報を信じ、午後4時半頃電話で
確認したところ、今日は営業するとのこと。2名で予約をお願いしましたが、午後7時からの予約は一杯だが、2名であれば直接お店に
来てもらえば、席はありますとのこと。
地元パンフレットを再確認すると、席数が160席となっていたので、相当大きなお店だということがわかりました。

下北駅よりホテルユニサイトまでタクシーで移動し、荷物をおいたらすぐにお店にでかけました。
ホテルから徒歩数分のところにあり、大変便利です。
川沿いに大きな建物が建っています。予想していたより大きなお店でした。
ちょうど年配のご夫婦が前を歩いていて、ほぼ同時にお店に入りました。店内はほぼ満席状態でしたが、数分待つと席があき、
カウンター席をゲットすることができました。

まずビールを注文しようとメニューをみると、なんと生が4種類選べます。大きさも大、中、小から選ぶことができ、なかなかの
バラエティーでした。一番絞り生と、ハーフ&ハーフ生を頼みました。
ハーフ&ハーフはなかなかおいているお店がないので、なかなか貴重です。

今日のお勧めには、大間のまぐろ(2400円)、ホタテの刺身(800円)、生きイカお作り(1200円)があったので、
3つとも頼むことにしました。

大間のまぐろは、味が濃厚で美味しかったです。でも1切れ450円は高級です。。
ホタテは甘みがあり、絶品でした。
イカのお作りはそこそこ美味しかったのですが、呼子のヤリイカのお作りと比べると味がちょっと大味のような気がしました。
真イカだそうなので、イカの種類の差なのかもしれません。

貝味噌焼きは、昨日青森駅前で食べたのとは違った調理方法で、具材を貝の上で温め、自分で溶かした卵をかけて
火加減をみながら食べるというものでした。個人的には、こちらの調理方法が好きでした。
地域によって調理方法が違うのかなと思いました。

どの料理もかなりレベルが高く、美味しかったです。
いろいろな料理を食べたい人にはお勧めです。

  • {"count_target":".js-result-Review-2028705 .js-count","target":".js-like-button-Review-2028705","content_type":"Review","content_id":2028705,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

koala7さんの他のお店の口コミ

koala7さんの口コミ一覧(201件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
どんどこどん
ジャンル 郷土料理、居酒屋、海鮮
予約・
お問い合わせ

0175-23-8195

予約可否
住所

青森県むつ市新町1-3

交通手段

下北駅から2,188m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

禁煙・喫煙

分煙(加熱式たばこ限定)

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.mghotel.jp/dondokodon/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

blue sapphireblue sapphire(14)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

むつ市×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 なか川 - 料理写真:

    なか川 (食堂、郷土料理)

    3.40

  • 2 東寿し - 料理写真:

    東寿し (寿司、日本料理)

    3.34

  • 3 にぎり どってん家 - 料理写真:

    にぎり どってん家 (寿司)

    3.24

  • 4 海峡食堂善 - 料理写真:

    海峡食堂善 (海鮮、かつ丼、食堂)

    3.20

  • 5 しらかわ食堂 - 料理写真:ジャンボトンカツ定食

    しらかわ食堂 (食堂、すき焼き)

    3.17

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ